mngsvrutil(Management Serverの運用管理コマンド)
形式
mngsvrutil [-m <ホスト名> [:<ポート番号>]
-u <管理ユーザID> [-p <管理パスワード>]
[[-o <ファイル名>][-h][-f <出力形式>]
[-t <ターゲット名称>][-k <ターゲット種別>]
[-s] [-i <監視時間間隔>] [-l <最大監視時間>]
<サブコマンド> <引数>]]
機能
Management Serverに接続して,運用管理ドメインについての操作ができます。また,JP1/Cm2/ESA for Extension Mib Runtime(UNIXの場合は,JP1/Cm2/ESA)などのSNMPエージェント製品を使用して,mngsvrutilコマンドの出力結果をMIBに変換すると,SNMP Manager製品と連携できます。
このコマンドでは,次の機能を使用できます。
引数
戻り値
出力形式
設定ファイル
項番 | target_kind | target_name | target_server_name | -k | -t | 指定値の解釈 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | logicalServer/- | - | - | logicalServer/- | - | サーバ名が指定されていません。 |
2 | logicalServer/- | A | B/- | logicalServer/- | - | “A”という名称のサーバが指定されました。 |
3 | logicalServer/- | - | B | logicalServer/- | - | “B”という名称のサーバが指定されました。 |
4 | logicalServer/- | A/- | B/- | logicalServer/- | C | “C”という名称のサーバが指定されました。 |
5 | host | - | - | - | - | ホスト名が指定されていません。 |
6 | host/- | - | - | host | - | ホスト名が指定されていません。 |
7 | host | - | B | - | - | ホスト名が指定されていません。 |
8 | host/- | - | B | host | - | ホスト名が指定されていません。 |
9 | host | A | B/- | - | - | “A”という名称のホストが指定されました。 |
10 | host/- | A/- | B/- | host | C | “C”という名称のホストが指定されました。 |
入力例・出力例
$ mngsvrutil -m 123.45.67.89:28880 -u admin1 -p pw1 list status
logicalServerName,status,type,startingOrder,parent
smplSvrName1,working,NamingService,10,-
smplSvrName2,starting,SFOServer,15,-
smplSvrName3,stopped,J2EEServer,20,J2EEServerCluster1
smplSvrName4,starting,J2EEServer,30,J2EEServerCluster1
smplSvrName5,stopping,WebServer,40,WebServerCluster1
smplSvrName6,abnormal ended,J2EEServer,50,-
smplSvrName7,recovering,J2EEServer,60,-
smplSvrName8,communication error,J2EEServer,70,J2EEServerCluster2
・・・
・・・
$ mngsvrutil -m localhost -u admin1 -p pw1 get domainName
smplDomainName
J2EEアプリケーションについての情報の取得
$ mngsvrutil -m 123.45.67.89 -u admin2 -t myServer get j2eeApps
index,fullyQualifiedName,name,deployedTime
1,serverName1:smplApp1,smplApp1,1234567890
2,serverName2:smplApp2,smplApp2,9876543210
・・・
・・・
7,serverName7:smplApp7_TEST,smplApp7,7656543210
$ mngsvrutil -m 123.45.67.89 -u admin2 -t myServer get statelessBeanHome
index,fullyQualifiedName,name,responseMaxTime,responseMinTime,responseAveTime,statisticsStartedTime,samplingTime
1,smpQfn1,smplBeanName1,300,100,123.45,67339847,600
2,smpQfn2,smplBeanName2,17,52,34.251,122343838,10
・・・
・・・
$ mngsvrutil -m 123.45.67.89 -u admin2 -t hostA -k host hold queues in:-1
$ mngsvrutil -m 123.45.67.89 -u admin2 -t hostA -k host release queues
$ mngsvrutil -m 123.45.67.89 -u admin2 collect allPrfTraces
SNMP連携時の設定手順(Windowsの場合)
Windowsの場合のSNMP連携時の設定手順を次に示します。
SNMP連携時の設定手順(UNIXの場合)
UNIXの場合のSNMP連携時の設定手順を次に示します。
注意事項