付録C.2 Developer Professionalとの機能差

Developer StandardとDeveloper Professionalを比較した場合の機能差,およびDeveloper Standardの制限事項を示します。

<この項の構成>
(1) システム構築時の機能差
(2) J2EEサーバの運用での機能差
(3) J2EEアプリケーションの実行での機能差
(4) J2EEアプリケーションの実装および設定の注意事項
(5) プロパティのサポート範囲
(6) MyEclipseの機能差
(7) サーバ管理コマンドとJ2EEサーバの通信に使用するポートの固定方法の機能差
(8) インスタントセットアップ機能使用時の注意事項と機能差

(1) システム構築時の機能差

システム構築には,Smart Composer機能を使用します。Developer Standardでシステムを構築する場合,次に示す制限事項があります。

(a) Smart Composer機能で使用できないパラメタ

Smart Composer機能でシステムを構築するときに,簡易構築定義ファイルを作成します。Developer Standardの場合,簡易構築定義ファイルに,次に示すパラメタを使用できません。なお,構成変更定義ファイルでシステムの設定を変更する場合も,次に示すパラメタを使用できません。

(b) ホスト定義の制限

Developer Standardを使用する場合,簡易構築定義ファイルおよび構成変更定義ファイル中で定義するホストの運用IPと管理IPは,Management ServerのマシンのIPアドレスで指定してください。ほかのマシンのIPアドレスを指定した場合は,使用できないことを示すエラーメッセージが出力されます。

(c) ティア定義の制限

Developer Standardでは,combined-tier,j2ee-tier,およびfree-tierを利用できます。ほかのティアを指定した場合は,使用できないことを示すエラーメッセージが出力されます。

(d) cmxコマンドで接続できるManagement Serverの制限

Smart Composer機能で提供するコマンドを実行すると,Management Serverに接続します。Smart Composer機能のコマンドで接続できるManagement Serverは,コマンドを実行しているローカルマシンだけです。ほかのマシンを指定した場合は,使用できないことを示すエラーメッセージが出力されます。

注※
Smart Composer機能のコマンドが接続するManagement Serverとは,Smart Composer機能のコマンドの-mオプションに指定するManagement Serverのホストです。-mオプションについては,マニュアル「Cosminexus 簡易構築・運用ガイド」のコマンドに関する説明を参照してください。

(2) J2EEサーバの運用での機能差

Developer Standardの運用時に使用するサーバ管理コマンドのうち,次に示すコマンドは使用できません。

(3) J2EEアプリケーションの実行での機能差

Developer Standardでは,JNDI機能とEJB機能で制限があります。JNDI機能およびEJB機能のサポート範囲を示します。

(a) JNDI機能のサポート範囲

JNDIの名前空間を利用したオブジェクトの登録,削除,検索機能はサポートされます。ただし,使用する名前空間は,ネーミングサービスではなく,J2EEサーバ内で管理する名前空間を使用します。

次の表に,JNDI機能のサポート範囲を示します。

表C-1 Developer StandardでのJNDI機能のサポート範囲

機能サポート備考
ネーミングサービス接続機能CORBAネーミングサービスには登録しないで,J2EEサーバ内に名前空間を作成して利用します。
ネーミングサービス切替機能×CORBAネーミングサービスを前提としているため,サポートされません。
キャッシング機能×CORBAネーミングサービスで利用する機能のため,サポートされません。
ユーザ指定名前空間管理機能サポートされます。
ラウンドロビン検索×CORBAネーミングサービスを前提としているため,サポートされません。
(凡例)
○:サポートされます。
×:サポートされません。

