2.3.6 ツールバー

ツールバーは,前回レコード定義を終了したときと同じ状態で表示されます。

また,[表示]-[ツールバー]でツールバーを表示するかしないかを指定できます。

表2-2 レコード定義ウィンドウのツールバー一覧

ボタン項目名称メニュー項目機能
[図データ] 新規ファイル新規作成(N)レコード定義を新規に作成する。
レコード定義が更新されている場合は,保存を確認するダイアログが表示される。すでにレコード定義ファイルが開いている場合は,閉じてから新規に作成する。
[図データ] 開く開く(O)レコード定義ファイルを開く。
レコード定義が更新されている場合は,保存を確認するダイアログが表示される。すでにレコード定義ファイルが開いている場合は,閉じてからレコード定義ファイルを開く。
[図データ] 保存上書き保存(S)定義中の情報でレコード定義ファイルを上書き保存する。
一度も保存していない場合は,[名前を付けて保存]ダイアログが表示される。
[図データ] 生成生成(G)生成ダイアログを表示する。
[図データ] 切り取り切り取り(T)選択行の内容をクリップボードに保存した後,選択行を削除する。
[図データ] コピーコピー(C)選択行の内容をクリップボードに保存する。
[図データ] 貼り付け貼り付け(P)クリップボードに保存された内容を選択行に複写する。
[図データ] 削除削除(D)選択行を削除する(複数の行を選択して削除できる)。
[図データ] 上へ移動上へ移動(U)選択行を上に移動する。
[図データ] 下へ移動下へ移動(W)選択行を下に移動する。
[図データ] 検索検索(F)検索ダイアログを表示する。
[図データ] ステータス表示ステータス(U)リソースステータスダイアログを表示する。
[図データ] データ項目情報の再入力再入力(R)「辞書を参照する」を選択している項目を対象に,取り込んだデータ項目辞書のデータ項目を再入力し,最新の情報に更新する(ただし,再入力は取り込んだデータ項目の更新日時が最新でない場合だけ行う)。
[図データ] リポジトリブラウザの起動リポジトリブラウザの起動(P)SEWB+/REPOSITORY-BROWSERを起動する。
すでに起動している場合はSEWB+/REPOSITORY-BROWSERが前面に表示される
(起動後,ドラッグ&ドロップでデータ項目辞書のデータ項目を取り込める)。
[図データ] バージョン情報バージョン情報(A)バージョン情報を表示する。