HITACHI Inspire The Next

Cosminexus Application Designer操作ガイド

操作書

3020-3-M91


目  次

前書き
はじめに
1. Application Designerの概要
1.1 Application Designerの機能
1.1.1 画面遷移情報の定義機能
1.1.2 画面遷移定義情報のエクスポート
2. Application Designer操作の基礎知識
2.1 Application Designerの開始・終了
2.1.1 画面遷移図作成の開始と終了(Visio)
2.1.2 画面遷移表作成の開始と終了(Excel)
2.2 画面遷移図作成の基礎知識(Visio)
2.2.1 Visioに追加されるApplication Designerのメニューとウィンドウ
2.2.2 画面遷移図で使用する図形の種類
2.2.3 図形配置の基本操作
2.2.4 プロパティを設定するダイアログの表示方法
2.3 画面遷移表の基礎知識(Excel)
2.3.1 Excelに追加されるApplication Designerのメニューとウィンドウ
2.3.2 画面遷移表で使用する項目
3. Application Designerによる画面遷移の定義
3.1 Application Designerでの画面遷移定義の流れ
3.2  Webアプリケーションの設定(プロジェクト設定)
3.2.1 環境設定ダイアログ(プロジェクト設定)
3.3 画面遷移図の作成(Visio)
3.3.1 画面遷移図の作成手順(Visio)
3.3.2 条件分岐しない遷移(Visio)
3.3.3 条件分岐する遷移(Visio)
3.3.4 自画面への遷移(Visio)
3.3.5 複数のシートにわたる画面遷移図の作成方法(Visio)
3.3.6 画面のプロパティ設定ダイアログ
3.3.7 アクションのプロパティ設定ダイアログ
3.3.8 条件分岐のプロパティ設定ダイアログ
3.3.9 リターン値のプロパティ設定ダイアログ
3.3.10 遷移先シートのプロパティ設定ダイアログ
3.4 画面遷移表の作成(Excel)
3.4.1 画面遷移表の作成手順(Excel)
3.4.2 条件分岐しない遷移(Excel)
3.4.3 条件分岐する遷移(Excel)
3.5 画面遷移定義情報のエクスポート
3.5.1 画面遷移定義情報のエクスポート(Visio)
3.5.2 画面遷移定義情報のエクスポート(Excel)
付録
付録A インストールと環境設定
付録A.1 インストール手順
付録A.2  Application Designerの環境設定
付録A.3 アンインストール手順
付録B オブジェクトワークス/Studio利用時の制限事項
付録C 使用上の注意事項
付録D 用語解説
索引