4.5.3 uCosminexus Application Serverの定義ファイルの編集

uCosminexus Application Serverの定義ファイルのうち,編集する必要があるものについて説明します。Cosminexusの定義ファイルの詳細については,マニュアル「Cosminexus リファレンス 定義編」を参照してください。

<この項の構成>
(1) J2EEサーバ用ユーザープロパティファイル
(2) J2EEサーバ用オプション定義ファイル
(3) J2EEサーバ用セキュリティポリシーファイル
(4) 保護区リストファイル

(1) J2EEサーバ用ユーザープロパティファイル

ファイル名
usrconf.properties
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥mssl
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf/ejb/mssl
編集内容
ファイルのいちばん下に,次の行を追加してください。値に"¥"が含まれている場合は"¥¥"のように重ねて記述する必要があります。

ebxml.mssl.home=<CMS Lightサーバのインストールディレクトリ>

注意
値に全角文字が含まれている場合は,JDK付属のnative2asciiコマンドを使用してネイティブコード(Latin-1およびUnicodeコード以外)をUnicodeコードに変換してください。
【例】
編集例を次に示します。
  • Windowsの場合

    ebxml.mssl.home=C:¥¥Program Files¥¥Hitachi¥¥ebxml¥¥mssl

  • UNIXの場合

    ebxml.mssl.home=/opt/ebxml/mssl

(2) J2EEサーバ用オプション定義ファイル

ファイル名
usrconf.cfg
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥mssl
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf/ejb/mssl
編集内容
ファイルのいちばん下に,次の行を追加してください。
  • Windowsの場合

    add.class.path=<Program Filesディレクトリ>¥Hitachi¥HNTRLib2¥classes¥hntrlibMj.jar
    add.class.path=<HiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイル(pdjdbc2.jar)のパス>

    2行目は,データベース接続にHiRDB Type4 JDBC Driverを使用する場合だけ,追加してください。なお,HiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパスは,アプリケーションサーバで使用するHiRDB製品によって異なります。HiRDB製品ごとのHiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパスを次に示します。

    表4-7 HiRDB製品ごとのHiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパス(Windowsの場合)

    HiRDB製品HiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパス
    HiRDB/Single Server<HiRDBのインストールディレクトリ>¥client¥utl¥pdjdbc2.jar
    HiRDB/Parallel Server
    HiRDB/Run Time<HiRDBのインストールディレクトリ>¥utl¥pdjdbc2.jar
  • UNIXの場合

    add.class.path=/opt/hitachi/HNTRLib2/classes/hntrlibMj64.jar
    add.class.path=<HiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイル(pdjdbc2.jar)のパス>

    HiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパスは,アプリケーションサーバで使用するHiRDB製品によって異なります。HiRDB製品ごとのHiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパスを次に示します。

    表4-8 HiRDB製品ごとのHiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパス(UNIXの場合)

    HiRDB製品HiRDB Type4 JDBC DriverのJARファイルのパス
    HiRDB/Single Server/opt/HiRDB_S/client/lib/pdjdbc2.jar
    HiRDB/Parallel Server/opt/HiRDB_P/client/lib/pdjdbc2.jar
    HiRDB/Run Time/opt/HiRDB/client/lib/pdjdbc2.jar
【例】
編集例を次に示します。
  • Windowsの場合
    ここでは,Program Filesディレクトリを"C:¥Program Files"としています。

    add.class.path=C:¥Program Files¥Hitachi¥HNTRLib2¥classes¥hntrlibMj.jar
    add.class.path=C:¥Program Files¥Hitachi¥HiRDB¥utl¥pdjdbc2.jar

  • UNIXの場合

    add.class.path=/opt/hitachi/HNTRLib2/classes/hntrlibMj64.jar
    add.class.path=/opt/HiRDB/client/lib/pdjdbc2.jar

(3) J2EEサーバ用セキュリティポリシーファイル

ファイル名
server.policy
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥mssl
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf/ejb/mssl
編集内容
ファイルにgrantエントリを追加し,内容を設定します。次に示すとおりに設定してください。

grant codeBase "file:${ejbserver.http.root}/web/${ejbserver.serverName}/mssl$2fapp/-" {
 permission java.net.SocketPermission "*", "connect, resolve";
 permission java.io.FilePermission "<<ALL FILES>>", "read, write, delete, execute";
 permission java.util.PropertyPermission "*", "read";
};

grant codeBase "file:${ejbserver.http.root}/web/${ejbserver.serverName}/mssl$2fgui/-" {
 permission java.net.SocketPermission "*", "connect, resolve";
 permission java.io.FilePermission "<<ALL FILES>>", "read, execute";
 permission java.util.PropertyPermission "*", "read";
};

(4) 保護区リストファイル

ファイル名
criticalList.cfg
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf
編集内容
ファイルのいちばん下に,次の行を追加してください。

jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.app.AppEntityResolver
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.app.uoc.ReceiveFileOutput
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.Const
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.ErrorLogManager
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.GUID
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.LogManager
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.MessageLogManager
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.MessageResource
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.PropertyLoader
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.TraceLogManager
jp.co.hitachi.soft.ebxml.mssl.common.JP1Event