5.25
-splittmpdirパラメタ
意味
ファイル分割用一時ファイルのディレクトリを指定します。
形式
-splittmpdir
split-temporary-directory
均等分割情報(-splitfileパラメタ指定)でファイル分割する場合,分割途中の情報を一時ファイルに出力します。この一時ファイルを作成するディレクトリを指定します。
空白文字を含んだディレクトリ名を指定する場合は,ディレクトリ名をダブルクォーテーションで囲んで指定してください。
指定するディレクトリには,exsortコマンドの実行ユーザの読み込み,書き込み権限が必要です。Windowsの場合は削除権限も必要です。
ソート機能の指定があり,かつ-splittmpdirパラメタを省略した場合,次の優先順位でディレクトリが設定されます。
環境変数「EXSORTSPLITTMPDIR(64ビット版は「EXSORT64SPLITTMPDIR」)」に設定されたディレクトリ
-sorttmpdirパラメタで決定したソート用一時ファイルのディレクトリ
マージ機能またはコピー機能の指定があり,-splittmpdirパラメタを省略した場合は,環境変数「EXSORTSPLITTMPDIR(64ビット版は「EXSORT64SPLITTMPDIR」)」に設定されたディレクトリが設定されます。
関連パラメタ
-splitfile
-splitdata
-splitkey
-splitinp
-splitout