入出力ファイル名,一時ファイルを作成するディレクトリ名,または比較の条件となる値(条件値)を,環境変数名で指定できます。環境変数名はパーセント(%)で囲んで指定してください。また,空白文字を含んだ環境変数名を指定する場合は,環境変数名ごとにダブルクォーテーション(")で囲んで指定してください。なお,UNIXのBシェル系では,空白を含む環境変数名を指定できません。指定例を次に示します。
-inpfile file="%SORTIN△1%" "%SORTIN△2%" |
環境変数を指定できるパラメタおよびオペランドを次の表に示します。
項目 | パラメタ | オペランド | 備考 |
---|---|---|---|
入出力ファイル名 | -inpfile -splitinp -outfile -catout | file | - |
-catinp -splitout | file | - | |
{suffix|prefix} | - | ||
一時ファイルを作成するディレクトリ名 | -sorttmpdir | - | |
-mergetmpdir | - | ||
-splittmpdir | - | ||
比較の条件となる値 (条件値) | -inpfile -splitinp -catinp -outfile -splitout -catout | {include|omit} | 指定できる条件値を次に示します。
|
{csvinclude|csvomit} |
set SORTIN△1=D:¥master¥uriage△01;D:¥master¥uriage△02;D:¥master¥uriage△03 |
SORTIN="/master/uriage△01:/master/uriage△02:/master/uriage△03" |
setenv "SORTIN△1" "/master/uriage△01:/master/uriage△02:/master/uriage△03" |
設定する条件値の詳細は,「5.8.16 {include|omit}オペランド」または「5.8.17 {csvinclude|csvomit}オペランド」を参照してください。