ここでは,XBRL2.0の場合の脚注リンク要素について説明します。
<link:footnoteLink>要素は,インスタンス文書で使用される拡張リンク型要素で,属性定義が必要です。また,<link:footnoteLink>要素には,ロケータ型要素(loc),脚注リソース型要素(footnote),脚注アーク型要素(footnoteArc)を定義できます。
<link:footnoteLink>要素の属性を次の表に示します。
表5-16 <link:footnoteLink>要素の属性
項番 | 属性名 | 内容 | 必須条件 |
---|---|---|---|
1 | xlink:type | extended(拡張リンク)固定です。 | 必須 |
2 | xlink:role | リンク種別を意味する文字列です。任意の値を指定します。デフォルトはnullです。 | 任意 |
3 | xlink:title | 任意の文字列を指定します。デフォルトはnullです。 | 任意 |
<link:loc>要素は,拡張リンクでのロケータ型要素で,インスタンス文書では<link:footnoteLink>要素の子要素として出現します。<link:loc>要素の属性を次の表に示します。
表5-17 <link:loc>要素の属性
項番 | 属性名 | 内容 | 必須条件 |
---|---|---|---|
1 | xlink:type | locator固定です。 | 必須 |
2 | xlink:href | XPointerのショートハンドポインタ(Shorthand Pointer)形式とし,次に示す記述形式を使用できます。
| 必須 |
3 | xlink:label | NCName型データです。アーク型要素によって参照しているロケータ型要素を識別するために必要です。 | 必須 |
4 | xlink:role | ツリー構造の開始点(ルート)を明示的に記述するときなどに使用します。XBRLでは,ルートとなるロケータ型要素の場合,次の値を推奨しています。 http://www.xbrl.org/linkprops/locator/root ただし,この値によるルートを判定しません。そのため,設定値によって動作が変わることはありません。デフォルトはnullです。 | 任意 |
5 | xlink:title | 任意の値を指定します。デフォルトはnullです。 | 任意 |
この形式以外のロケータ型要素が出現した場合,エラーとして処理を中止します。
<link:footnote>要素は,インスタンス文書のリソース型要素で,<link:footnoteLink>要素の子要素として出現します。<link:footnote>要素には,任意の文字列を要素の値として記述します。<link:footnote>要素の属性を次の表に示します。
表5-18 <link:footnote>要素の属性
項番 | 属性名 | 内容 | 必須条件 |
---|---|---|---|
1 | xlink:type | resource固定です。 | 必須 |
2 | xlink:label | NCName型データです。アーク型要素によって参照しているリソース型要素(<link:footnote>)を識別するために必要です。同一の値を持つことが許されます。 | 必須 |
3 | xlink:role | 任意の値を指定します。デフォルトはnullです。 | 任意 |
4 | xml:lang | 任意の言語を特定するために使用します。ISOで定義されている言語コードである「ja」,「en」などを指定します。 | 必須 |
5 | xlink:title | 任意の値を指定します。デフォルトはnullです。 | 任意 |
この形式以外のリソース型要素が出現した場合,エラーとして処理を中止します。
<link:footnoteArc>要素は,インスタンス文書のアーク型要素で,<link:footnoteLink>要素の子要素として出現します。<link:footnoteArc>要素の属性を次の表に示します。
表5-19 <link:footnoteArc>要素の属性
項番 | 属性名 | 内容 | 必須条件 |
---|---|---|---|
1 | xlink:type | arc固定です。 | 必須 |
2 | xlink:show | embed,またはreplaceを指定します。 | 必須 |
3 | xlink:actuate | onRequest固定です。 | 必須 |
4 | xlink:from | NCName型データです。一つのロケータ型要素(<link:loc>),またはリソース型要素(<link:footnote>)のxlink:label属性の内容と同じ値を指定します。 | 必須 |
5 | xlink:to | NCName型データです。一つのロケータ型要素(<link:loc>),またはリソース型要素(<link:footnote>)のxlink:label属性の内容と同じ値を指定します。 | 必須 |
6 | xlink:arcrole | 次のどちらかの値を指定します。
| 必須 |
7 | xlink:title | 任意の値を指定します。デフォルトはnullです。 | 任意 |
8 | use | optional,prohibited,またはrequiredを指定します。デフォルトはoptionalです。 | 任意 |
9 | priority | use属性のoptional,prohibited,またはrequiredの関係に対してのプライオリティ(優先順位)を指定するための属性です。デフォルトは0です。 | 任意 |
この形式以外のアーク型要素が出現した場合,エラーとして処理を中止します。