7.3 J2EEアプリケーション管理

この節では,運用管理ドメイン内の論理J2EEサーバへのJ2EEアプリケーションのインポート,およびインポートしたJ2EEアプリケーションの開始,停止,世代回復などをする次の画面の機能概要,表示手順,操作手順,画面詳細について説明します。

J2EEサーバクラスタの場合,クラスタを構成しているすべてのJ2EEサーバに同様の操作を実行します。J2EEサーバクラスタにJ2EEサーバが登録されていない場合にはエラー画面が表示されます。

J2EEアプリケーションのインポート履歴について
Management Serverでは,J2EEアプリケーションのインポート履歴を管理しています。インポート履歴は,同じ名称のJ2EEアプリケーションに対して,インポートした時刻を基に5バージョンまで世代管理されます。
運用管理ポータルを使用して,以前インポートしたバージョンに戻したり(世代回復),同じJ2EEアプリケーション名を持つ新しいバージョンをインポートしたり(更新インポート)できます。
操作の排他制御について
J2EEアプリケーションに対して,同時に複数の操作を実行できません。このため,ほかの操作が実行中であることを示すメッセージが表示される場合があります。この場合,ほかの操作が終了したことを確認してから,再度操作してください。実行中の操作結果を確認するには,画面に表示されている[実行状況の表示]アンカーをクリックしてください。
<この節の構成>
7.3.1 J2EEアプリケーションの開始
7.3.2 J2EEアプリケーションの停止
7.3.3 J2EEアプリケーションのインポート
7.3.4 J2EEアプリケーションの世代回復
7.3.5 J2EEアプリケーションの削除
7.3.6 ログの表示(論理サーバのアプリケーション管理)