3.1 利用できるファイルの種類

SORT EEとSORTで利用できるファイルの種類を,次の表に示します。

表3-1  SORT EEとSORTで利用できるファイルの種類

ファイル編成の種類説明レコード長
(単位:バイト)
SORT EESORT
最小値最大値
固定長順編成ファイルCOBOL85またはCOBOL2002で作成したファイルです。または,ファイルサイズがレコード長の整数倍であるバイナリファイルです。165,535
可変長順編成ファイルCOBOL85またはCOBOL2002で作成したファイルです。165,535
固定長相対ファイルCOBOL85またはCOBOL2002で作成したファイルです。165,535×
可変長相対ファイルCOBOL85またはCOBOL2002で作成したファイルです。165,535×
固定長索引ファイルCOBOL85,COBOL2002,またはISAMで作成したファイルです。165,503×※2
可変長索引ファイルCOBOL85,COBOL2002,またはISAMで作成したファイルです。165,503×※2
テキストファイルCOBOL85,COBOL2002,またはテキストエディタによって作成されたファイルです。
  • SORTで扱うテキストファイルは,行の区切り(改行)文字はLFだけです。
  • SORT EEで扱うテキストファイルは,行の区切り(改行)文字として,LF,CRLF,またはLF/CRLF混在のどれかを指定できます。
  • SORTまたは,SORT EEで改行文字をLFと指定※3した場合,実際の改行文字がCRLFのレコードについては,CRをテキストデータとして扱います。
  • SORTでは,データがないレコード(改行文字だけの空のレコード)は入力できません。
  • SORT EEには,空のレコードを削除して入力するオプション※5があります。このオプションの指定がある場合は,空のレコードを入力してもエラーになりません。
165,535※6※7
CSVファイル※1表計算プログラムのアクティブシートだけをデータごとに区切り文字(デリミタ)で区切って出力した形式のテキストファイルです。
  • アクティブシートの行の位置はレコードの順番に対応し,列(セル)の位置はレコード中に区切り文字で区切られた位置に対応します。
  • 改行文字をLFと指定※3した場合,実際の改行文字がCRLFのレコードについては,CRをテキストデータとして扱います。
  • テキストファイルと異なり,データがないレコード(改行文字だけの空のレコード)を入力できます。この場合,列(セル)のデータは,ナル文字列※4として扱います。
  • 空のレコードを削除して入力するオプション※5があります。
065,535※6×
(凡例)
○:使用できる  ×:使用できない
注※1
CSVファイルのファイル形式の詳細は,「付録C.1 CSVファイル形式」を参照してください。
注※2
集約機能をソート機能および選択機能と組み合わせないで単独で使用した場合は,索引ファイルは使用できません。
注※3
SORTの場合は,改行文字は必ずLFです。SORT EEの場合は,改行文字の種類を指定できます。SORT EEの改行文字の指定については,「5.8.7 recsepaオペランド」を参照してください。
注※4
ナル文字列については,「付録D CSVファイル内のナル文字列の扱い(SORT EEの機能)」を参照してください。
注※5
空のレコードを削除して入力するオプションについては,「2.33 空行削除オプション(SORT EEの機能)」を参照してください。
注※6
codetypeオペランドで指定したエンコードによって,行の区切り(改行)文字の長さと最大レコード長が異なります。なお,改行文字の長さはレコード長に含めません。改行文字の詳細については,「5.8.7 recsepaオペランド」を参照してください。
注※7
テキストファイルの行の区切り(改行)文字の長さは,レコード長に含めません。