連携受付を停止する方法を次に示します。
(a) 画面の場合
運用環境の画面を利用して連携受付を停止する手順を次に示します。
- ツリービュー上で,連携受付を停止するHCSCサーバをダブルクリックします。
ダブルクリックしたHCSCサーバの情報がエディタエリアに表示されます。
- エディタエリアで稼働運用ページの[HCSCサーバ]タブを選択します。
手順1で選択したHCSCサーバの稼働運用に関する情報が表示されます。
HCSCサーバの稼働運用ページの詳細については,「8.4 稼働運用ページ」を参照してください。
- 稼働運用ページに表示された内容を確認し,「連携受付」の[通常停止]ボタンまたは[計画停止]ボタンをクリックします。
連携受付の停止を確認するダイアログが表示されます。
- ダイアログに表示された内容を確認し,[OK]ボタンをクリックします。
連携受付の停止処理が開始されます。停止処理中のログはコンソールビューに出力されます。
[キャンセル]ボタンをクリックした場合は,停止処理を実行しないで稼働運用ページに戻ります。
連携受付の停止処理が完了すると,実行結果を示すダイアログが表示されます。
- 実行結果を示すダイアログを確認します。
- 停止処理が成功した場合
- [OK]ボタンをクリックして,稼働運用ページに戻ります。
- 稼働運用ページでは,連携受付の稼働状態が「停止状態」になります。また,[通常停止]ボタンおよび[計画停止]ボタンが非活性化し,[開始]ボタンが活性化します。
- 停止処理が失敗した場合
- ダイアログにエラーの内容が表示されます。詳細情報に表示されるメッセージIDを参照して対処してください。
(b) コマンドの場合
連携受付を停止するには,運用環境でcscutilコマンドを実行します。-targetオプションにconnect_serviceを,また-operationオプションにstopを指定します。
cscutilコマンドの詳細については,「10. コマンド」の「cscutil(各種操作)」を参照してください。
cscutilコマンドの実行形式は,プロパティ定義ファイルを使用するかどうかによって異なります。
- プロパティ定義ファイルを使用しない場合
- -propsオプションにHCSCサーバ名および停止フラグを指定します。停止フラグには,通常停止と計画停止のどちらを実行するか指定します。
cscutil -user <ログインユーザID> -pass <ログインパスワード> -mng <Cosminexus Manager名> -target connect_service -operation stop -props "CSCSrvName=<HCSCサーバ名>, OptionFlag=<停止フラグ>" |
- cscutilコマンドに指定するCosminexus Manager名およびHCSCサーバ名は,cscreplsコマンドで確認できます。cscreplsコマンドの詳細については,「10. コマンド」の「cscrepls(リポジトリ情報の表示)」を参照してください。
- また,停止フラグには,通常停止またはオプション監視停止のどちらを実行するか指定します。停止フラグには,次のどちらかを指定してください。
- 通常停止:NORMAL_OPTION
- オプション監視停止:WAIT_OPTION
- プロパティ定義ファイルを使用する場合
- -propfileオプションにプロパティ定義ファイル名を指定します。プロパティ定義ファイルは,J2SEのプロパティファイル形式であらかじめ作成しておく必要があります。
cscutil -user <ログインユーザID> -pass <ログインパスワード> -mng <Cosminexus Manager名> -target connect_service -operation stop -propfile <プロパティ定義ファイル名> |