3.6.2 指定したグループの複数台に一括設定する

  1. 前述の「指定したグループの複数台に一括設定する」のどちらかの方法で,シナリオ一括割当て画面を表示します。

    [図データ]

  2. シナリオを割り当てるコンピュータの選択にチェックを入れます。「選択」項目のチェックが入っているコンピュータにシナリオを割り当てます。デフォルトでは,グループに所属するすべてのコンピュータにチェックが入っています。
  3. 「シナリオ名」ボックスの▼をクリックし,割り当てるシナリオを選択し「設定」ボタンをクリックします。

    [図データ]

  4. 次に「シナリオ実行管理スケジュール」を設定します。シナリオを実行したい日時等を選択し「設定」ボタンをクリックします。
    (例)
    2008年6月1日から2009年5月31日まで,毎週日曜日の午前3時に実行する。
    [図データ]
    【各コントロール詳細】
    コントロール説明
    一回のみ「年」,「月」,「日」のコンボボックス,「時」,「分」のテキストボックスに任意の日時を設定します。過去の日付,時刻は指定できません。この設定のスケジュール実施は一回だけです。
    日単位開始日を基準とし,指定した「間隔」日数ごとの指定した時刻にスケジュールが実施されます。開始日(入力必須)より終了日(入力任意)までスケジュール実行されます。なお終了日を指定しない場合は,スケジュール設定が解除されません。
    週単位指定した「曜日」の指定した時刻にスケジュールが実施されます。開始日(入力必須)より終了日(入力任意)までスケジュール実行されます。なお終了日を指定しない場合は,スケジュール設定が解除されません。
    月単位毎月,指定された日時にスケジュールが実施されます。開始月(入力必須)より終了月(入力任意)までスケジュール実行されます。なお終了月を指定しない場合は,スケジュール設定が解除されません。
    OK指定したスケジュール設定を反映し,画面を閉じます。
    キャンセル指定したスケジュール設定をクリアし,画面を閉じます。
  5. スケジュールの設定が完了したら「OK」ボタンをクリックして画面を閉じます。

    [図データ]

    (例)上記の画面は下表を設定
    実行シナリオSystem_DiskProbe
    シナリオを実行するコンピュータcomp01,comp02,comp05,comp06,comp07
    実行日時2008/6/1~2009/5/31
    毎週日曜日
    午前3時
    【各コントロール詳細】
    表示幅の拡大(表示幅を戻す)コンピュータ名,シナリオ名の表示領域を拡大します(拡大した表示幅を元に戻します)。
    OK設定した項目を確定し,画面を閉じます。
    キャンセル設定した項目をクリアし,画面を閉じます。
    元に戻す変更したスケジュール設定をクリアし,起動時の状態に戻します。
【ヒント】
「OK」ボタン押下時,「選択」のチェックの有無にかかわらず,シナリオ設定とスケジュール設定は,各コンピュータに反映されます。