4.1.1 「運用管理ドメインの構成定義」のホストビューの構成

ここでは,「運用管理ドメインの構成定義」のホストビューの構成について説明します。

「運用管理ドメインの構成定義」のホストビューの構成を次に示します。

 運用管理ドメインの構成定義
 │
 └─ホスト
   └─<ホスト名>
     ├─<論理サーバ名>
     ├─<論理サーバ名>
     └─<論理サーバ名>
          :
          :

「運用管理ドメインの構成定義」のホストビューに表示されるノードの意味を次の表に示します。

表4-1 「運用管理ドメインの構成定義」のホストビューに表示されるノードの意味

ノード名説明リンク先の画面での
操作方法の参照先
ホスト運用管理ドメインに定義するホストのルートです。運用管理ドメインにホストを追加したり削除したりできます。
  • ホストの定義(4.2.1参照)
  • ホストの削除(一括削除)(4.2.2参照)
  • 論理サーバの一括セットアップ(4.12参照)
<ホスト名>運用管理ドメインに定義されている各ホストのツリーです。そのホストの定義内容を編集したりホストを削除したりできます。
  • ホストの編集(4.2.3参照)
  • ホストの削除(4.2.4参照)
  • 論理サーバの一括セットアップ(4.12参照)
<論理サーバ名>ホスト内にある各論理サーバ名です。このノードには操作画面がありません。