1.4.3 ソフトウェアの構成

uCosminexus Service PlatformとuCosminexus Operatorは,構成ソフトウェアと呼ばれる複数のソフトウェアで構成されています。uCosminexus Service PlatformおよびuCosminexus Operatorを構成するソフトウェアとその位置づけについて説明します。

<この項の構成>
(1) 構成ソフトウェア
(2) 関連ソフトウェア

(1) 構成ソフトウェア

(a) 構成ソフトウェアの種類

uCosminexus Service PlatformおよびuCosminexus Operatorを構成するソフトウェアを次の表に示します。

表1-5 uCosminexus Service PlatformおよびuCosminexus Operatorを構成するソフトウェア

構成ソフトウェアuCosminexus Service PlatformuCosminexus Operator
Cosminexus cFramework
Cosminexus Component Container(DB Connectorも含む)
Cosminexus Component Transaction Monitor
Cosminexus DABroker Library
Cosminexus Developer's Kit for JavaTM
Cosminexus Operator Plug-in
Cosminexus Performance Tracer
Cosminexus Reliable Messaging
Cosminexus Service Coordinator
Cosminexus TPBroker
Cosminexus Web Services - Security
Cosminexus XML Processor
Hitachi Web Server
(凡例)
○:含まれます。
-:含まれません。

Cosminexus サービスプラットフォームでSOAを適用したシステムを構築・運用するための機能(運用環境・実行環境で利用する機能)は,Cosminexus Service Coordinatorで提供されます。Cosminexus Service Coordinatorには,次の機能が含まれます。

Cosminexus Service Coordinator以外の構成ソフトウェアの機能の詳細については,それぞれの関連マニュアルを参照してください。

(b) 構成ソフトウェアの位置づけ

uCosminexus Service Platformを構成するソフトウェアの位置づけを次の図に示します。

図1-10 uCosminexus Service Platformを構成するソフトウェアの位置づけ

[図データ]

(2) 関連ソフトウェア

Cosminexusサービスプラットフォームの関連ソフトウェアについて説明します。

(a) Microsoft Cluster Service

実行環境で,二つのHCSCサーバを組み合わせてHAクラスタを構成する場合に利用します。Windowsの場合にだけ使用できます。

(b) HAモニタ

実行環境で,二つのHCSCサーバを組み合わせてHAクラスタを構成する場合に利用します。UNIXの場合にだけ使用できます。

(c) uCosminexus TP1/Server Base Enterprise Option

Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境とOpenTP1の間で,データベースを介した異なるコンポーネントでの通信を行う場合に利用します。

TP1/Server Base Enterprise OptionはDBキューのプロトコルをサポートしています。Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境とは,DBキューの受け付けとサービスアダプタで連携できます。

(d) uCosminexus 日立コード変換 - Development Kit

Cosminexusサービスプラットフォームの開発環境で,文字コードを変換するためのマッピングファイルを作成する場合に利用します。バイナリ形式(XML形式以外)のデータを扱うとき,またはデータ変換で値置換えファンクションを使用するときに必要です。

(e) uCosminexus 日立コード変換 - Server Runtime

Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境で,文字コードを変換する場合に利用します。Windowsの場合で,バイナリ形式(XML形式以外)のデータを扱うとき,またはデータ変換で値置換えファンクションを使用するときに必要です。

(f) uCosminexus 日立コード変換 - Runtime

Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境で,文字コードを変換する場合に利用します。UNIXの場合で,バイナリ形式(XML形式以外)のデータを扱うとき,またはデータ変換で値置換えファンクションを使用するときに必要です。

(g) uCosminexus Service Adapter Architect for TP1

Cosminexusサービスプラットフォームの開発環境で,既存のOpenTP1システムやXDM/DCCM3内にあるサービス部品を呼び出すためのアダプタを作成する場合に利用します。

(h) uCosminexus Service Adapter for TP1

Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境から既存のOpenTP1システムやXDM/DCCM3内にあるサービス部品を呼び出す場合に利用します。

(i) uCosminexus TP1 Gateway

Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境で,OpenTP1などの既存システムから,HCSCサーバを経由してサービス部品を呼び出す場合に利用します。HCSCサーバに対して,CTMを経由した同期応答型の送信,またはDBキューを介した非同期応答型の送信ができます。

(j) uCosminexus Service Adapter Architect for Flat Files

Cosminexusサービスプラットフォームの開発環境で,既存の業務処理システムのファイルからデータを読み込んだり,ファイルへデータを書き込んだりするためのアダプタを作成する場合に利用します。

(k) uCosminexus Service Adapter for Flat Files

Cosminexusサービスプラットフォームの実行環境で,既存の業務処理システムのファイルからデータを読み込んだり,ファイルへデータを書き込んだりする場合に利用します。ファイルインターフェースを持つシステムをサービスプラットフォームと連携する場合でも,連携先システムのインターフェースを変更することなく,ファイルアクセスをサービス部品として実行でき,ファイルの入出力を伴う既存システムとほかのサービス部品との連携ができるようになります。

(l) uCosminexus Service Adapter Architect for Object Access

Cosminexusサービスプラットフォームの開発環境で,既存のTPBrokerシステム(Object Wrapperシステム)のCORBAサーバの業務メソッドを呼び出すためのアダプタを作成する場合に利用します。

(m) uCosminexus Service Adapter for Object Access

Cosminexus サービスプラットフォームの実行環境で,既存のTPBrokerシステム(Object Wrapperシステム)で動作するCORBAサーバの業務メソッドをサービス部品として連携する場合に利用します。

(n) iWay アダプタ

Cosminexus サービスプラットフォームの実行環境で,他社ERPパッケージをサービス部品として連携する場合に利用します。SAP R/3,およびOracle EBSとのWebサービスによる連携ができるため,既存ERP資産を活用したシステム間連携ができます。

(o) JP1関連製品

Cosminexus サービスプラットフォームで構築した業務システム全体の監視,問題の検知などの運用を効率良く実施する場合に利用します。

JP1と連携したシステムの運用については,マニュアル「Cosminexus 機能解説」のJP1との連携に関する内容を参照してください。