7.4.6 Queue(Destination)インタフェース

Queue(Destination)インタフェースは,送受信するメッセージのあて先を指定するためのJMS管理オブジェクトです。Queue(Destination)インタフェースは,メッセージのあて先となるキューをカプセル化したものです。

<この項の構成>
(1) キュー名の取得
(2) 形式
(3) フィールド
(4) メソッド

(1) キュー名の取得

キュー名の取得を行います。

(2) 形式

public interface Destination
{ }

public interface Queue extends Destination
{
 public java.lang.String
              getQueueName() throws JMSException;
 public java.lang.String
              toString();
}

(3) フィールド

ありません。

(4) メソッド

「(2) 形式」に記載した順序で各メソッドを説明します。

(a) getQueueNameメソッド

public java.lang.String getQueueName() throws JMSException

キュー名を返します。名前に依存したJMSクライアントにはポータビリティが保証されません。

(b) toStringメソッド

public java.lang.String toString()

キュー名を特定するための文字列を返します。java.lang.ObjectのtoString()メソッドをオーバライドします。