3.1 簡易環境設定GUIの画面

ここでは,CMS Lightクライアントの環境設定をするための簡易環境設定GUIについて説明します。

簡易環境設定GUIを表示するには,スタートメニューから[すべてのプログラム]-[uCosminexus Message Service Client Light for ebXML]-[伝送実行]-[環境設定]をクリックします。

[簡易環境設定]画面を次の図に示します。

図3-1 [簡易環境設定]画面

[図データ]

簡易環境設定GUIには,五つのタブがあります。それぞれのタブで,CMS Lightクライアントの設定をします。

[簡易環境設定]画面のタブ一覧を次の表に示します。

表3-1 [簡易環境設定]画面のタブ一覧

項番タブ名設定する内容
1[アカウント]タブサーバ企業から通知されたクライアントの情報,および接続先サーバの情報を設定します。
2[ログ]タブトレースログ,エラーログ,通信ログについて,出力先やファイル数などを設定します。
3[セキュリティ]タブ使用する認証方式と,ユーザー名,パスワードなどの認証に必要な情報について設定します。
4[受信]タブ受信するドキュメントについての情報を設定します。
5[送信]タブ送信するドキュメントについての情報を設定します。

[簡易環境設定]画面のボタンについて説明します。

[OK]ボタン
クリックすると,それぞれのタブで入力した値に従って,次のファイルが生成されます。
  • ドキュメント受信用バッチファイル
  • ドキュメント送信用バッチファイル
  • クライアント共通定義ファイル
  • クライアント引数情報ファイル
ファイルが生成されたあと,[簡易環境設定]画面が閉じます。
[キャンセル]ボタン
クリックすると,それぞれのタブで入力した値が破棄され,[簡易環境設定]画面が閉じます。
[適用]ボタン
クリックすると,それぞれのタブに入力した値に従って,次のファイルが生成されます。
  • ドキュメント受信用バッチファイル
  • ドキュメント送信用バッチファイル
  • クライアント共通定義ファイル
  • クライアント引数情報ファイル
[簡易環境設定]画面を表示させたまま,ほかのタブの設定をしたい場合にクリックします。

[簡易環境設定]画面で入力できない文字の一覧を次に示します。

図3-2 [簡易環境設定]画面で入力できない文字の一覧

[図データ]

<この節の構成>
3.1.1 [簡易環境設定]画面を使用する前に