書式
バックアップカタログ情報とディクショナリマップファイルを作成する場合
drmdbsetup -i
バックアップカタログ情報とディクショナリマップファイルを削除する場合
drmdbsetup -u
drmdbsetupコマンドは,絶対パス名を指定して実行してください。drmdbsetupコマンドの絶対パス名を,次に示します。
説明
drmdbsetupコマンドは,ディクショナリマップファイルの内容を作成したり,削除したりします。作成・削除の対象となるディクショナリマップファイルの格納場所は,Protection Managerの構成定義ファイル(init.conf)に記載されたパス情報(DRM_DB_PATH)に従います。
Protection Managerの構成定義ファイルについては,マニュアル「Hitachi Protection Manager Software ユーザーズガイド」の,Protection Managerの動作の設定に関する説明を参照してください。また,DRM_DB_PATHについては,マニュアル「Hitachi Protection Manager Software ユーザーズガイド」の,ディクショナリマップファイルの作成に関する説明を参照してください。
引数
-i
Protection Managerの構成定義ファイルに記載されたパス情報(DRM_DB_PATHの値)を基に,バックアップカタログ情報とディクショナリマップファイルを作成します。指定したディレクトリに,すでにディクショナリマップファイルが存在する場合,エラーとなります。
-u
作成済みのバックアップカタログ情報とディクショナリマップファイルを削除します。このオプションは,既存のディクショナリマップファイルを消去したい場合に使用してください。
戻り値
0:正常終了した場合
0以外:エラーが発生した場合