15.1 BLCDBPIHistoryElementクラスの概要

<この節の構成>
(1) パッケージ
(2) クラス階層
(3) 形式
(4) 機能
(5) コンストラクタの概要
(6) メソッドの概要

(1) パッケージ

jp.co.Hitachi.soft.blc

(2) クラス階層

java.lang.Object
 |
 +--jp.co.Hitachi.soft.blc.BLCDBPIHistoryElement

(3) 形式

public final class BLCDBPIHistoryElement
extends java.lang.Object

(4) 機能

案件履歴の項目を抽象化したクラスです。案件履歴の項目を次に示します。

項目名対応するBLCValDicキー
作業IDphist_wiid_$n
作業日付phist_date_$n
業務ステップ名phist_actdef_$n
作業名phist_winm_$n
業務ステップ定義名phist_actdefname_$n
作業定義名phist_widefname_$n
実行処理IDphist_exeid_$n
実行処理名phist_exenm_$n
作業者IDphist_parid_$n
作業者名phist_parnm_$n
作業者組織略称phist_parblg_$n
案件履歴の表示属性phist_displayattr_$n
案件履歴の有効性phist_validity_$n

(5) コンストラクタの概要

形式機能
BLCDBPIHistoryElement(java.lang.String awiid)作業IDを指定するコンストラクタです。

(6) メソッドの概要

戻り値のデータ型形式機能
java.lang.Stringgetactdef()業務ステップ名を取得します。
java.lang.Stringgetactdefname()業務ステップ定義名を取得します。
java.lang.Stringgetaltblg()代行者組織略称を取得します。
java.lang.Stringgetaltid()代行者IDを取得します。
java.lang.Stringgetaltnm()代行者名を取得します。
java.lang.Stringgetdate()作業時刻を取得します。
ava.lang.Stringgetexeid()実行処理ID(ボタンID)を取得します。
java.lang.Stringgetexenm()ボタン名称を取得します。
java.lang.Stringgetparblg()作業者組織略称を取得します。
java.lang.Stringgetparid()作業者IDを取得します。
java.lang.Stringgetparnm()作業者名を取得します。
java.lang.Stringgetwidefname()作業定義名を取得します。
java.lang.Stringgetwiid()作業IDを取得します。
java.lang.Stringgetwinm()作業名を取得します。
voidsetactdef(java.lang.String aactdef)業務ステップ名を設定します。
voidsetactdefname(java.lang.String aactdefname)業務ステップ定義名を設定します。
voidsetdate(java.lang.String adate)作業日付を設定します。
voidsetdateLocalTime(java.lang.String adate)作業日付を設定します。
voidsetdisplayattr(java.lang.String adisplayattr)案件履歴の表示属性を設定します。
voidsetexeid(java.lang.String aexeid)実行処理ID(ボタンID)を設定します。
voidsetexenm(java.lang.String aexenm)実行処理名(ボタン名称)を設定します。
voidsetparblg(java.lang.String aparblg)作業者組織略称を設定します。
voidsetparid(java.lang.String aparid)作業者IDを設定します。
voidsetparnm(java.lang.String aparnm)作業者名を設定します。
voidsetwidefname(java.lang.String awidefname)作業定義名を設定します。
voidsetwinm(java.lang.String awinm)作業名を設定します。
クラスjava.lang.Objectから継承したメソッド
equals,getClass,hashCode,notify,notifyAll,toString,wait,wait,wait