メソッドトレースには,メソッドの入口情報,出口情報,デバッグ情報およびエラー情報が出力されます。
<Cosminexusのインストールディレクトリ>/CC/server/public/ejb/<サーバ名称>/logs/RM/maintenance
mtd_<Cosminexus RMの表示名>_<面番号>.log
図9-3 メソッドトレースの出力形式
表9-4 メソッドトレースの出力項目
項番 | 出力項目 | 長さ (バイト) | 説明 |
---|---|---|---|
1 | 番号 | 4 | メソッドトレースの出力通番です。 |
2 | 日付 | 10 | yyyy/mm/dd形式の出力日付です。 |
3 | 時刻 | 12 | hh:mm:ss.sss形式の出力時刻です。 ローカル時刻でミリ秒単位の時刻です。 |
4 | 製品ID | 16 | 製品を識別するための識別子です。 Cosminexus RMを表す"RM"が出力されます。 |
5 | pid | 8 | プロセスIDです。 |
6 | tid | 8 | スレッドIDです。 |
7 | ID | 11 | 空白が出力されます。 |
8 | ハッシュコード | 1~11 | トレースを出力するオブジェクトのハッシュコード(16進数)です。 |
9 | コンポーネントID | 3 | トレースを出力するコンポーネントを識別するための識別子です。 |
10 | クラス名 | 1~25※1 (可変長) | トレースを出力するクラスの名前です。 |
11 | メソッド名 | 1~25※1 (可変長) | トレースを出力するメソッドの名前です。 |
12 | 目的識別子 | 3 | トレースの出力目的を表す識別子※2です。 |
13 | トレース | 0~512※1 (可変長) | 次に示す情報が出力されます。
|
14 | CRLF | 2 | 終端記号です。 |
表9-5 目的識別子の一覧
項番 | 目的識別子 | 意味 |
---|---|---|
1 | STA(start) | メソッドの開始 |
2 | END(end) | メソッドの終了 |
3 | CAL(call) | メソッドの呼び出し |
4 | RET(return) | メソッドの戻り |
5 | ERR(error) | メソッドの例外 |
6 | DBG(debug) | メソッドのデバッグ情報(分岐など) |
7 | INF(information) | メソッドの処理情報(注意,警告など) |
8 | OPR(operation) | メソッドの処理情報(処理実行情報) |
図9-4 スタックトレースの出力例
表9-6 メソッドトレースの出力情報と出力レベル
項番 | 出力情報 | レベル1 | レベル2 | レベル3 | レベル4 | レベル5 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | エラー情報 (例外発生原因) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
2 | Cosminexus RM内部スレッドの処理の入口/出口情報 (クラス名,メソッド名,引数,戻り値) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
3 | Cosminexus RMのユーザインタフェースのメソッド入口/出口情報 (クラス名,メソッド名,引数,戻り値) | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
4 | 他製品のインタフェースの入口/出口情報 (クラス名,メソッド名,引数,戻り値) | × | × | ○ | ○ | ○ |
5 | Cosminexus RM内部インタフェース間の入口/出口情報 (クラス名,メソッド名,引数,戻り値) | × | × | × | ○ | ○ |
6 | Cosminexus RMのデバッグ情報 (処理の分岐などの情報) | × | × | × | × | ○ |
7 | Cosminexus RMの処理情報(注意,警告などを示す情報) | × | × | ○ | ○ | ○ |
8 | Cosminexus RMの処理情報(処理の実行を示す情報) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |