21.2.1 Connector属性のツリー

エディタエリアには,[エレメント]と[エレメントの詳細]が表示されています。エディタエリアの[エレメント]の下に,Connector属性の構成がツリー形式で表示されます。

Connector属性のツリー構成を次に示します。

[図データ]<Connector属性名>
 ├─アイコン
 │
 ├─ライセンス
 │
 ├─リソース・アダプター
 │  ├─[図データ]コンフィグレーション・プロパティー
 │  │ └─<コンフィグレーションプロパティ名>
 │  │
 │  ├─アウトバウンド・リソース・アダプター
 │  │ └─[図データ]コネクション定義
 │  │   └─<コネクション定義識別子>
 │  │      ├─[図データ]コンフィグレーション・プロパティー
 │  │      │ └─<コンフィグレーションプロパティ名>
 │  │      │
 │  │      └─コネクター・ランタイム
 │  │         ├─プロパティー
 │  │         │
 │  │         │
 │  │         └─[図データ]リソース外部プロパティー
 │  │           └─<リソースアダプタの別名>
 │  │
 │  ├─インバウンド・リソース・アダプター
 │  │ └─メッセージ・アダプター
 │  │   └─[図データ]メッセージ・リスナー
 │  │     └─<メッセージリスナ名>
 │  │       └─アクティベーション・スペック
 │  │         └─[図データ]必須コンフィグレーション・プロパティー
 │  │           └─<必須コンフィグレーションプロパティ名>
 │  │
 │  └─[図データ]管理対象オブジェクト
 │    ├─<管理対象オブジェクト名>
 │    │
 │    └─[図データ]コンフィグレーション・プロパティー
 │      └─<コンフィグレーションプロパティ名>
 │
 └─リソース・アダプター・ランタイム
    └─プロパティー

