6.5.7 XBRLDimensionUserExceptionクラス

public class XBRLDimensionUserException
extends XBRLDimensionException

XBRLのバージョン:
2.1
XBRL Dimensionsのバージョン:
1.0
説明:
ユーザーアプリケーションでXBRLDimensionExceptionを明示的にスローしたい場合に使用するクラスです。
XBRLDimensionUserExceptionクラスは,XBRLDimensionExceptionからの派生クラスです。
XBRLDimensionUserExceptionクラスのコンストラクタではエラーコードを指定します。利用できるエラーコードの値の範囲は90000~99999です。ただし,指定したエラーコードが90000~99999の範囲内の値かどうかはチェックされません。このため,範囲外の値を指定してもエラーとはなりません。
また,XBRLDimensionUserExceptionクラスのコンストラクタではXBRL Dimensionsで規定されているエラーコードを表すQNameを指定します。利用できるQNameはXBRLDimensionExceptionクラスのフィールドに定義された値です。ただし,指定したQNameがXBRLDimensionExceptionクラスのフィールドと同じかどうはチェックされません。このため,XBRLDimensionExceptionクラスのフィールド以外の値を指定してもエラーとはなりません。
コンストラクタの概要:
XBRLDimensionUserExceptionクラスのコンストラクタの概要を次の表に示します。

表6-14 XBRLDimensionUserExceptionクラスのコンストラクタの概要

項番説明XBRLのバージョンXBRL Dimensionsのバージョン
1XBRLDimensionUserException(int code, javax.xml.namespace.QName qname)
  XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
2.11.0
2XBRLDimensionUserException(int code, java.lang.String message, javax.xml.namespace.QName qname)
  XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
2.11.0
3XBRLDimensionUserException(int code, java.lang.Throwable cause, javax.xml.namespace.QName qname)
  XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
2.11.0
4XBRLDimensionUserException(int code, java.lang.String message, java.lang.Throwable cause, javax.xml.namespace.QName qname)
  XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
2.11.0
<この項の構成>
(1) XBRLDimensionUserException
(2) XBRLDimensionUserException
(3) XBRLDimensionUserException
(4) XBRLDimensionUserException

(1) XBRLDimensionUserException

public XBRLDimensionUserException(int code,
                                 javax.xml.namespace.QName qname)

XBRLのバージョン:
2.1
XBRL Dimensionsのバージョン:
1.0
説明:
XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
引数:
code - エラーコードを指定します。利用できる値の範囲は90000~99999です。
qname - XBRL Dimensionsで規定されているエラーコードを表すQNameを指定します。利用できるQNameはXBRLDimensionExceptionクラスのフィールドに定義された値です。

(2) XBRLDimensionUserException

public XBRLDimensionUserException(int code,
                                 java.lang.String message,
                                 javax.xml.namespace.QName qname)

XBRLのバージョン:
2.1
XBRL Dimensionsのバージョン:
1.0
説明:
XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
引数:
code - エラーコードを指定します。利用できる値の範囲は90000~99999です。
message - 詳細メッセージを指定します。
qname - XBRL Dimensionsで規定されているエラーコードを表すQNameを指定します。利用できるQNameはXBRLDimensionExceptionクラスのフィールドに定義した値です。

(3) XBRLDimensionUserException

public XBRLDimensionUserException(int code,
                                 java.lang.Throwable cause,
                                 javax.xml.namespace.QName qname)

XBRLのバージョン:
2.1
XBRL Dimensionsのバージョン:
1.0
説明:
XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
引数:
code - エラーコードを指定します。利用できる値の範囲は90000~99999です。
cause - エラーの原因となったスローできるオブジェクトを指定します。
qname - XBRL Dimensionsで規定されているエラーコードを表すQNameを指定します。利用できるQNameはXBRLDimensionExceptionクラスのフィールドに定義した値です。

(4) XBRLDimensionUserException

public XBRLDimensionUserException(int code,
                                 java.lang.String message,
                                 java.lang.Throwable cause,
                                 javax.xml.namespace.QName qname)

XBRLのバージョン:
2.1
XBRL Dimensionsのバージョン:
1.0
説明:
XBRLDimensionUserExceptionオブジェクトを構築します。
引数:
code - エラーコードを指定します。利用できる値の範囲は90000~99999です。
message - 詳細メッセージを指定します。
cause - エラーの原因となったスローできるオブジェクトを指定します。
qname - XBRL Dimensionsで規定されているエラーコードを表すQNameを指定します。利用できるQNameはXBRLDimensionExceptionクラスのフィールドに定義された値です。