1.4.1 Protection Managerをインストールするホストの条件

Protection Managerのプログラムが動作するOSおよび対象製品を次の表に示します。

Windowsの場合

表1-1 Protection Managerのプログラムが動作するOS(x86の場合)

製品名Windows 2000
Server※1
Windows Server
2003※2
Windows Server
2008
Protection Manager Copy Controller
(32ビット版)
Protection Manager Copy Controller(x64)
Protection Manager for SQL
Protection Manager for Exchange(2000/2003版)
Protection Manager for Exchange 2007
(凡例)
○:動作する。
-:動作しない。
注※1
SP4以上で動作します。
注※2
SP2以上で動作します。

表1-2 Protection Managerのプログラムが動作するOS(IPFまたはx64の場合)

製品名Windows Server
2003
(IPF)※1
Windows Server
2003
(x64)※1
Windows Server
2008
(IPF)
Windows Server
2008
(x64)
Protection Manager Copy Controller
(32ビット版)
※2※2※2※2
Protection Manager Copy Controller(x64)
Protection Manager for SQL※2※3※2※3
Protection Manager for Exchange
(2000/2003版)
Protection Manager for Exchange 2007※4
(凡例)
○:動作する。
-:動作しない。
注※1
SP2以上で動作します。
注※2
32ビットエミュレーションモードで動作します。
注※3
Protection Manager Copy Controller(32ビット版)がインストールされている場合,32ビットエミュレーションモードで動作します。
注※4
Windows Server 2008 R2の場合は,動作しません。

Solarisの場合

Solarisで動作するProtection Managerのプログラムを次に示します。

Protection Manager for SQL,Protection Manager for ExchangeおよびProtection Manager for Oracleは,Protection Managerのオプション製品です。これらのオプション製品を利用するには,同じホストにProtection Manager Copy Controllerがインストールされている必要があります。Windowsの場合に,各オプション製品に必要なProtection Manager Copy Controllerを次に示します。

表1-3 オプション製品に必要なProtection Manager Copy Controller

製品名Protection Manager Copy Controller
(32ビット版)
Protection Manager Copy Controller(x64)
Protection Manager for SQL
Protection Manager for Exchange(2000/2003版)
Protection Manager for Exchange 2007
(凡例)
○:必要
-:不要(組み合わせ不可)
注※
Protection Manager Copy Controller(32ビット版)またはProtection Manager Copy Controller(x64)のどちらかをインストールしてください。
Protection Manager 06–40より前のバージョンでは,Protection Manager Copy Controller(32ビット版)をインストールしてください。

Protection Managerをインストールするホストには,次に示すアプリケーションがインストールされ,セットアップされている必要があります。