9.1 「リポジトリ管理」のツリーペインの構成

この節では,「リポジトリ管理」のツリーペインの構成について説明します。

「リポジトリ管理」のツリーペインの構成を次に示します。

 リポジトリ管理
 │
 └─レルム管理
   │
   ├─<レルム名>
   │
   └─<レルム名(シングルサインオンだけ)>

表9-1 「リポジトリ管理」のツリーペインに表示されるノードの意味

ノード名説明ノード上でできる操作と参照先
リポジトリ管理統合ユーザ管理のリポジトリ管理のルートです。ディレクトリサーバとの接続の設定ができます。
  • バインド情報の設定(9.2.1参照)
レルム管理レルムのツリーです。この配下に,同一の認証ポリシーを適用する単位となるレルムが表示されます。
統合ユーザ管理のリポジトリにレルムを追加したり,シングルサインオン用の設定をしたりできます。
  • レルムの作成(9.3.1参照)
  • 暗号鍵ファイルの設定(9.3.2参照)
<レルム名>レルム名です。選択したレルムおよびそのレルムが管理しているユーザエントリに関する操作ができます。
  • ユーザエントリのスキーマ定義(9.3.3参照)
  • ユーザエントリの作成(9.3.5参照)
  • ユーザエントリの検索(9.3.7参照)
  • レルムの削除(9.3.8参照)
  • ユーザエントリの編集(9.3.9参照)
  • ユーザエントリの削除(9.3.11参照)
<レルム名(シングルサインオンだけ)>レルム名です。このレルムでは,ほかのシステムとシングルサインオンするために必要なシングルサインオン用情報リポジトリだけを管理しています。
選択したレルムおよびそのレルムが管理しているユーザエントリに関する操作ができます。
  • ユーザエントリのスキーマ定義(シングルサインオン用)(9.3.4参照)
  • ユーザエントリの作成(シングルサインオン用)(9.3.6参照)
  • ユーザエントリの検索(9.3.7参照)
  • レルムの削除(9.3.8参照)
  • ユーザエントリの編集(シングルサインオン用)(9.3.10参照)
  • ユーザエントリの削除(9.3.11参照)