HITACHI Inspire The Next

uCosminexus 電子フォームワークフロー アプリケーション開発ガイド

解説・手引書

3020-3-Q33-30


目  次

前書き
変更内容
はじめに
1. Web帳票アプリケーションの開発
1.1 Web帳票アプリケーションの開発の概要
1.2 EUR Form連携帳票の開発の流れ
1.3 BLC帳票の開発の流れ
1.4 カスタマイズ
2. Web帳票アプリケーションのカスタマイズ
2.1 サンプル「販売契約稟議EUR」のカスタマイズ
2.1.1 サンプル「販売契約稟議EUR」の概要
2.1.2 カスタマイズの準備
2.1.3 カスタマイズの概要
2.1.4 Web帳票アプリケーションの開発での位置づけ
2.1.5 参照先
2.2 日付の自動設定
2.2.1 カスタマイズするファイル
2.2.2 EUR Form帳票定義ファイルのカスタマイズ
2.2.3 帳票の生成とBLC実行環境へのデプロイ
2.2.4 参照先
2.3 承認業務ステップのスキップ
2.3.1 カスタマイズするファイル
2.3.2 ビジネスプロセス定義のカスタマイズ(分岐条件のカスタマイズ)
2.3.3 ビジネスプロセス定義のカスタマイズ(業務ステップの完了条件のカスタマイズ)
2.3.4 ユーザ追加処理のカスタマイズ
2.3.5 帳票の生成,BLC実行環境へのデプロイとワーク管理データベースへの登録
2.3.6 参照先
2.4 承認作業での一括承認
2.4.1 カスタマイズするファイル
2.4.2 ストリングリソースプロパティファイルのカスタマイズ
2.4.3 一括承認用受信ボックス(業務別件数)画面のカスタマイズ
2.4.4 一括承認用受信ボックス画面のカスタマイズ
2.4.5 BLC実行環境へのデプロイ
2.4.6 参照先
2.5 複数の宛先の選択
2.5.1 カスタマイズするファイル
2.5.2 EUR Form帳票定義ファイルのカスタマイズ
2.5.3 ビジネスプロセス定義および振り分けルール定義のカスタマイズ
2.5.4 ユーザ追加処理のカスタマイズ
2.5.5 帳票定義のカスタマイズ
2.5.6 帳票の生成,BLC実行環境へのデプロイとワーク管理データベースへの登録
2.5.7 参照先
付録
付録A Web帳票アプリケーションの開発で使用する主な処理
付録A.1 フォームデータの取得
付録A.2 宛先ドロップダウンリストの追加
付録B このマニュアルの参考情報
付録B.1 関連マニュアル
付録B.2 このマニュアルでの表記
付録B.3 英略語
付録C 用語解説
索引