4.8.1 販売契約稟議EURで使用する帳票の登録と確認

「販売契約稟議EUR」で使用する帳票を登録し,正常に登録されているか確認します。

<この項の構成>
(1) 帳票の登録
(2) 宛先の登録
(3) 申請

(1) 帳票の登録

次の手順で帳票を登録します(管理者の作業です)。

  1. BLCのメニューポートレットの[帳票の登録/削除]アンカーをクリックします。
  2. [登録済み帳票一覧]画面で[新規登録]をクリックします。
  3. [帳票登録用定義選択]画面で「販売契約稟議EUR」を選択して,[設定]をクリックします。
  4. [帳票登録]画面で,「頭文字(ソート用)」欄に「は」を入力します。
  5. 「運用」欄で「許可」が選択されていることを確認し,[新規登録]ボタンをクリックします。
  6. 「帳票ファイル<ファイル名>の登録を行います。よろしいですか?」というメッセージが表示されたら,[OK]ボタンをクリックします。
    登録済み帳票一覧に「販売契約稟議EUR」が表示されたら帳票の登録が完了です。

(2) 宛先の登録

次の手順で宛先を登録します(エンドユーザの作業です)。

  1. BLCのメニューポートレットの[宛先管理]アンカーをクリックします。
  2. ユーザ選択用のフレーム(組織)で,宛先に追加するユーザが所属する組織を選択します。
  3. ユーザ選択用のフレーム(ユーザ情報)で宛先に追加するユーザをチェックし,[追加]をクリックします。
  4. 「指定したユーザを追加しました。」というメッセージが表示されたら[OK]ボタンをクリックします。
    宛先一覧の表に選択したユーザが表示されたら,宛先の登録が完了です。

(3) 申請

次の手順で申請します(エンドユーザの作業です)。

  1. BLCのメニューポートレットの[名称別帳票一覧]アンカーをクリックします。
  2. 申請する帳票のアンカーをクリックします。
    ここでは,[販売契約稟議EUR]アンカーをクリックします。
  3. 別画面に帳票が表示されるので,入力項目に申請データを入力します。
  4. 承認する人を宛先選択用のドロップダウンリストから選択します。
  5. [申請]ボタンをクリックします。
  6. 「申請しました」というメッセージが表示されたら[OK]ボタンをクリックします。
    これで申請が完了です。