注※ このノード以下のノードは,Connector 1.5の仕様に準拠するリソースアダプタの場合に指定できます。


Connector属性のツリー項目(ノード)を右クリックすると,コンテキストメニューが表示されます。

次に,Connector属性のツリーノードとコンテキストメニューについて説明します。

<この項の構成>
(1) Connector属性のツリーノード
(2) コンテキストメニュー

(1) Connector属性のツリーノード

Connector属性のツリービューに表示されるノードを次の表に示します。表示されているノードを選択すると,対応するプロパティページが表示されます。

表21-13 Connector属性ファイルのツリーのノード

ノード説明対応するタグ名プロパティページ
<Connector属性名>Connector属性を示すノードです。選択すると,Connector属性のプロパティページが表示されます。<hitachi-connector-property>21.2.2 (1)
アイコンアイコンを示すノードです。選択すると,アイコンのプロパティページが表示されます。<icon>21.4.2 (2)
ライセンスライセンスを示すノードです。選択すると,ライセンスのプロパティページが表示されます。<license>21.2.2 (2)
リソース・アダプターリソースアダプタを示すノードです。選択すると,リソースアダプタのプロパティページが表示されます。<resourceadapter>21.2.2 (3)
コンフィグレーション・プロパティー(リソース・アダプター)ResourceAdapter実装クラスのインスタンスに対するコンフィグレーションプロパティをまとめるノードです。選択すると,コンフィグレーションプロパティの一覧ページが表示されます。21.2.2 (7)
<コンフィグレーションプロパティ名>(リソース・アダプター)ResourceAdapter実装クラスのインスタンスに対するコンフィグレーションプロパティを示すノードです。選択すると,コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <config-property>21.2.2 (8)21.2.2 (9)
アウトバウンド・リソース・アダプターOutboundリソースアダプタのプロパティを示すノードです。選択すると,Outboundリソースアダプタのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <outbound-resourceadapter>21.2.2 (4)
コネクション定義Outboundリソースアダプタのコネクション定義をまとめるノードです。選択すると,コネクション定義の一覧ページが表示されます。21.2.2 (5)
<コネクション定義識別子>コネクション定義を示すノードです。選択すると,コネクション定義のプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <outbound-resourceadapter> - <connection-definition>21.2.2 (6)
コンフィグレーション・プロパティー(コネクション定義)Outboundリソースアダプタに対するコンフィグレーションプロパティをまとめるノードです。選択すると,コンフィグレーションプロパティの一覧ページが表示されます。21.2.2 (7)
<コンフィグレーションプロパティ名>(コネクション定義)Outboundリソースアダプタに対するコンフィグレーションプロパティを示すノードです。選択すると,コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <outbound-resourceadapter> - <connection-definition> - <config-property>21.2.2 (8)21.2.2 (9)
コネクター・ランタイムOutboundリソースアダプタに対するランタイムのプロパティ,およびリソースの外部プロパティをまとめるノードです。<resourceadapter> - <outbound-resourceadapter> - <connection-definition> -<connector-runtime>
プロパティー(コネクション定義)Outboundリソースアダプタに対するランタイムのプロパティを示すノードです。選択すると,プロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <outbound-resourceadapter> - <connection-definition> - <connector-runtime> - <property>21.2.2 (10)
リソース外部プロパティーOutboundリソースアダプタに対するリソース外部プロパティをまとめるノードです。選択すると,リソース外部プロパティの一覧ページが表示されます。21.2.2 (11)
<リソースアダプタの別名>Outboundリソースアダプタに対するリソースアダプタの別名を示すノードです。選択すると,リソース外部プロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <outbound-resourceadapter> - <connection-definition> - <resource-external-property>21.2.2 (12)
インバウンド・リソース・アダプターInboundリソースアダプタのプロパティを示すノードです。<resourceadapter> - <inbound-resourceadapter>
メッセージ・アダプターInboundリソースアダプタに対するメッセージアダプタを示すノードです。<resourceadapter> - <inbound-resourceadapter> - <messageadapter>
メッセージ・リスナーInboundリソースアダプタに対するメッセージリスナをまとめるノードです。選択すると,メッセージリスナの一覧ページが表示されます。21.2.2 (13)
<メッセージリスナ名>Inboundリソースアダプタに対するメッセージリスナを示すノードです。選択すると,メッセージリスナのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <inbound-resourceadapter> - <messageadapter> - <messagelistener> - <messagelistener-type>21.2.2 (14)
アクティベーション・スペックInboundリソースアダプタに対するActivationSpecを示すノードです。選択すると,ActivationSpecのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <inbound-resourceadapter> - <messageadapter> - <messagelistener> - <activationspec>21.2.2 (15)
必須コンフィグレーション・プロパティーInboundリソースアダプタに対する必須コンフィグレーションプロパティをまとめるノードです。選択すると,必須コンフィグレーションプロパティの一覧ページが表示されます。21.2.2 (16)
<必須コンフィグレーションプロパティ名>Inboundリソースアダプタに対する必須コンフィグレーションプロパティを示すノードです。選択すると,必須コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <inbound-resourceadapter> - <messageadapter> - <messagelistener> - <activationspec> - <required-config-property> - <config-property-name>21.2.2 (17)
管理対象オブジェクトリソースアダプタに対する管理対象オブジェクトをまとめるノードです。選択すると,管理対象オブジェクトの一覧ページが表示されます。21.2.2 (18)
<管理対象オブジェクト名>リソースアダプタに対する管理対象オブジェクトを示すノードです。選択すると,管理対象オブジェクトのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <adminobject> - <adminobject-name>21.2.2 (19)
コンフィグレーション・プロパティー(管理対象オブジェクト)リソースアダプタに対する管理対象オブジェクトのコンフィグレーションプロパティをまとめるノードです。選択すると,コンフィグレーションプロパティの一覧ページが表示されます。21.2.2 (7)
<コンフィグレーションプロパティ名>リソースアダプタに対する管理対象オブジェクトのコンフィグレーションプロパティを示すノードです。選択すると,コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter> - <adminobject> - <config-property> - <config-property-name>21.2.2 (8)21.2.2 (9)
リソース・アダプター・ランタイムリソースアダプタに対するランタイムプロパティをまとめるノードです。<resourceadapter-runtime>
プロパティー(リソース・アダプター)リソースアダプタに対するランタイムプロパティを示すノードです。選択すると,プロパティのプロパティページが表示されます。<resourceadapter-runtime> - <property>21.2.2 (20)

