実行するコマンドのオプションを指定します。一つのコマンドに対して,オプションは複数指定できます。
オプションの入力形式および指定規則を次に示します。
(a) オプションの入力形式
オプションは,"-"で始まる文字列で,必ず引数を一つ指定します。オプションの入力形式を次に示します。
$ cmd -オプションフラグ<半角スペースまたはタブ>引数
- オプションフラグ
- コマンドごとに決められた半角英数字です。大文字・小文字が区別されます。
- 引数
- オプションフラグに対する引数で,識別子やファイル名などを指定します。
(b) オプションの指定規則
オプションの指定規則を次に説明します。
- オプションの間は,半角スペースまたはタブで空けてください。
- 各オプションの定義は順不同です。ただし,オプションフラグと引数は対で指定してください。
- 同じコマンドに同じオプションを指定して,同時に実行しないでください。データベースのテーブル内で処理対象の競合が発生するおそれがあります。
- Windowsの場合,引数に指定する文字列に次に示すものを含むときは,文字列を""(ダブルクォーテーション)で囲んで指定してください。
- Windowsの場合,引数に指定する文字列に"(ダブルクォーテーション)を含むときは,文字列を¥でエスケープして指定してください。
- UNIXの場合,引数に指定する文字列に次に示すものを含むときは,文字列を""(ダブルクォーテーション)または''(シングルクォーテーション)で囲んで指定してください。
- UNIXの場合,引数に指定する文字列に次に示すものを含むときは,文字列を¥(バックスラッシュ)でエスケープして指定してください。
- ファイルやディレクトリのパス名に,次に示す文字を含めないでください。
- 引数にファイル名またはディレクトリ名を指定する場合,次のことを確認してください。
- ファイル名にはファイルを,ディレクトリ名にはディレクトリを指定したか
- 指定したファイルまたはディレクトリが存在するか
- ネットワークドライブ上のファイルまたはディレクトリでないか
- コマンドを実行するユーザーに対して読み込み権限があるか
- Windowsの場合,ファイル名またはディレクトリがWindowsの予約デバイス名でないか
Windowsの予約デバイス名は,"AUX","CON","NUL","PRN","CLOCK$","COM1"~"COM9",および"LPT1"~"LPT9"です。