jp.co.Hitachi.soft.blc
java.lang.Object
|
+--jp.co.Hitachi.soft.blc.BLCFormControl
public class BLCFormControl
extends java.lang.Object
帳票の表示制御をするクラスです。
帳票ページからforwardされる各機能ページでBLCValDicクラスを使用する場合は,m_DataValueメンバを使用します。
データ型 | 形式 | 機能 |
---|---|---|
BLCInfo | blc | BLCInfoクラスオブジェクトです。 |
static java.lang.String | DEFAULT_SOURCE_TEXT | 履歴ボックス表示時のソースノード文字列です。 |
BLCFormButton | fbtn | BLCFormButtonクラスオブジェクトです。 |
static java.lang.String | FORM_APPLYNEW | 申請用帳票モード"0"です。 m_ProcModeメンバの判定用に使用します。 |
static java.lang.String | FORM_APPLYREUSE | 保存申請用帳票モード"4"です。 m_ProcModeメンバの判定用に使用します。 |
static java.lang.String | FORM_CHECKOFFA | チェックボックス(OFF)の表示用画像ファイル名定数です。 |
static java.lang.String | FORM_CHECKONA | チェックボックス(ON)の表示用画像ファイル名定数です。 |
static java.lang.String | FORM_PROCAPPROVE | 承認用帳票モード "1"です。 m_ProcModeメンバの判定用に使用します。 |
static java.lang.String | FORM_PROCROLE | 業務ID承認用帳票モード "2"です。m_ProcModeメンバの判定用に使用します。 |
static java.lang.String | FORM_RADIOOFFA | ラジオボタン(OFF)の表示用画像ファイル名定数です。 |
static java.lang.String | FORM_RADIOONA | ラジオボタン(ON)の表示用画像ファイル名定数です。 |
static java.lang.String | FORM_SENT | 送信ログ参照用帳票モード "3"です。 m_ProcModeメンバの判定用に使用します。 |
static java.lang.String | FORM_TOOL | ツール用帳票モード "9"です。 m_ProcModeメンバの判定用に使用します。 |
BLCFormTarget | ftgt | BLCFormTargetクラスオブジェクトです。 |
int | GC_HISTORY_CR | 帳票の履歴表示時の横に並べるボックスの数です。 |
java.lang.String | m_BrowserType | 帳票制御で使用するブラウザ種別です。 |
BLCValDic | m_DataValue | BLCValDicクラスオブジェクトです。 BLC帳票のカスタマイズで,ユーザ追加処理クラスからアクセスできるようにします。 |
int | m_FormPreProc | 帳票表示モードです。 0:新規表示 1:再表示 2:引き継ぎ項目を受けて新規表示 |
BLCDictionary | m_HiddenDic | HIDDENタグ化する情報を管理するディクショナリです。 |
BLCDictionary | m_JobTitle | 役職情報ディクショナリです。 |
java.lang.String | m_ProcMode | 帳票処理モードです。 |
BLCRequestData | m_RequestValue | リクエストデータディクショナリオブジェクトです。 |
BLCDictionary | m_TargetInfo | 宛先情報ディクショナリです。 |
java.lang.String | m_UrlRoot | リクエストのコンテキストパスに"/"を追加した文字列です。 |
static java.lang.String | PHIST_ARROW | 履歴表示時の矢印画像ファイル名定数です。 |
static java.lang.String | PHIST_DOT | 履歴表示時の矢印画像ファイル名定数です。 |
static java.lang.String | REF_TO_DATAVALUE | addHiddenTagメソッドによってHIDDENタグを出力する時に,BLCValDicクラスの内容を使用してHIDDENタグ値を出力することを示す定数です。 |
static java.lang.String | SOURCE_NODE_STRING | ソースノードの完全作業名を示す固定文字列"@Source"です。 |
形式 | 機能 |
---|---|
BLCFormControl() | BLCFormControlクラスオブジェクトを構築します。 |
戻り値のデータ型 | 形式 | 機能 |
---|---|---|
void | addHiddenTag(java.lang.String p_HiddenTagName, java.lang.String p_TagValue) | HIDDENタグを登録します。 |
boolean | checkButtonAction(javax.servlet.jsp.PageContext p_pageContext) | 帳票のボタンを押したことによるページ要求かを判定して,BLC_AcceptPageタグの指定するページへforwardします。 |
void | checkCCFileVersion(int intCCFileVersion) | BLSGで生成したファイルが現在のBLCで実行できるかをチェックします。 |
boolean | checkForward(javax.servlet.jsp.PageContext p_pageContext) | BLCValDicクラス"BLC_ForwardPage"タグの指定するページへforwardします。 |
void | checkHistoryNode() | 操作者が処理した過去の案件を送信ログで参照する時に,操作者が処理した ノード名を調べます。 |
void | checkUserIncludeSyntax(javax.servlet.jsp.JspWriter p_out) | ユーザ追加処理のチェックをします。 |
void | deterHiddenTag(java.lang.String p_tagName) | HIDDENタグの出力を抑止します。 |
void | doPrint(javax.servlet.jsp.JspWriter p_out, java.lang.String strMsg) | パラメータ「p_out」に指定したオブジェクトのprintメソッドを呼び出して,IOExceptionを受け捨てするメソッドです。 |
void | editDetailsData(java.lang.String strIn, BLCDictionary dicDic) | 明細行の追加削除操作をディクショナリに対して実行します。 |
void | executeDBAccessOutDef(javax.servlet.jsp.PageContext p_pageContext, BLCFormBase p_bpjp) | DBアクセス専用帳票で,更新ボタンが押される(BLCValDicクラスキー BLC_AcceptIDが"ID_UPDATEWIN")場合にDBアクセス定義の出力定義を実行します。 |
