6.6 com.hitachi.xbrl.instanceパッケージ

com.hitachi.xbrl.instanceパッケージは,インスタンス文書を操作するためのインターフェースを提供します。

インターフェースの概要:
com.hitachi.xbrl.instanceパッケージのインターフェースを次の表に示します。

表6-15 com.hitachi.xbrl.instanceパッケージのインターフェース

項番インターフェース説明XBRLのバージョンXBRL Dimensionsのバージョン
1XBRLArcroleRefインスタンス文書に記述されている<link:arcroleRef>要素を表します。2.1該当しない
2XBRLContextコンテキスト要素を表します。2.0および2.1該当しない
3XBRLContext2コンテキスト要素を表します。2.1該当しない
4XBRLEntityエンティティ要素を表します。2.0および2.1該当しない
5XBRLFootnote脚注を表します。2.0および2.1該当しない
6XBRLIdentifier識別子要素を表します。2.0および2.1該当しない
7XBRLInstanceDocumentインスタンス文書全体を表します。2.0および2.1該当しない
8XBRLInstanceDocumentBuilderインスタンス文書からXBRLInstanceDocumentオブジェクトを取得するためのAPIを定義します。2.0および2.1該当しない
9XBRLInstanceDocumentBuilderFactoryXBRLInstanceDocumentBuilderオブジェクトを生成するためのAPIを定義します。2.0および2.1該当しない
10XBRLInstanceDocumentWriterインスタンス文書をストリームに書き出します。2.0および2.1該当しない
11XBRLInstanceDocumentWriterFactoryXBRLInstanceDocumentWriterオブジェクトを生成するためのAPIを定義します。2.0および2.1該当しない
12XBRLInstanceElementインスタンス文書に記述されている要素を表します。2.0および2.1該当しない
13XBRLInstanceItemアイテムを表します。2.0および2.1該当しない
14XBRLInstanceNodeインスタンス文書を構成するノードを表します。2.0および2.1該当しない
15XBRLInstanceTupleインスタンス文書に記述されているタプルを表します。2.0および2.1該当しない
16XBRLLinkbaseRefインスタンス文書に記述されている<link:linkbaseRef>要素を表します。2.0および2.1該当しない
17XBRLMeasure計量要素を表します。2.0該当しない
18XBRLMeasureOrOperator計量要素または演算子要素を表します。2.0該当しない
19XBRLNonNumericContext非数値コンテキスト要素を表します。2.0該当しない
20XBRLNumericContext数値コンテキスト要素を表します。2.0該当しない
21XBRLOperator演算子要素を表します。2.0該当しない
22XBRLPeriod時期要素を表します。2.0および2.1該当しない
23XBRLRoleRefインスタンス文書に記述されている<link:roleRef>要素を表します。2.1該当しない
24XBRLScenarioシナリオ要素を表します。2.0および2.1該当しない
25XBRLSchemaRef<link:schemaRef>要素を表します。2.1該当しない
26XBRLSegmentセグメント要素を表します。2.0および2.1該当しない
27XBRLUnit単位要素を表します。2.0該当しない
28XBRLUnit2単位要素を表します。2.1該当しない
29XBRLDimensionMember<xbrldi:explicitMember>要素または<xbrldi:typedMember>要素を表します。2.11.0
30XBRLExplicitMember<xbrldi:explicitMember>要素を表します。2.11.0
31XBRLTypedMember<xbrldi:typedMember>要素を表します。2.11.0
<この節の構成>
6.6.1 XBRLArcroleRefインターフェース
6.6.2 XBRLContextインターフェース
6.6.3 XBRLContext2インターフェース
6.6.4 XBRLEntityインターフェース
6.6.5 XBRLFootnoteインターフェース
6.6.6 XBRLIdentifierインターフェース
6.6.7 XBRLInstanceDocumentインターフェース
6.6.8 XBRLInstanceDocumentBuilderインターフェース
6.6.9 XBRLInstanceDocumentBuilderFactoryインターフェース
6.6.10 XBRLInstanceDocumentWriterインターフェース
6.6.11 XBRLInstanceDocumentWriterFactoryインターフェース
6.6.12 XBRLInstanceElementインターフェース
6.6.13 XBRLInstanceItemインターフェース
6.6.14 XBRLInstanceNodeインターフェース
6.6.15 XBRLInstanceTupleインターフェース
6.6.16 XBRLLinkbaseRefインターフェース
6.6.17 XBRLMeasureインターフェース
6.6.18 XBRLMeasureOrOperatorインターフェース
6.6.19 XBRLNonNumericContextインターフェース
6.6.20 XBRLNumericContextインターフェース
6.6.21 XBRLOperatorインターフェース
6.6.22 XBRLPeriodインターフェース
6.6.23 XBRLRoleRefインターフェース
6.6.24 XBRLScenarioインターフェース
6.6.25 XBRLSchemaRefインターフェース
6.6.26 XBRLSegmentインターフェース
6.6.27 XBRLUnitインターフェース
6.6.28 XBRLUnit2インターフェース
6.6.29 XBRLDimensionMemberインターフェース
6.6.30 XBRLExplicitMemberインターフェース
6.6.31 XBRLTypedMemberインターフェース