20.2.6 コマンド共通項目

<この項の構成>
(1) コマンドオプション
(2) ファイル編成
(3) キー属性(rsort,rmerge,rsum,rsortsumコマンド共通)
(4) 集約項目属性(rsum,rsortsumコマンド共通)

(1) コマンドオプション

rsort,rmerge,rselect,rsumおよびrsortsumコマンドのコマンドオプションの移行内容を表20-7に示します。

(2) ファイル編成

rsort,rmerge,rselect,rsumおよびrsortsumコマンドの入力ファイル編成の移行内容を次の表に,出力ファイル編成の移行内容を表20-9に示します。

表20-8 入力ファイル編成の移行

入力ファイル編成意味exsortコマンド -inpfileパラメタ
S固定長順編成ファイルfileorg=S
V可変長順編成ファイルfileorg=V
R固定長相対編成ファイル対応していません。
W可変長相対編成ファイル対応していません。
I固定長索引編成ファイル対応していません。
X可変長索引編成ファイル対応していません。
Aテキストファイルfileorg=A
注※
SORT EEでは索引編成ファイルに対応していませんが,次の手順で扱うことができます。

  1. ISAMのユティリティisconvコマンド(ファイル変換)で順編成ファイルに変換します。
  2. exsortコマンドの入力ファイルに,変換した順編成ファイルを指定します。

表20-9 出力ファイル編成の移行

出力ファイル編成意味exsortコマンド -outfileパラメタ
S固定長順編成ファイルfileorg=S
V可変長順編成ファイルfileorg=V
R固定長相対編成ファイル対応していません。
W可変長相対編成ファイル対応していません。
Aテキストファイルfileorg=A

(3) キー属性(rsort,rmerge,rsum,rsortsumコマンド共通)

rsort,rmerge,rsumおよびrsortsumコマンドのキー属性の移行内容を表20-10に示します。

(4) 集約項目属性(rsum,rsortsumコマンド共通)

rsumおよびrsortsumコマンドの集約項目属性の移行内容を表20-11に示します。