(凡例) -:該当なし


(2) コンテキストメニュー

Connector属性のツリービューに表示されるノードは,次のコンテキストメニューを持ちます。コンテキストメニューは,マウスの右クリックで表示します。

表21-14 Connector属性のコンテキストメニュー

ノードコンテキストメニュー説明プロパティページ
<Connector属性名>[追加] - [アイコン]Connector属性にアイコンが追加されます。アイコンのプロパティページが表示されます。
すでにアイコンがある場合は選択できません。
21.4.2 (2)
アイコン[削除]Connector属性からアイコンが削除されます。
リソース・アダプター[追加] - [コンフィグレーションプロパティー]リソースアダプタにコンフィグレーションプロパティが追加されます。コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (8)21.2.2 (9)
[追加] - [管理対象オブジェクト]リソースアダプタに管理対象オブジェクトが追加されます。管理対象オブジェクトの一覧ページが表示されます。21.2.2 (18)
コンフィグレーション・プロパティー(リソース・アダプター)[追加] - [コンフィグレーション・プロパティー]コンフィグレーションプロパティが追加されます。コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (8)21.2.2 (9)
[削除]リソースアダプタから,すべてのコンフィグレーションプロパティが削除されます。
<コンフィグレーションプロパティ名>(リソース・アダプター)[削除]リソースアダプタから,選択したコンフィグレーションプロパティが削除されます。
<コネクション定義識別子>[追加] - [コンフィグレーション・プロパティー]コンフィグレーションプロパティ(コネクション定義)が追加されます。コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (8)21.2.2 (9)
コンフィグレーション・プロパティー(コネクション定義)[追加] - [コンフィグレーション・プロパティー]コンフィグレーションプロパティ(コネクション定義)が追加されます。コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (8)21.2.2 (9)
[削除]<コネクション定義識別子>からすべてのコンフィグレーションプロパティが削除されます。
<コンフィグレーションプロパティ名>(コネクション定義)[削除]<コネクション定義識別子>から選択したコンフィグレーションプロパティが削除されます。
コネクター・ランタイム[追加] - [リソース外部プロパティー]リソースアダプタの別名が追加されます。リソース外部プロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (12)
リソース外部プロパティー[追加] - [リソース外部プロパティー]リソースアダプタの別名が追加されます。リソース外部プロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (12)
[削除]ランタイムから,すべてのリソースアダプタの別名が削除されます。
<リソースアダプタの別名>[削除]ランタイムから,選択したリソースアダプタの別名が削除されます。
管理対象オブジェクト[追加] - [管理対象オブジェクト]リソースアダプタに管理対象オブジェクトが追加されます。管理対象オブジェクトのプロパティページが表示されます。21.2.2 (19)
[削除]リソースアダプタからすべての管理対象オブジェクトが削除されます。
<管理対象オブジェクト名>[追加] - [コンフィグレーション・プロパティー]管理対象オブジェクトのコンフィグレーションプロパティ(管理対象オブジェクト)が追加されます。コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (8)21.2.2 (9)
[削除]リソースアダプタから選択した管理対象オブジェクトが削除されます。
コンフィグレーション・プロパティー(管理対象オブジェクト)[追加] - [コンフィグレーション・プロパティー]管理対象オブジェクトのコンフィグレーションプロパティ(管理対象オブジェクト)が追加されます。コンフィグレーションプロパティのプロパティページが表示されます。21.2.2 (8)21.2.2 (9)
[削除]管理対象オブジェクトからすべてのコンフィグレーションプロパティ(管理対象オブジェクト)が削除されます。
<コンフィグレーションプロパティ名>[削除]管理対象オブジェクトから選択したコンフィグレーションプロパティ(管理対象オブジェクト)が削除されます。

(凡例) -:該当なし