ここでは,CMS Lightサーバが動作するディレクトリ構成について説明します。CMS Lightサーバのインストールディレクトリを次に示します。
CMS Lightサーバのディレクトリ構成を,次に示します。
表4-5 ディレクトリ構成(Windowsの場合)
ディレクトリ名 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥bin | - | コマンド格納ディレクトリ |
HSRSRegisterPartner.bat | HSRSRegisterPartnerコマンド(取引先識別子登録) | |
HSRSRemovePartner.bat | HSRSRemovePartnerコマンド(取引先識別子削除) | |
HSRSStartBusiness.bat | HSRSStartBusinessコマンド(取引先状態変更(取引開始)) | |
HSRSStopBusiness.bat | HSRSStopBusinessコマンド(取引先状態変更(取引停止)) | |
HSRSRegisterPartnerUri.bat | HSRSRegisterPartnerUriコマンド(取引先URI登録) | |
HSRSRemovePartnerUri.bat | HSRSRemovePartnerUriコマンド(取引先URI削除) | |
HSRSPutMessage.bat | HSRSPutMessageコマンド(ビジネスメッセージ登録) | |
HSRSGetMessage.bat | HSRSGetMessageコマンド(ビジネスメッセージ取得) | |
HSRSRemoveMessage.bat | HSRSRemoveMessageコマンド(ビジネスメッセージ削除) | |
HSRSCompleteMessage.bat | HSRSCompleteMessageコマンド(ドキュメント状態変更(強制完了)) | |
HSRSUncompleteMessage.bat | HSRSUncompleteMessageコマンド(ドキュメント状態変更(強制引き戻し)) | |
HSRSSetEnv.bat | コマンド環境設定ファイル | |
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥conf | - | 定義ファイル格納ディレクトリ |
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥lib | - | ライブラリ格納ディレクトリ |
HSRSapp.ear | EARファイル(ビジネスメッセージ送受信アプリケーション) | |
HSRSgui.ear | EARファイル(状況照会アプリケーション) | |
HSRScmd.jar | JARファイル(コマンド) | |
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥sample | - | サンプル格納ディレクトリ |
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥sample¥conf | - | 定義ファイルのサンプル格納ディレクトリ |
HSRSconf.properties | サーバ共通定義ファイルのサンプル | |
HiRDB.ini | HiRDB.iniファイルのサンプル | |
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥sample¥sql | - | SQLサンプル格納ディレクトリ |
HSRSPartnerInfo.sql | HiRDBのテーブル(HSRSPartnerInfo)作成用SQL | |
HSRSPartnerUri.sql | HiRDBのテーブル(HSRSPartnerUri)作成用SQL | |
HSRSMessageArchive.sql | HiRDBのテーブル(HSRSMessageArchive)作成用SQL | |
<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>¥patch_backup_dir | - | 修正パッチ適用時のバックアップディレクトリ |
(凡例)
-:ファイルが格納されているディレクトリです。
表4-6 ディレクトリ構成(UNIXの場合)
ディレクトリ名 | ファイル名 | 説明 |
---|---|---|
/opt/ebxml/mssl/bin | - | コマンド格納ディレクトリ |
HSRSRegisterPartner | HSRSRegisterPartnerコマンド(取引先識別子登録) | |
HSRSRemovePartner | HSRSRemovePartnerコマンド(取引先識別子削除) | |
HSRSStartBusiness | HSRSStartBusinessコマンド(取引先状態変更(取引開始)) | |
HSRSStopBusiness | HSRSStopBusinessコマンド(取引先状態変更(取引停止)) | |
HSRSRegisterPartnerUri | HSRSRegisterPartnerUriコマンド(取引先URI登録) | |
HSRSRemovePartnerUri | HSRSRemovePartnerUriコマンド(取引先URI削除) | |
HSRSPutMessage | HSRSPutMessageコマンド(ビジネスメッセージ登録) | |
HSRSGetMessage | HSRSGetMessageコマンド(ビジネスメッセージ取得) | |
HSRSRemoveMessage | HSRSRemoveMessageコマンド(ビジネスメッセージ削除) | |
HSRSCompleteMessage | HSRSCompleteMessageコマンド(ドキュメント状態変更(強制完了)) | |
HSRSUncompleteMessage | HSRSUncompleteMessageコマンド(ドキュメント状態変更(強制引き戻し)) | |
HSRSSetEnv | コマンド環境設定ファイル | |
/opt/ebxml/mssl/conf | - | 定義ファイル格納ディレクトリ |
/opt/ebxml/mssl/lib | - | ライブラリ格納ディレクトリ |
HSRSapp.ear | EARファイル(ビジネスメッセージ送受信アプリケーション) | |
HSRSgui.ear | EARファイル(状況照会アプリケーション) | |
HSRScmd.jar | JARファイル(コマンド) | |
/opt/ebxml/mssl/sample | - | サンプル格納ディレクトリ |
/opt/ebxml/mssl/sample/conf | - | 定義ファイルのサンプル格納ディレクトリ |
HSRSconf.properties | サーバ共通定義ファイルのサンプル | |
HiRDB.ini | HiRDB.iniファイルのサンプル | |
/opt/ebxml/mssl/sample/sql | - | SQLサンプル格納ディレクトリ |
HSRSPartnerInfo.sql | HiRDBのテーブル(HSRSPartnerInfo)作成用SQL | |
HSRSPartnerUri.sql | HiRDBのテーブル(HSRSPartnerUri)作成用SQL | |
HSRSMessageArchive.sql | HiRDBのテーブル(HSRSMessageArchive)作成用SQL |
(凡例)
-:ファイルが格納されているディレクトリです。