(b) EJB機能のサポート範囲

EJB機能では,RMI-IIOP通信やそのほかのCORBA機能が使用できないため,リモート通信やCTM連携が使用できません。

EJB機能のサポート範囲を示します。

表C-2 Developer StandardでのEJB機能のサポート範囲

EJB機能サポート備考
Enterprise BeanSession BeanStatelessリモートインタフェースのremove処理に制限があります。「(4)(b) Stateless Session BeanのEJBObjectに対するremoveメソッドの制限」を参照してください。
Stateful
EntityBeanBMP
CMP
Message Driven Bean×
インタフェースリモートインタフェースプロセス間の呼び出しはできません。
ローカルインタフェース
ビジネスインタフェースリモートプロセス間の呼び出しはできません。
ローカル
EJB3.0機能Timer Service機能
DI機能org.omg.CORBA.ORB,およびorg.omg.CORBA_2_3.ORBのタイプについては使用できません。
その他機能(interceptor機能など)
ダイナミッククラスローディング機能×
トランザクション実行機能BMT
CMT
ローカルトランザクション
グローバルトランザクション×
トランザクションタイムアウト機能
javax.ejb.spi.HandleDelegate,およびjavax.ejb.HomeHandle,javax.ejb.Handleの取得×
リソース利用機能データベース
Mail
JMSJMS機能に対応しているMessageDrivenBeanは使用できません。
リソースアダプタ
JavaBeans
ネーミングサービス利用機能Enterprise Beanの環境エントリの取得
EJBホームのオブジェクトリファレンス取得オブジェクトリファレンスではなく,オブジェクト自体を取得します。
コネクションファクトリの取得
リソース環境リファレンスの取得
UserTransactionの取得
ORBインスタンスの取得×
RMI-IIOP通信拡張機能ポート固定/IIOPアドレス固定機能×
RMI-IIOP通信タイムアウト×
EJBホームオブジェクトへの再接続機能×
ローカル呼び出し最適化機能none×
app
all
負荷分散機能(CTM)×
PRFトレース出力機能OTS,CTM部分のトレースは出力されません。
(凡例)
○:サポートされます。
×:サポートされません。
△:Developer Professionalが提供するテスト用実行環境と異なります。

Developer Standardを使用している場合に,ビジネスメソッドで呼び出せる範囲を次に示します。

表C-3 ビジネスメソッドで呼び出せる範囲

インタフェース呼び出し範囲
J2EEアプリケーション内J2EEアプリケーション間J2EEサーバ間
リモートインタフェース×
ローカルインタフェース××
(凡例)
○:呼び出せます。
×:呼び出せません。
注※
ejbserver.rmi.localinvocation.scopeプロパティにallを指定した場合に呼び出せます。

(4) J2EEアプリケーションの実装および設定の注意事項

Developer Standardを使用してJ2EEアプリケーションを実装する場合,およびプロパティを設定する場合の注意事項を示します。

(a) 実装で発生する例外・プロパティ設定で発生するエラー

Developer Standardを使用して実装するときに,RMI-IIOP通信やそのほかのCORBA機能を使用すると,実行時に例外が発生します。また,プロパティでCTM連携の設定をするとエラーとなります。

Developer Standardを使用して実装する場合に例外となる処理,およびプロパティを設定する場合にエラーとなる処理について次の表に示します。

表C-4 実装およびプロパティ設定で問題となる処理

問題となる処理実行結果
CORBAネーミングサービスを使用してORBインスタンスを取得する。javax.naming.NameNotFoundException例外が発生します。
CORBAネーミングサービスの切り替え機能を使用する。java.lang.IllegalStateException例外が発生します。
java.naming.factory.initialプロパティをキーとして,値にORBが必要なクラスを生成するファクトリ(com.hitachi.software.ejb.jndi.InsContextFactoryなど)を設定したHashtableクラスを引数にしてInitialContextを生成する。javax.naming.ConfigurationException例外が発生します。
通信タイムアウト機能のAPI(RequestTimeoutConfigFactoryクラスおよびRequestTimeoutConfigクラスのメソッド)を使用する。java.lang.IllegalStateException例外が発生します。
J2EEアプリケーションに対して,CTM連携をするようにプロパティを設定する。J2EEアプリケーションの起動に失敗します。Developer ProfessionalでもJ2EEアプリケーションの起動に失敗しますが,出力するメッセージが異なります。
Developer Professional:
KDJE43087-E
Developer Standard:
KDJE43108-E
javax.ejb.EJBObjectのgetHandleメソッドおよびjavax.ejb.EJBHomeのgetHomeHandleメソッドを呼び出す。java.lang.IllegalStateException例外が発生します。
javax.ejb.EJBHomeのremove(Handle)メソッドを呼び出す。java.rmi.RemoteException例外が発生します。
JNDIのlookupメソッドを使用してjavax.ejb.spi.HandleDelegateを取得する。javax.naming.NameNotFoundException例外が発生します。
(b) Stateless Session BeanのEJBObjectに対するremoveメソッドの制限

Developer StandardのStateless Session Beanでは,removeメソッドでEJBオブジェクトインスタンスのビジネスメソッドの呼び出しを抑止することはできません。removeメソッドを呼び出したEJBオブジェクトのインスタンスに対してビジネスメソッドを呼び出した場合,次に示す動作をします。

