5.29.1
出力ファイル名
意味
出力ファイル名,または環境変数名を指定します。
形式
file
-
name
[△
file
-
name
… ]
注意事項
-outfileパラメタのように,オペランド名「file=」は不要です。直接,出力ファイル名を指定します。
このオペランドは省略できます。省略した場合は,標準出力ファイルを出力ファイルとします。
出力ファイル名を複数指定する場合は,1個以上の空白またはタブで区切って指定します。
最大4個のファイル名を指定できます。
同じファイル名のファイルを複数指定できません。
入力ファイル名と同じファイル名は指定できません。
出力ファイル名を複数指定した場合,それぞれのファイルには同じレコードが出力されます。
空白文字を含んだファイル名を指定する場合は,ファイル名ごとにダブルクォーテーションで囲んで指定してください。ファイル名の指定規則については,「
4.4.6 ファイル名およびディレクトリ名
」を参照してください。