getItem
形式
public BLCDictionary getItem(java.lang.String p_uid,
java.lang.String p_targetbp,
int p_topnum,
int p_getnum,
java.lang.String p_strsortkey,
java.lang.String p_strsortmode)
throws BLCException
機能
指定したユーザの受信ボックス内の作業の情報を取得します。結果は,新しいBLCDictionaryクラスオブジェクトに格納されます。
パラメータ
p_uid
対象ユーザのユーザIDを指定します。ユーザIDは,1~128バイトで指定してください。
p_targetbp
業務で絞り込む場合は,業務の名称を指定します。業務で絞り込まない場合は,nullオブジェクトまたは空文字("")を指定します。業務の名称は,1~128バイトで指定してください。
p_topnum
取得開始位置を指定します。1以上の値を指定してください。
p_getnum
取得数を指定します。1以上の値を指定してください。
p_strsortkey
ソートキーとして,次のどれかを指定します。ソートしない場合は,nullオブジェクトまたは空文字("")を指定してください。
パラメータ「p_strsortmode」の指定がnullオブジェクトまたは空文字("")の場合,このパラメータの指定は無視されます。
キー名 | 意味 |
---|---|
NMBP | 業務名称 |
NMUPDATEWI | 更新作業名 |
CDAPPLICANT | 申請者ID |
NMAPPLICANT | 申請者氏名 |
NMAPPLICANTBELONGTO | 申請者組織略称 |
DTCREATE | 開始日時 |
DTLIMIT | 処理期限 |
ProcessInstanceName | 申請ID |
WorkDefinitionName | 作業名 |
CreationDate | 到着日時 |
Participant | 所有者のユーザID |
NMPARTICIPANT | 作業者氏名 |
NMSTATUS | 案件状態 |
NMPARBELONGTO | 作業者組織略称 |
CDBEFOREPARTICIPANT | 前回作業者ID |
NMBEFOREPARTICIPANT | 前回作業者氏名 |
NMBEFOREPARTICIPANTBELONGTO | 前回作業者組織略称 |
DTUPDATE | 前回作業日時 |
NMITEM1 | 項目値1 |
NMITEM2 | 項目値2 |
NMITEM3 | 項目値3 |
NMITEM4 | 項目値4 |
NMITEM5 | 項目値5 |
NMITEM6 | 項目値6 |
NMITEM7 | 項目値7 |
NMITEM8 | 項目値8 |
NMITEM9 | 項目値9 |
NMITEM10 | 項目値10 |
p_strsortmode
ソートモードとして,次のどちらかを指定します。ソートしない場合はnullオブジェクトまたは空文字("")を指定してください。
パラメータ「p_strsortkey」の指定がnullオブジェクトまたは空文字("")の場合,このパラメータの指定は無視されます。
モード | 意味 |
---|---|
ASC | 昇順 |
DESC | 降順 |
戻り値
受信ボックス内の案件情報。
キーの意味とオブジェクト種別について,次に示します。
キー名 | 意味 | オブジェクト種別 |
---|---|---|
blc_inbox_startnum | 取得開始位置 | Integer |
blc_inbox_getnum | 取得数 | Integer |
blc_inbox_total | 受信ボックス内の全作業数 | Integer |
blc_inbox_nmpi_$n | 申請ID | String |
blc_inbox_nmwidef_$n | 作業名 | String |
blc_inbox_nmbp_$n | 業務名称 | String |
blc_inbox_nmupdatewi_$n | 更新作業名 | String |
blc_inbox_cdapplicant_$n | 申請者ID | String |
blc_inbox_nmapplicant_$n | 申請者氏名 | String |
blc_inbox_abapplicantorg_$n | 申請者所属組織略称 | String |
blc_inbox_dtcreate_$n | 開始日時 | String |
blc_inbox_dtarive_$n | 到着日時 | String |
blc_inbox_dtlimit_$n | 処理期限 | String |
blc_inbox_cdwi_$n | WorkItemID | String |
blc_inbox_cdpi_$n | ProcessInstanceID | String |
blc_inbox_cdpart_$n | 所有者のユーザID | String |
blc_inbox_nmparticipant_$n | 作業者氏名 | String |
blc_inbox_nmstatus_$n | 案件状態 | String |
blc_inbox_nmparbelongto_$n | 作業者組織略称 | String |
blc_inbox_cdbeforeparticipant_$n | 前回作業者ID | String |
blc_inbox_nmbeforeparticipant_$n | 前回作業者氏名 | String |
blc_inbox_nmbeforeparticipantbelongto_$n | 前回作業者組織略称 | String |
blc_inbox_dtupdate_$n | 前回作業日時 | String |
blc_inbox_nmitem1_$n | 項目値1 | String |
blc_inbox_nmitem2_$n | 項目値2 | String |
blc_inbox_nmitem3_$n | 項目値3 | String |
blc_inbox_nmitem4_$n | 項目値4 | String |
blc_inbox_nmitem5_$n | 項目値5 | String |
blc_inbox_nmitem6_$n | 項目値6 | String |
blc_inbox_nmitem7_$n | 項目値7 | String |
blc_inbox_nmitem8_$n | 項目値8 | String |
blc_inbox_nmitem9_$n | 項目値9 | String |
blc_inbox_nmitem10_$n | 項目値10 | String |
(凡例)
$n 取得情報番号(1~取得数)。
指定したユーザの受信ボックスに作業が存在しない場合でも,キー名「blc_inbox_getnum」に値が0のIntegerオブジェクトが設定されて,正常終了します。
指定したユーザが作業者として登録されているCSCIWの作業が150件以上存在する場合,ソート結果は保証されません。
このメソッドでは,指定したユーザがデータベースに登録されているかどうかに関係なく,指定したユーザの受信ボックスの作業情報が返却されます。このため,データベースから削除したユーザを指定した場合でも,指定したユーザの受信ボックスの作業情報を取得できます。
パラメータ「p_topnum」で指定した取得開始位置が,対象ユーザの受信ボックスの作業総数よりも大きい場合は,次に示す計算式によって取得開始位置が変更された情報が,返却されます。
取得開始位置
= 1+((受信ボックスの作業総数+取得要求数-1)/取得要求数-1) * 取得要求数
返却された情報の取得開始位置は,キー名「blc_inbox_startnum」の返却値で確認してください。
例外
BLC内で次に示すどれかの原因のエラーが発生しました。