10.6.5 不正なデータファイル(.DRFまたは.DAT)の回復

  1. drmisextコマンドによって可能な限りレコードを一時ファイルに抽出します。
    Windowsの場合
    drmischk "C:¥Program Files¥HITACHI¥DRM¥db¥<回復対象のテーブル名>" <一時ファイル名>
    Solarisの場合
    drmisext /var/opt/drm/db/<回復対象のテーブル名> <一時ファイル名>
    例えば,Solarisの場合にDRM_APSESテーブルを回復するときは,次のようにコマンドを実行します。
    drmisext /var/opt/drm/db/DRM_APSES DRM_APSES.tmp
  2. drmisconvコマンドによって抽出した一時ファイルから,ディクショナリマップファイルを作成します。
    Windowsの場合
    drmisconv -t SI <一時ファイル名> "C:¥Program Files¥HITACHI¥DRM¥db¥<回復対象のテーブル名>"
    Solarisの場合
    drmisconv -t SI <一時ファイル名> /var/opt/drm/db/<回復対象のテーブル名>
    例えば,Solarisの場合に,DRM_APSESテーブルを回復するときは,次のようにコマンドを実行します。
    drmisconv -t SI DRM_APSES.tmp /var/opt/drm/db/DRM_APSES
  3. drmischkコマンドで回復したディクショナリマップファイルを検証します。
    Windowsの場合
    drmischk -l 3 "C:¥Program Files¥HITACHI¥DRM¥db¥DRM*"
    Solarisの場合
    drmischk -l 3 /var/opt/drm/db/DRM*
  4. メッセージKAIU020-Iが出力されることを確認したあと,drmfsdisplayまたはdrmfscatコマンドを実行します。
    drmfsdisplayまたはdrmfscatコマンドが実行できれば,ディクショナリマップファイルは正常です。