41.1 BLCPIManagerクラスの概要

<この節の構成>
(1) パッケージ
(2) クラス階層
(3) 形式
(4) 機能
(5) フィールドの概要
(6) コンストラクタの概要
(7) メソッドの概要

(1) パッケージ

jp.co.Hitachi.soft.blc

(2) クラス階層

java.lang.Object
 |
 +--jp.co.Hitachi.soft.blc.BLCPIManager

(3) 形式

public class BLCPIManager
extends java.lang.Object

(4) 機能

案件処理を管理するクラスです。

このクラスは,BLC帳票の処理の場合に使用できます。

このクラスでは,案件情報の読み込みや,案件ステータス変更を伴う案件フレームワークに基づいた案件処理などを行います。

基本的に次の手順で案件処理を実行します。

  1. BLCPIManagerクラスのインスタンス生成。
  2. setFormDataReadModeメソッドによる,帳票モジュール読み込みモードの設定。選択した帳票モジュールを読み込む(FDREAD_MODE_SELECTを指定した)場合は,setReadMdlListメソッドで読み込む帳票モジュールの帳票モジュールプレフィックスを設定。
  3. loadWorkItemInfoメソッドによる案件情報読み込み。
  4. setPIStatusメソッドによる案件ステータスオブジェクトの設定。
  5. setPIPerformメソッドによる案件処理実行クラスの設定。
  6. setPIHistAdditionメソッドで,案件処理時に案件履歴情報を追加するかどうかを設定。案件履歴を追加する場合は,setAdditionalPIHistメソッドによる案件履歴情報の設定。
  7. setWriteMdlListメソッドでどの帳票モジュールを書き込むかどうかを設定。
  8. executePIPerformメソッドで案件処理を実行。

(5) フィールドの概要

データ型形式機能
static intFDREAD_MODE_ALL案件情報読み込み時に,すべての帳票モジュールのデータを読み込むモードを示す定数です。
static intFDREAD_MODE_NOTHING案件情報読み込み時に,帳票モジュールのデータを読み込まないモードを示す定数です。
static intFDREAD_MODE_SELECT案件情報読み込み時に,setReadMdlListで設定された帳票モジュールのデータを読み込むモードを示す定数です。
static java.lang.StringPHIST_DISP案件履歴表示時に表示の対象となることを示す定数です。
static java.lang.StringPHIST_HIDE案件履歴表示時に表示の対象とならないことを示す定数です。
static java.lang.StringPHIST_INVALID案件履歴が無効であることを示す定数です。
static java.lang.StringPHIST_VALID案件履歴が有効であることを示す定数です。

(6) コンストラクタの概要

形式機能
BLCPIManager()BLCPIManagerクラスオブジェクトを構築します。

(7) メソッドの概要

戻り値のデータ型形式機能
voidexecutePIPerform(BLCInfo blcInfo, java.util.HashMap hmParams)案件処理フレームワークに基づいた案件処理を実行します。
BLCPIInfogetPIInfo()案件情報を保持するBLCPIInfoオブジェクトを取得します。
java.util.ArrayListgetReadMdlList()案件情報読み込み時に,DBから読み込む対象となる帳票モジュールの帳票モジュールプレフィックスリストを保持するArrayListオブジェクトを取得します。
java.util.ArrayListgetWriteMdlList()案件処理時に,DBへ書き込む対象となる帳票モジュールの帳票モジュールプレフィックスリストを保持するArrayListオブジェクトを取得します。
voidloadWorkItemInfo(BLCInfo blcInfo, java.lang.String strPIName, java.lang.String strWIID)BLCFormDataテーブルから案件情報を読み込みます。
voidloadWorkItemInfo(BLCInfo blcInfo, java.lang.String strPIName, java.lang.String strPIID, java.lang.String strWIID)BLCFormDataテーブルから案件情報を読み込みます。
voidsetAdditionalPIHist(BLCInfo blcInfo, java.lang.String strButtonID, java.lang.String strButtonName)案件処理時(executePIPerformメソッド実行時)に追加する案件履歴情報を設定します。
voidsetAdditionalPIHist(BLCInfo blcInfo, java.lang.String strButtonID, java.lang.String strButtonName, java.lang.String strDisplayAttr, java.lang.String strValidity)案件処理時(executePIPerformメソッド実行時)に追加する案件履歴情報を設定します。
voidsetFormDataReadMode(int intFDReadMode)案件情報読み込み時(loadWorkItemInfo実行時)の帳票データを読み込むモードを設定します。
voidsetPIHistAddition(boolean blnFlag)案件処理時(executePIPerformメソッド実行時)に案件履歴情報を追加するかどうかを設定します。
voidsetPIPerform(BLCPIPerform blcPIPerform)BLCPIPerformクラスを継承し実装したクラスのオブジェクトを設定します。
voidsetPIStatus(BLCPIStatus blcPIStatus)BLCPIStatusクラスを継承し実装したクラスのオブジェクトを設定します。
voidsetReadMdlList(java.util.ArrayList alReadMdlList)案件情報読み込み時(loadWorkItemInfoメソッド実行時)に,読み込む対象となる帳票モジュールプレフィックスのリストを設定します。
voidsetWriteMdlList(java.util.ArrayList alWriteMdlList)案件処理実行時(executePIPerformメソッド実行時)に,書き込む対象となる帳票モジュールプレフィックスのリストを設定します。
クラスjava.lang.Objectから継承したメソッド
equals,getClass,hashCode,notify,notifyAll,toString,wait,wait,wait