2.2.1 システムのセットアップの流れ

システムのセットアップの流れについて次の図に示します。

図2-5 システムのセットアップの流れ

[図データ]

図中の1.~13.について,次の表で説明します。それぞれの手順の詳細については,表中の参照先を参照してください。

表2-2 システムのセットアップの流れ

項番実施項目説明参照先
1セットアップウィザードの起動セットアップウィザードを起動します。2.2.2
2セットアップの開始セットアップを開始します。2.2.3
3セットアップ方法の選択次のどちらかのセットアップ方法を選択します。
  • 標準セットアップ
  • カスタムセットアップ
2.2.4
4運用管理ユーザの設定運用管理ユーザのユーザIDとパスワードを設定します。Cosminexusでは,運用管理ユーザをManagement Serverの管理ユーザと呼びます。2.2.5
5運用管理機能の設定運用管理機能を使用する場合に必要なポート番号や管理グループを設定します。2.2.6
6J2EEサーバの起動ユーザの設定J2EEサーバのセットアップ・運用に関する操作を実行できる権限を持つJ2EEサーバの起動ユーザと,J2EEサーバの起動ユーザのグループを設定します。Cosminexusでは,J2EEサーバの起動ユーザをComponent Container管理者と呼びます。2.2.7
7システム構成の選択システム構成を選択します。WebサーバとJ2EEサーバを配置するシステムにするか,J2EEサーバだけを配置するシステムにするかを選択します。2.2.8
8システム環境の設定システム名やポート番号を設定します。2.2.9
9データベース接続環境の設定データベース接続環境を設定します。使用するデータベースをHiRDBとOracleのどちらにするかもここで設定します。2.2.10
10セットアップ情報の確認3.~9.までに設定したセットアップ情報を確認します。
標準セットアップの場合,設定値はすべてデフォルト値となっています。
設定値を変更する場合は3.へ戻って設定をし直すことができます。
2.2.11
11セットアップの実行セットアップを実行します。2.2.12
12セットアップウィザードの終了セットアップウィザードを終了します。2.2.13
13J2EEアプリケーションのインポートと開始セットアップしたシステムに,J2EEアプリケーションをインポートします。J2EEアプリケーションのインポートと開始には,サーバ管理コマンドを使用します。2.2.14

注※ UNIXの場合にだけ設定が必要です。