11.4.2 割当相関セット群ダイアログ

割当相関セット群ダイアログは,変数・相関セット一覧ダイアログで定義した相関セットグループをアクティビティに割り当てるときに使用します。

受付アクティビティ,応答アクティビティ,およびサービス呼出アクティビティの[設定]ボタンをクリックした場合に表示されます。

操作手順については,「6.5.2(4)(b) アクティビティからの相関セットの設定」を参照してください。

図11-43 割当相関セット群ダイアログ

[図データ]

[相関セット]
要求電文や応答電文に割り当てる相関セットを,ドロップダウンリストから選択します。ドロップダウンリストには,変数・相関セット一覧ダイアログで定義済みの相関セットだけが表示されます。
[追加]ボタン
[相関セット]で選択した相関セットを[相関セット名]に追加します。
[編集]ボタン
変数・相関セット一覧ダイアログが表示されます。
[削除]ボタン
[相関セット名]に表示された相関セットを行ごと削除します。一度に複数の相関セットの行を選択して削除できます。
[相関セット名]
[相関セット]で選択した相関セットが表示されます。
[初期化]
相関セットを初期化するかどうかを選択します。初期化する場合は「yes」を,初期化しない場合は「no」を選択します。
[パターン]
相関セットのパターンを選択します。受付アクティビティ,および応答アクティビティから相関セットの割当があった場合は,「-」が表示されます。
[OK]ボタン
定義した内容で,割当相関セット群ダイアログを閉じます。
[キャンセル]ボタン
定義した内容を取り消し,定義前の内容で割当相関セット群ダイアログを閉じます。