3.2.1 リポジトリを設定する
(1) リポジトリの指定
リポジトリとするディレクトリを指定します。
リポジトリを指定する手順を次に示します。
- Eclipseのメニューから,[プロジェクト]-[プロパティー]を選択します。
[HCSCTE※のプロパティー]ダイアログが表示されます。
- ダイアログ左側のツリービューから,[HCSC-Definer]-[リポジトリ設定]を選択します。
ダイアログ右側に,リポジトリの設定項目が表示されます。
![[図データ]](figure/zs030500.gif)
- [リポジトリディレクトリ]に,リポジトリとする任意のディレクトリを指定します。
[リポジトリディレクトリ]を指定する場合は,次の点に注意してください。
- すでに存在するディレクトリを指定してください。
- リポジトリディレクトリのパスとプロジェクトのパスには,同じパスを指定しないでください。
- パスは,絶対パスで指定してください。
- パスの長さは,正規化された絶対パスでチェックされます。
- [ログインユーザ名]に,ログインに使用する任意のユーザ名を入力します。
- [適用]ボタン,[OK]ボタンの順にクリックします。
- 注※ 「HCSCTE」の部分には,プロジェクト名が表示されます。
(2) リポジトリの初期化
リポジトリの初期化を行うと,リポジトリの内容をすべて消去し,リポジトリを初期状態に戻すことができます。
リポジトリを初期化する前に,必ずすべてのエディタを閉じてください。また,HCSCTEプロジェクトのlibディレクトリやsrcディレクトリにアクセスしないようにしてください。エラーが発生した場合,次の点を確認してください。
- HCSCTEプロジェクトのsrcディレクトリ以下のファイルを開いたエディタ(外部エディタを含む)を閉じているか
- HCSCTEプロジェクトのlibディレクトリ以下のライブラリを利用したプログラムを実行していないか
リポジトリを初期化する手順を次に示します。
- Eclipseのメニューから,[HCSC-Definer]-[定義情報管理]-[定義情報初期化]を選択します。
メッセージダイアログが表示されます。
(3) リポジトリの変更
リポジトリとするディレクトリを変更する場合の手順は,(1)のリポジトリの指定と同じ手順になります。リポジトリを変更する場合,アダプタ定義やビジネスプロセス定義など,リポジトリの変更以外の作業は終了させてください。
[デフォルトの復元]ボタンをクリックした場合,前回指定したリポジトリが設定されます。
(4) リポジトリの注意事項
リポジトリのファイルおよびディレクトリは,直接操作しないでください。ファイルおよびディレクトリの名前の変更,削除,内容の変更などを行った場合,動作の保証はできません。