7.1 J2EEアプリケーションの作成の概要

J2EEアプリケーションの作成とは,アプリケーション開発環境で作成したEnterprise Bean(EJB-JAR)およびサーブレットとJSP(WAR)を,一つのJ2EEアプリケーション(EAR)にすることです。また,J2EEアプリケーションに,そのJ2EEアプリケーションで使用するリソースアダプタを含めることもできます。

J2EEアプリケーションの作成に必要な作業の概要を次の表に示します。

表7-1 J2EEアプリケーションの作成で実施する作業

実施項目内容参照先
Enterprise Bean(EJB-JAR)のインポートJ2EEアプリケーションの構成にEnterprise Bean(EJB-JAR)が含まれる場合に必要な作業です。
J2EEサーバにEnterprise Beanをインポートします。
7.2
サーブレットとJSP(WAR)のインポートJ2EEアプリケーションの構成にサーブレット・JSP(WAR)が含まれる場合に必要な作業です。
J2EEサーバにサーブレット・JSPをインポートします。
7.3
リソースアダプタ(RAR)のインポートJ2EEアプリケーションにリソースアダプタ(RAR)を含める場合,含めるリソースアダプタをJ2EEサーバにインポートします。7.4
J2EEアプリケーションの新規作成インポートしたEJB-JAR,WARを基にEARを作成します。また,必要に応じて,J2EEアプリケーションにRARを含めます。7.5
J2EEアプリケーションへのライブラリJARファイルの追加J2EEアプリケーションにライブラリJAR(ファイル拡張子は小文字の「.jar」)を追加します。7.6
ライブラリJARファイルの一覧の参照J2EEアプリケーションに含まれているライブラリJARファイルの一覧を参照します。7.7
J2EEアプリケーションからのライブラリJARファイルの削除J2EEアプリケーションに含まれているライブラリJARファイルを削除します。7.8
J2EEアプリケーションへの参照ライブラリの設定J2EEアプリケーションに参照ライブラリを設定します。7.9
J2EEアプリケーションのプロパティの設定作成したJ2EEアプリケーションのプロパティを設定します。9.
J2EEアプリケーションの実行設定が完了したJ2EEアプリケーションを実行します。また,運用に応じて,停止します。10.

ライブラリJARと参照ライブラリは,J2EEアプリケーション内の各モジュールから参照できる共通ライブラリです。

ライブラリJARと参照ライブラリの特長を次に示します。