Developer Standard
ビジネスメソッドが呼び出されます。
Developer Professional
java.rmi.NoSuchObjectException例外が発生します。

remove後にビジネスメソッドを呼び出した場合の動作は保証されません。

(c) EJBホームおよびEJBオブジェクトのインスタンスに対するシリアライズ処理の制限

Developer Standardでは,EJBホームおよびEJBオブジェクトのインスタンスはシリアライズに対応しません。そのため,次に示すインスタンスをcreateメソッドの引数,ホームメソッド,ビジネスメソッドの引数,および戻り値に指定した場合,メソッドを呼び出したときにjava.io.NotSerializableExceptioin例外が発生します。

これらの条件に当てはまるインスタンスをcreateメソッドの引数,ホームメソッド,ビジネスメソッドの引数,および戻り値に指定したい場合は,そのメソッドを持つBeanに対して,参照渡し(pass by reference)を設定します。

(5) プロパティのサポート範囲

Developer Standardでのアプリケーションサーバの設定で,簡易構築定義ファイルまたは構成変更定義ファイルに指定できないパラメタを示します。パラメタの概要および指定値については,マニュアル「Cosminexus 簡易構築・運用ガイド」を参照してください。

表C-5 Developer Standardで指定できない簡易構築定義ファイルのパラメタ一覧

パラメタ名の先頭パラメタ名
ejbserver.clientejbserver.client.ctm.RequestPriority
ejbserver.distributedtxejbserver.distributedtx.enableXidReuseOptimization
ejbserver.distributedtx.ots.status.directory1
ejbserver.distributedtx.ots.status.directory2
ejbserver.distributedtx.recovery.port
ejbserver.distributedtx.XATransaction.enabled
ejbserver.DynamicStubLoadingejbserver.DynamicStubLoading.Enabled
ejbserver.jdbcejbserver.jdbc.propertyInfo.BUF_SIZE
ejbserver.jdbc.propertyInfo.ENCODELANG
ejbserver.jndiejbserver.jndi.cache
ejbserver.jndi.cache.interval
ejbserver.jndi.cache.interval.clear.option
ejbserver.jndi.request.timeout
webserver.sfowebserver.sfo.sfo_servers
java.namingjava.naming.factory.initial
vbj.java2iiopvbj.java2iiop.jvm.maxHeapSize
vbj.java2iiop.jvm.minHeapSize
vbroker.sevbroker.se.iiop_tp.scm.iiop_tp.listener.port

表C-6 Developer Standardで指定できないusrconf.properties(J2EEサーバ用ユーザプロパティファイル)のプロパティ一覧

プロパティ名の先頭プロパティ名
ejbserver.deployejbserver.deploy.stub.generation.scope
ejbserver.distributedtxejbserver.distributedtx.recovery.completionCheckOnStopping.timeout
ejbserver.jndiejbserver.jndi.namingservice.group.<グループ名>.providerurls
ejbserver.jndi.namingservice.group.list
ejbserver.jtaejbserver.jta.TransactionManager.enlist.compatibleMode.enabled
ejbserver.namingejbserver.naming.exec.args
ejbserver.naming.host
ejbserver.naming.nameroot
ejbserver.naming.port
ejbserver.naming.protocol
ejbserver.naming.startupMode
ejbserver.naming.startupRetryCount
ejbserver.naming.startupWaitTime
webserver.sfowebserver.sfo.sfo_server.<SFOサーバ名>.connectionTimeout
webserver.sfo.sfo_server.<SFOサーバ名>.naming
vbroker.agentvbroker.agent.port
vbroker.sevbroker.se.iiop_tp.host

表C-7 Developer Standardで指定できないusrconf.properties(サーバ管理コマンド用システムプロパティファイル)のプロパティ一覧

プロパティ名の先頭プロパティ名
ejbserver.cuiejbserver.cui.exitcode.compatible
ejbserver.cui.optionalname.enabled
ejbserver.namingejbserver.naming.host
ejbserver.naming.port
ejbserver.naming.protocol

表C-8 Developer Standardで指定できないusrconf.properties(EJBクライアントアプリケーション用ユーザプロパティファイル)のプロパティ一覧

プロパティ名の先頭プロパティ名
ejbserver.clientejbserver.client.transaction.clientName
ejbserver.client.transaction.enabled
ejbserver.jndiejbserver.jndi.namingservice.group.<グループ名>.providerurls
ejbserver.jndi.namingservice.group.list

