9.2.2 入力形式

コマンドの入力形式を次に示します。

コマンド名称 [オプション]

入力形式のうち,各項目について説明します。なお,ここではコマンドプロンプトを"$",コマンド名称を"cmd"と表記します。

<この項の構成>
(1) コマンド名称
(2) オプション

(1) コマンド名称

実行するコマンドのファイル名を指定します。

半角スペースを含むパスを指定してコマンドを実行する場合,パス全体を""(ダブルクォーテーション)で囲む必要があります。

(2) オプション

実行するコマンドのオプションを指定します。一つのコマンドに対して,オプションは複数指定できます。

オプションの入力形式および指定規則を次に示します。

(a) オプションの入力形式

オプションは,"-"で始まる文字列で,必ず引数を一つ指定します。オプションの入力形式を次に示します。

$ cmd -オプションフラグ<半角スペースまたはタブ>引数

オプションフラグ
コマンドごとに決められた半角英数字です。大文字・小文字が区別されます。
引数
オプションフラグに対する引数で,識別子やファイル名などを指定します。
(b) オプションの指定規則

オプションの指定規則を次に説明します。