Protection Managerは,次のストレージサブシステムを対象にしています。
各ストレージサブシステムを対象としてProtection Managerを利用するためには,ボリューム複製機能が必要です。必要なボリューム複製機能を次の表に示します。
表1-4 ストレージサブシステムにインストールする必要があるボリューム複製機能
ストレージサブシステム | ボリューム複製機能の名称 |
---|---|
SANRISE1000シリーズ | MRCF制御機能※1 MRCF-Liteリモートパック※2 |
SANRISE2000シリーズ | HOMRCF※1 HORC※2 |
SANRISE9500Vシリーズ | Hitachi ShadowImage※1 Hitachi QuickShadow※3 Hitachi TrueCopy Basic※2 |
Hitachi AMSシリーズ Hitachi WMSシリーズ Hitachi AMS2000シリーズ | ShadowImage※1 TrueCopy※2 Copy-on-write SnapShot※3 |
SANRISE9900Vシリーズ | Hitachi ShadowImage※1 Hitachi TrueCopy -Sync※2 Hitachi TrueCopy -Async※2 |
Hシリーズ | Business Copy※1 Continuous Access Synchronous※2 Continuous Access Asynchronous※2 Continuous Access Journal※4 |
Hitachi USP Universal Storage Platform V Universal Storage Platform VM | ShadowImage※1 TrueCopy※2 TrueCopy Asynchronous※2 Copy-on-write SnapShot※3 Universal Replicator※4 |
Hitachi TMS1000 | ShadowImage※1 |
Hitachi SMSシリーズ | ShadowImage※1 Copy-on-write SnapShot※3 |