40.1 BLCPIInfoクラスの概要

<この節の構成>
(1) パッケージ
(2) クラス階層
(3) 形式
(4) 機能
(5) コンストラクタの概要
(6) メソッドの概要

(1) パッケージ

jp.co.Hitachi.soft.blc

(2) クラス階層

java.lang.Object
 |
 +--jp.co.Hitachi.soft.blc.BLCPIInfo

(3) 形式

public class BLCPIInfo
extends java.lang.Object

(4) 機能

案件情報を保持するクラスです。

BLCシステム情報,帳票データ,および案件履歴情報のアクセサを提供します。

このクラスは,BLC帳票の処理の場合に使用できます。

(5) コンストラクタの概要

形式機能
BLCPIInfo()BLCPIInfoクラスオブジェクトを構築します。

(6) メソッドの概要

戻り値のデータ型形式機能
booleancontainsBLCSystemInfoKey(java.lang.String strKey)指定したキーがBLCシステム情報に存在するかどうか判定します。
booleancontainsFormDataItem(java.lang.String strItemName)指定した項目変数名が帳票データに存在するかどうか判定します。
java.lang.StringgetBLCSystemInfo(java.lang.String strKey)BLCシステム情報を取得します。
java.lang.StringgetFormData(java.lang.String strItemName)項目変数名の値を取得します。
voidsetBLCSystemInfo(java.lang.String strKey, java.lang.String strValue)BLCシステム情報キーに値を設定します。
voidsetFormData(java.lang.String strItemName, java.lang.String strValue)項目変数に値を設定します。
クラスjava.lang.Objectから継承したメソッド
equals,getClass,hashCode,notify,notifyAll,toString,wait,wait,wait