21.1 BLCEURFormProcessInfoクラスの概要

<この節の構成>
(1) パッケージ
(2) クラス階層
(3) 形式
(4) 機能
(5) フィールドの概要
(6) コンストラクタの概要
(7) メソッドの概要

(1) パッケージ

jp.co.Hitachi.soft.blc

(2) クラス階層

java.lang.Object
 |
 +--jp.co.Hitachi.soft.blc.BLCEURFormProcessInfo

(3) 形式

public class BLCEURFormProcessInfo
extends java.lang.Object

(4) 機能

EUR Form連携帳票の案件がBLC上で遷移するための情報を扱うクラスです。

(5) フィールドの概要

データ型形式機能
static java.lang.StringBEF_ACCEPTIDボタンIDです。
static java.lang.StringBEF_ACCEPTMODEボタン名称です。
static java.lang.StringBEF_APPLYUID申請作業者IDです。
static java.lang.StringBEF_ATTRDATA案件属性の項目値です。
static java.lang.StringBEF_ATTRNUM案件属性の項目数です。
static java.lang.StringBEF_BPNAMEビジネスプロセス名です。
static java.lang.StringBEF_EURFORMDATAフォームデータです。
static java.lang.StringBEF_FLOWCONDフロー分岐値です。
static java.lang.StringBEF_FORMID帳票IDです。
static java.lang.StringBEF_MDLLIST帳票モジュールプレフィックスリストです。
static java.lang.StringBEF_NODEINSTNAME完全作業名です。
static java.lang.StringBEF_NODENAME作業名です。
static java.lang.StringBEF_PIID案件IDです。
static java.lang.StringBEF_PILIMIT処理期限です。
static java.lang.StringBEF_PINAME申請IDです。
static java.lang.StringBEF_PISTATUS案件状態です。
static java.lang.StringBEF_PROCMODE処理モードです。
static java.lang.StringBEF_RESULTCODE結果コードです。
static java.lang.StringBEF_SENDTODATA宛先ユーザです。
static java.lang.StringBEF_SENTLOG_ATTRDATA送信ログの項目値です。
static java.lang.StringBEF_SENTLOG_ATTRNUM送信ログの項目数です。
static java.lang.StringBEF_WIID作業IDです。

(6) コンストラクタの概要

形式機能
BLCEURFormProcessInfo()BLCEURFormProcessInfoオブジェクトを構築します。

(7) メソッドの概要

戻り値のデータ型形式機能
booleancontainsKey(java.lang.String key)指定したキーが存在するかどうか判定します。
BLCInfogetBLCInfo()BLCInfoオブジェクトを取得します。
jp.co.Hitachi.soft.EURForm.EFormModelgetEFormModel()EFormModelオブジェクトを取得します。
java.lang.StringgetInfo(java.lang.String key)指定したキー名のEUR Form連携案件遷移情報を取得します。
voidsetEFormModel(jp.co.Hitachi.soft.EURForm.EFormModel efModel)EFormModelオブジェクトを設定します。
voidsetEURFormData(java.lang.String value)フォームデータを設定します。
voidsetInfo(java.lang.String key, java.lang.String value)指定したキー名のEUR Form連携案件遷移情報を設定します。
voidsetLimitDateTime(java.lang.String value)EUR Form連携案件遷移情報で管理する案件処理期限を設定します。
voidsetPIName(java.lang.String value)申請IDを設定します。
voidsetPIStatus(java.lang.String value)案件状態を設定します。
voidsetSendToData(java.lang.String value)宛先ユーザを設定します。
クラスjava.lang.Objectから継承したメソッド
equals,getClass,hashCode,notify,notifyAll,toString,wait,wait,wait