表C-9 Developer Standardで指定できないEJBクライアントアプリケーションのシステムプロパティ一覧

プロパティ名の先頭プロパティ名
ejbserver.containerejbserver.container.rebindpolicy
java.endorsedjava.endorsed.dirs
java.namingjava.naming.factory.object
java.naming.factory.state
java.naming.provider.url
javax.rmijavax.rmi.CORBA.PortableRemoteObjectClass
javax.rmi.CORBA.StubClass
javax.rmi.CORBA.UtilClass
org.omgorg.omg.CORBA.ORBClass
org.omg.CORBA.ORBSingletonClass
org.omg.PortableInterceptor.ORBInitializerClass.com.hitachi.software.ejb.security.std.interceptor.SecurityClientInterceptorInit
vbroker.agentvbroker.agent.enableLocator
vbroker.orbvbroker.orb.htc.comt.entryCount
vbroker.orb.htc.comt.fileCount
vbroker.orb.htc.tracePath

(6) MyEclipseの機能差

Developer Standardで提供するMyEclipseとDeveloper Professionalで提供するMyEclipseでは,機能差があります。

MyEclipseの機能差を次の表に示します。

表C-10 MyEclipseの機能差

Developer Professionalで提供するMyEclipseの機能Developer Standardでの使用
JavaScriptデバッガ×
Matisse4MyEclipse×
MyEclipse UML×
拡張データベースサポート
  • Oracleコネクタ
  • SQL Server
×
Javaイメージエディタ×
Visual Webデザイナ
XMLエディタ
ORツール Hibernateサポート
MyEclipse Springツール
データベースエクスプローラ
Webサービス
Strutsデザイナ
JSFデザイナ
Cosminexusコネクタ
JSP開発
EJBサポート(2.0)
Sync-on-Demand開発
XDocletサポート
CSSエディタ
JSTLサポート
ウィザード
カスタマイズ可能なテンプレート
ワークベンチ構成
(凡例)
○:使用できます。
×:使用できません。

Developer StandardのMyEclipseで使用できない機能を使用しようとすると,エラーダイアログが出力されます。

(7) サーバ管理コマンドとJ2EEサーバの通信に使用するポートの固定方法の機能差

Developer StandardとDeveloper Professionalでは,サーバ管理コマンドがJ2EEサーバと通信するためのポートを固定する方法に機能差があります。Developer StandardおよびDeveloper Professionalの機能差を次の表に示します。

表C-11 サーバ管理コマンド/J2EEサーバ間の通信で使用するポート番号を固定するためのパラメタおよびプロパティ

DeveloperのEditionポート番号を固定するパラメタおよびプロパティ
ファイル名プロパティ名・パラメタ名
Developer Standard簡易構築定義ファイルejbserver.rmi.remote.listener.portパラメタ
usrconf.properties
(サーバ管理コマンド用システムプロパティファイル)
ejbserver.rmi.remote.listener.portプロパティ
Developer Professional簡易構築定義ファイルvbroker.se.iiop_tp.scm.iiop_tp.listener.portパラメタ
usrconf.properties
(サーバ管理コマンド用システムプロパティファイル)
vbroker.se.iiop_tp.scm.iiop_tp.listener.portプロパティ

なお,Developer Standardで指定できる値は0~65535の整数です。すでにほかのアプリケーションで使用されているポート番号は指定できません。パラメタまたはプロパティを設定しない場合,または値に0を指定した場合は,ランダムな値が設定されます。

(8) インスタントセットアップ機能使用時の注意事項と機能差

Developer Standardでインスタントセットアップ機能を使用する場合の注意事項と機能差について説明します。

(a) Developer Standardインストール時の注意事項

Developer Standardでは,Developer ProfessionalまたはService Architectに上書きインストールしたり,アンインストールしたDeveloper ProfessionalまたはService Architectと同じディレクトリにインストールしたりすると,インスタントセットアップ機能を実行できません。

Developer ProfessionalまたはService Architectがインストールされている環境にDeveloper Standardをインストールする場合は,必ずCosminexus Developerをアンインストールしてからインストールしてください。また,インストール先ディレクトリには,アンインストールしたDeveloper ProfessionalまたはService Architectが使用していたディレクトリとは異なるディレクトリを指定してください。

(b) Developer Professionalとの機能差

Developer StandardとDeveloper Professionalでは,インスタントセットアップ機能で設定できるJ2EEサーバのポート番号に違いがあります。

Developer Standardでは,J2EEサーバのネーミングサービスのポート番号を使用しないため,設定できません。