11.2.5 ユーザ定義受付定義画面

ユーザ定義受付の定義情報を表示するユーザ定義受付定義画面について説明します。

注意
追加したユーザ定義受付は変更できません。この画面では,情報の確認だけ行います。

 

図11-21 ユーザ定義受付定義画面

[図データ]

[ユーザ定義受付情報]
[受付名]
ユーザ定義受付を追加するときにユーザ定義受付追加ウィサードに指定した受付名が表示されます。
[受付ID]
ユーザ定義受付を追加したときに付与されるIDが表示されます。
[ポート名]
ユーザ定義受付を追加するウィザードの[Portの指定]で選択したポート名が表示されます。
[オペレーション名]
オペレーション名が表示されます。ユーザ定義受付に定義されているオペレーション名をドロップダウンリストから選択できます。
[要求電文]
[電文フォーマット]
要求電文の電文フォーマット名が表示されます。電文フォーマットは,WSDLから自動生成されます。
[表示]ボタン
要求電文の電文フォーマットが表示されます。
[応答電文]
[電文フォーマット]
応答電文の電文フォーマット名が表示されます。電文フォーマットは,WSDLから自動生成されます。
[表示]ボタン
応答電文の電文フォーマットが表示されます。
[フォルト電文]
[フォルト名]
ユーザ定義受付のフォルトの名称が表示されます。
[電文フォーマット]
フォルト電文のフォーマット名が表示されます。電文フォーマットは,WSDLから自動生成されます。
[表示]ボタン
フォルト電文のフォーマットが表示されます。