9.5.1 bjexlv.conf(Log Viewer設定ファイル)
Log Viewerの環境を設定します。
- <この項の構成>
- (1) 格納フォルダ・ファイル名
- (2) パラメーター一覧
- (3) 設定の反映時期
- (4) パラメーター詳細
- (5) 定義例
(1) 格納フォルダ・ファイル名
Log Viewerのインストール先フォルダ¥conf¥bjexlv.conf
(2) パラメーター一覧
表9-6 bjexlv.confのパラメーター一覧
(3) 設定の反映時期
設定内容は,Log Viewerの起動時に有効になります。
なお,Log Viewer起動中は,この設定ファイルのパラメーターを変更できません。Log Viewerの起動中に変更した場合,Log Viewerを再起動したときに変更が有効になります。
(4) パラメーター詳細
- PROPERTYFILE
- Log ViewerのGUIを設定するためのプロパティファイルを指定します。規定値からの変更は不要です。
- 規定値は「bjexlv_resjp.conf」です。
- SEARCHRANGE
- Log Viewerの起動時に,自動で設定する検索日時範囲を0~366の整数値で指定します。単位は日です。
- Log Viewerを起動した日時を基準に,このパラメーターに指定した日数が検索期間として設定されます。
- 規定値は「1」です。
- TRACE
- トレースを取得するかどうかを指定します。
- ON:トレースを取得します。
- OFF:トレースを取得しません。
- 規定値は「ON」です。
- TRACE_SIZE
- トレースファイル1ファイル当たりのファイルサイズを1~64の整数値で指定します。単位はMBです。
- 規定値は「8」です。
- TRACE_NUM
- トレースファイルの面数を1~16の整数値で指定します。
- トレースファイルは,Log Viewerで障害が発生したときの調査資料になります。ファイル面数は,TRACE_SIZEパラメーターとあわせて,次の点を考慮して決定してください。
- 障害が発生してからトレース情報を採取するまでに,Log Viewerでのログの検索が行われても,ファイルがラップしない面数を確保してください。
- Log Viewerでログを1回検索した場合,ファイル容量として約20KBが必要です。
- 規定値は「4」です。
(5) 定義例
PROPERTYFILE=bjexlv_resjp.conf
SEARCHRANGE=1
TRACE=ON
TRACE_SIZE=8
TRACE_NUM=4 |