このマニュアルは,Cosminexus Application Designerの使い方について説明したものです。
Cosminexus Application Designerの機能は,次に示すプログラムプロダクトの構成ソフトウェアであるCosminexus Application Development Plug-inで提供されています。
なお,このマニュアルでは,Cosminexus Application Designerを,Application Designerと表記しています。
対象読者
Application Designerを使用して画面遷移を定義する開発者を対象にしています。
このマニュアルでは,次の事項を前提に説明しています。
マニュアルの構成
このマニュアルは,次に示す章と付録から構成されています。
このマニュアルでの表記
このマニュアルで使用している表記と,対応する製品名を次に示します。
表記 | 製品名 | |
---|---|---|
Cosminexus Developer's Kit for Java | Cosminexus Developer's Kit for JavaTM | |
Cosminexus Developer | uCosminexus Developer Professional | |
uCosminexus Developer Standard | ||
uCosminexus Service Architect | ||
Dreamweaver | Macromedia(R) Dreamweaver(R) MX 2004 | |
Macromedia(R) Dreamweaver(R) 8 | ||
Excel | Excel 2000 | Microsoft(R) Excel |
Excel 2002 | Microsoft(R) Excel 2002 | |
Excel 2003 | Microsoft(R) Excel 2003 | |
Internet Explorer | Microsoft(R) Internet Explorer | |
Visio | Visio 2002 | Microsoft(R) Visio(R) 2002 |
Visio 2003 | Microsoft(R) Visio(R) 2003 | |
Windows | Windows XP | Microsoft(R) Windows(R) XP Professional Operating System |
Windows Server 2003 | Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003,Enterprise Edition Operating System(x86) | |
Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003,Standard Edition Operating System(x86) | ||
Windows Server 2003 R2 | Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 R2 Enterprise Edition Operating System(x86) | |
Microsoft(R) Windows Server(TM) 2003 R2 Standard Edition Operating System(x86) | ||
Windows Vista | Microsoft(R) Windows Vista(TM) Business 日本語版 | |
Microsoft(R) Windows Vista(TM) Enterprise 日本語版 | ||
Microsoft(R) Windows Vista(TM) Ultimate 日本語版 |
このマニュアルで使用している表記と,対応するCosminexusの機能名を次に示します。
表記 | Cosminexusの機能名 |
---|---|
オブジェクトワークス/Studio | Cosminexus オブジェクトワークス/Studio |
このマニュアルで使用する略語
このマニュアルで使用している略語を示します。
略語 | 正式名称 |
---|---|
HTML | Hyper Text Markup Language |
J2EE | Java 2 Platform, Enterprise Edition |
MVC | Model View Controller |
OS | Operating System |
PC | Personal Computer |
Web | World Wide Web |
このマニュアルで使用する記号
このマニュアルで使用する記号を次のように定義しています。
記号 | 意味 |
---|---|
[ ] | メニュータイトル,メニュー項目,ボタン,およびキーの名称を示します。 例:[ファイル]メニュー [OK]ボタン [Enter]キー |
[ ]-[ ] | 例:[ファイル]-[開く] [ファイル]メニューから[開く]コマンドを選択することを示します。 |
図中で使用する記号
このマニュアルでは,図中で使用する記号を次のように定義しています。
フォルダとパスの表記について
このマニュアルでは,Javaコマンドでの表示に従い,フォルダ/ディレクトリの表現,およびパスの表記(「¥」または「/」)を変更している場合があります。ご使用の環境に合わせて,フォルダ/ディレクトリの表現,およびパスの表記を置き換えてお読みください。