6.6.25 XBRLSchemaRefインターフェース

public interface XBRLSchemaRef
extends XBRLInstanceNode

XBRLのバージョン:
2.1
説明:
<link:schemaRef>要素を表します。
メソッドの概要:
XBRLSchemaRefインターフェースのメソッドの概要を次の表に示します。

表6-58 XBRLSchemaRefインターフェースのメソッドの概要

項番説明XBRLのバージョン
1java.lang.StringgetHref()
  <link:schemaRef>要素のxlink:href属性の値を取得します。
2.1
2java.lang.StringgetBase()
  <link:schemaRef>要素のxml:base属性の値を取得します。
2.1
<この項の構成>
(1) getHref
(2) getBase

(1) getHref

public java.lang.String getHref()

XBRLのバージョン:
2.1
説明:
<link:schemaRef>要素のxlink:href属性の値を取得します。xlink:href属性は,この<link:schemaRef>要素が参照する特定のタクソノミー本体を指します。
戻り値:
この<link:schemaRef>要素のxlink:href属性の値を返します。

(2) getBase

public java.lang.String getBase()

XBRLのバージョン:
2.1
説明:
<link:schemaRef>要素のxml:base属性の値を取得します。
戻り値:
この<link:schemaRef>要素のxml:base属性の値を返します。xml:base属性がない場合はnullを返します。