CTM,PRFのメッセージが出力するアボートコードについて,コード順に次の表に示します。表にないアボートコードが出力された場合は,coreファイルを取得して,保守員に連絡してください。
表E-1 アボートコード一覧
アボートコード | 要因 | 対処 |
---|---|---|
bCo003 bCo011 bCo023 bCo024 bSh001 bSh003 bSh004 bSh007 bSh011 bSh024 bSh030 bSh033 bSh042 | メモリ不足が発生しました。 | メモリを見積もり直してください。 |
eEVT001~eEVT999 | コネクション切断処理中に,同期制御でエラーが発生しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
eFLK001~eFLK999 | コネクション切断処理中に,排他確保に失敗しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
eFPM001~eFPM999 | CTMデーモン内で,メモリ不足が発生しました。 | メモリを見積もり直して,再度実行してください。 |
eNPM001~eNPM999 | 通信処理中に,メモリ不足が発生しました。 | メモリを見積もり直して,再度実行してください。 |
eULK001~eULK999 | CTMデーモン内で,排他解放に失敗しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
eCNM001~eCNM999 | メモリ不足が発生しました。 | メモリを見積もり直して,再度実行してください。 |
eCUL001~eCUL999 | 排他解放に失敗しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
eCFL001~eCFL999 | 排他処理に失敗しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
eCEV001~eCEV999 | コネクション切断を検知しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。また,CTMデーモンが起動しているかどうかを確認してください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
r000000~r001900 | 排他確保処理,または解放処理でエラーが発生しました。 | プロセス固有メモリ不足が発生している可能性があります。メモリ不足が発生している場合は,メモリサイズを見直してください。 繰り返しエラーが発生する場合は,保守員に連絡してください。 |
r002000 | コネクション切断を検知しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。また,CTMデーモンが起動しているかどうかを確認してください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
s000002 s002000 s002001 s003000 s003001 s004000 s004001 s008000~s008010 | 排他確保処理,または解放処理でエラーが発生しました。 | プロセス固有メモリ不足が発生している可能性があります。メモリ不足が発生している場合は,再度メモリを見直してください。 繰り返しエラーが発生する場合は,保守員に連絡してください。 |
s005000 | メモリ不足が発生しました。 | メモリサイズを見直してください。 繰り返しエラーが発生する場合は,保守員に連絡してください。 |
s007000 | スケジュールキュー滞留監視機能によって,処理率の低下が検出されました。 | PRFトレースファイルと稼働統計情報ファイルを参照して,処理ができない要因を洗い出すか,キュー滞留監視設定を見直してください。 |
uFPM001~uFPM999 | メモリ不足が発生しました。 | メモリを見積もり直して,再度実行してください。 |
uLCK001~uLCK999 | 排他確保に失敗しました。 | 動作中のメモリ不足が考えられます。動作環境のメモリを増やしてください。 引き続きエラーが多発する場合は,保守員に連絡してください。 |
uNPM001~uNPM999 | メモリ不足が発生しました。 | メモリを見積もり直して,再度実行してください。 |
tnad01 | メモリ不足が発生しました。 | メモリサイズを見直してください。 繰り返しエラーが発生する場合は,保守員に連絡してください。 |
Wshm02 | Windowsで共用メモリとして使用するファイルの作成に失敗しました。 | 環境変数「PRFSPOOL」または環境変数「CTMSPOOL」にディスク容量が十分あるかどうかを確認してください。 |