void | getBPDefinitionData(java.lang.String p_finishnode) | 処理期限を30日後に設定します。また,ビジネスプロセス定義情報にアクセスしてビジネスプロセス定義バージョン(BLC_StartBpVer)を取得します。 |
java.lang.String | getBpName() | BLCValDicクラスオブジェクトからビジネスプロセス名を取得します。 |
void | getCustomLinkData(java.lang.String[][] p_ItemArray) | 引き継ぎ項目のデータをリクエストデータから受け取ります。 |
void | getDBAccessData() | DBアクセス定義を実行します。 |
void | getDirsData(int p_getflag) | ディレクトリ情報を読み込みます。 |
java.lang.String | getDispItem(java.lang.String p_TagID) | 指定した単項目のHTMLを取得します。 |
java.lang.String | getDispItemRow(java.lang.String p_TagID, int p_Count) | 指定した明細項目のHTMLを取得します。 |
void | getFormData(javax.servlet.http.HttpServletRequest p_request) | JSP requestオブジェクトのAttribute"BLC_FormData"に格納されている項目初期データを,m_DataValueメンバに複写します。 |
java.lang.String | getHelpText(java.lang.String tagid, java.lang.String strType, java.lang.String strText) | 指定した項目の注釈文字列を取得します。 |
java.lang.String | getLabelTag(int intCnt, java.lang.String tagid, java.lang.String strTagCnt) | 指定したラベル項目のHTMLを取得します。 |
java.lang.String | getNodeName() | BLCValDicクラスオブジェクトから完全作業名を取得します。 |
static java.lang.String | getPrintElements(BLCDictionary objDic, java.lang.String strTitle) | ディクショナリの内容を表示用にリストした文字列を取得します。 |
void | getRequestData() | 画面再表示時にPOSTデータをBLCValDicクラスに復元します。 |
java.lang.String | getTextValue(java.lang.String p_ItemName, java.lang.String p_DefaultValue) | BLCValDicクラスオブジェクトからHTMLエンコードした文字列を取得します。 |
void | initFormTag(int p_FormDisp) | 帳票データを初期化します。 |
static java.lang.String | Mid(java.lang.String strVal, int intStart) | 文字列から,パラメータ「intStart」に指定した文字列以後のすべての文字を取得します。 |
static java.lang.String | Mid(java.lang.String strVal, int intStart, int intLen) | 文字列から,指定した文字数分の文字列を取得します。 |
static int | parseIntWithDefault(java.lang.String strVal, int intDefVal) | Integer文字列をint値に変換します。 |
java.lang.String | putCommentArea() | 帳票の帳票モジュールの下に表示するコメント記述欄HTMLを取得します。 |
java.lang.String | putFormTitle() | 帳票の最上部に表示する帳票タイトルHTMLを取得します。 |
java.lang.String | putHiddenTag() | HIDDENタグを出力します。 |
java.lang.String | putProcessHistory() | 帳票の上部2番目に表示する承認履歴HTMLを取得します。 |
java.lang.String | putSelectAddress() | 宛先選択ドロップダウン用HTMLを生成します。 |
java.lang.String | putSubmitButtons() | 申請承認ボタンHTMLを取得します。 |
void | setAttrNamesList(java.lang.String pNamesList) | 項目属性名リストを設定します。 |
void | setBpName(java.lang.String p_BpName) | 帳票のビジネスプロセス名を設定します。 |
void | setDBDefFile(java.lang.String p_path) | DBアクセス定義ファイル名を設定します。 |
void | setFormPackage(java.lang.String p_FormPackage) | 帳票のパッケージ名を設定します。 |
void | setHiddenItem(java.lang.String strItem) | 指定した項目変数の表示属性を「非表示」に設定します。 |
void | setHideNodeList(java.lang.String strMdl, java.lang.String strNodes) | 帳票モジュールの非表示切り替えをします。 |
void | setHoldTag() | 引き継ぎ項目をHIDDENタグに登録します。 |
void | setInfo(BLCInfo p_info, javax.servlet.http.HttpServletRequest p_request, java.lang.String p_FormID, java.lang.String p_FormVer, java.lang.String p_FormName) | 帳票制御クラスを初期化します。 |
void | setInputItem(java.lang.String strItem) | 指定した項目変数の表示属性を「入力」に設定します。 |
void | setModuleDBDef(java.lang.String p_Module, java.lang.String[] p_AryHidden, java.lang.String[] p_AryDBNormal, java.lang.String[] p_AryDBOptions) | 帳票モジュールのDBアクセス定義の実行可否を設定します。 |
void | setMpatNodeList(java.lang.String strMdl, java.lang.String strNodes) | 帳票モジュールの入力/表示の切り替えをします。 |
void | setReferItem(java.lang.String strItem) | 指定した項目変数の表示属性を「参照」に設定します。 |
void | setTargetSelectNode(java.lang.String p_NodeName) | 宛先選択ドロップダウンを表示するノード名を登録します。 |