sendMail

形式

public void BLCMail sendMail()

機能

JavaMailのAPIを利用して,メールを送信します。

指定されたユーザIDを元にDB(BLCUserView)からメールアドレス/氏名を取得し,受信者宛(複数件可能)に指定された件名,本文,文字コードで電子メールメッセージを送信します。

パラメータ

p_FromUser

送信者のユーザID(DB(BLCUserView)に存在する1~32バイトのユーザID)

p_ToUserList

受信者のユーザIDの配列(DB(BLCUserView)に存在する1~32バイトのユーザIDが含まれるユーザIDの配列)

p_Subject

件名(指定された文字コードでエンコード可能な文字列。nullおよび空文字は不可。)

p_MsgText

本文(指定された文字コードでエンコード可能な文字列。nullおよび空文字は不可。)

p_CharSet

文字コード(nullまたは空文字が指定された場合は「ISO-2022-JP」を仮定します。)

例外

BLCException

BLC内で次のどれかの原因のエラーが発生しました。

  1. 指定された引数(送信者のユーザID,受信者のユーザID,件名,本文)の値がnull,空文字の場合,また,ユーザIDの長さが範囲(1から32バイトの半角英数字)外であった場合。
  2. 指定されたユーザIDがDB(BLCUserView)に存在しない,またはDB障害等DB(BLCUserView)から送信者/受信者のメールアドレス・氏名の取得で失敗した場合。
  3. DB(BLCUserView)にメールアドレスが設定されていない,または不正な形式の場合。
  4. 指定された文字コードでエンコード出来なかった場合。
  5. プロパティMailSMTPHostが設定されていない,または値が空文字の場合。
  6. プロパティMailSMTPPortの値が1~65,535の英数文字列でない場合。
  7. その他送信メール情報の設定でエラーが発生した場合。
  8. メールサーバが見つからない等,メール送信に失敗した場合。
  9. BLC初期化処理が行われていない等BLC内でエラーが発生した場合。