4.3 送受信の成功・失敗の確認をする

ドキュメント送受信の成功・失敗は[詳細情報]画面で確認できます。ドキュメントの送受信に失敗してしまった場合については,「8. トラブルシュート」を参照してください。

[詳細情報]画面を表示するには,次のどれかを実施します。

[詳細情報]画面を次に示します。

図4-3 [詳細情報]画面

[図データ]

表示項目を次に示します。

送受信状態
ドキュメントの送受信状態が表示されます。"正常","異常","不確定"のどれかにチェックされます。
送受信区別
ドキュメントの送受信区別が表示されます。"送信","受信"のどちらかにチェックされます。
伝送番号
ドキュメントの伝送番号が表示されます。
伝送日時
ドキュメントの伝送日時が表示されます。
送受信ファイル名称
ドキュメントのファイル名称が,絶対パスで表示されます。
ドキュメント送信者識別子
ドキュメントの送信者識別子が表示されます。
ドキュメント受信者識別子
ドキュメントの受信者識別子が表示されます。
ドキュメント識別子
ドキュメントの識別子が表示されます。
ドキュメント形式
ドキュメントの形式が表示されます。
ドキュメント種別
ドキュメントの種別が表示されます。
ドキュメント圧縮形式
ドキュメントの圧縮形式が表示されます。
ファイルサイズ
ドキュメントのファイルサイズが,バイト換算で表示されます。
エラー種別
ドキュメントのエラー種別が表示されます。
エラーの原因がクライアントの場合"Client"が表示されます。接続先サーバの場合,"Server"が表示されます。
送受信に成功している場合は,非活性状態となり,何も表示されません。
エラー詳細情報
ドキュメントのエラー詳細情報が表示されます。
送受信に成功している場合は,非活性状態となり,何も表示されません。
警告詳細情報
[履歴表示]画面で警告情報が"△"の場合,"サーバに送信,またはサーバから受信したドキュメントファイルのディレクトリへの移動に失敗しました。"というメッセージが表示されます。警告情報がない場合は,何も表示されません。
[OK]ボタン
クリックすると,[詳細情報]画面が終了し,[履歴表示]画面に戻ります。