18.3.1 [SMP設定]ウィンドウ

SMP構成管理機能を使用してパーティションを管理する場合は,[SMP設定]ウィンドウから操作します。[SMP設定]ウィンドウを表示する手順を次に示します。

  1. [ホスト管理]ウィンドウの[BSM Plus管理]メニューから[SMP設定]を選択する
    [SMP設定]ウィンドウが表示されます。

    [図データ]

[SMP設定]ウィンドウの左ペインには,SMP設定をルートノードとして,シャーシノードがツリー形式で表示されます。シャーシノードの下位には,そのシャーシに属するパーティションが表示されます。

右ペインに表示される項目を次の表に示します。

表18-1 「シャーシノード」選択時の表示項目

項目説明表示例
スロット番号スロット番号を示します。スロット1
パーティション番号パーティション番号はプライマリモジュールのスロット番号と同じ番号です。0
モジュールタイプサーバモジュールの種類を示します。
BS1000,BS320の場合
  • Don't Care(0x00):空きまたはサーバモジュール以外のモジュール
  • IPF Server Module(0x01~0x7F):IPFプロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • IA32 Server Module(0x80~0xFE):IA32プロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • Unknown Device(0xFF):サーバモジュールを認識できない
BS2000の場合
  • Don't Care(0x00):空きまたはサーバモジュール以外のモジュール
  • Xeon Server Blade(0x01~0x0F):Xeonプロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • Xeon-EX Server Blade(0x11~0x1F):Xeon-EXプロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • Unknown Device(0xFF):サーバモジュールを認識できない
IPF Server Module(0x04)
構成可能スロット番号該当のスロットをプライマリモジュールとして選択したとき,パーティションを構成できるモジュールのスロット番号が表示されます。0 1 2 3
N+1コールドスタンバイN+1/N+Mコールドスタンバイの登録状態を示します。
  • 登録:登録されている場合
  • 空白:登録されていない場合
登録

 

左ペインのツリーでパーティションを選択すると,選択したパーティションの情報が右ペインに表示されます。

[図データ]

右ペインに表示される項目を次の表に示します。

表18-2 「パーティション」選択時の表示項目

項目説明表示例
コンピュータ名AgentホストまたはVMホストから取得したコンピュータ名です。ただし,AgentホストとVMホストが共存している場合は,Agentホストから取得したコンピュータ名が表示されます。このコンピュータ名は,[ホスト管理]ウィンドウに表示されるコンピュータ名と同じです。
AgentホストまたはVMホストを[ホスト管理]ウィンドウに登録していない場合は,「取得不可」が表示されます。
コンピュータ1
ホスト名AgentホストまたはVMホストから取得したシステムのホスト名です。ただし,AgentホストとVMホストが共存している場合は,Agentホストから取得したシステムのホスト名が表示されます。このホスト名は,[ホスト管理]ウィンドウに表示されるホスト名と同じです。
AgentホストまたはVMホストを[ホスト管理]ウィンドウに登録していない場合は,「取得不可」が表示されます。
WebServer1
OS名AgentホストまたはVMホストから取得したOS名です。ただし,AgentホストとVMホストが共存している場合は,Agentホストから取得したOS名が表示されます。このOS名は,[ホスト管理]ウィンドウに表示されるOS名と同じです。
AgentホストまたはVMホストを[ホスト管理]ウィンドウに登録していない場合は,「取得不可」が表示されます。
Windows Server(TM) 2003(64bit)
パーティション情報ステータスパーティションおよびサーバモジュールの状態を示します。表示内容については,表18-3を参照してください。Configuration validate(0x03)
電源状態SVPから取得できる電源状態を示します。
  • Active(0x01):電源ON
  • Inactive(0x00):電源OFF
Inactive(0x00)
スロットX
(Xは数字)
SVPから取得できるパーティションに含まれるスロットすべての番号と,サーバモジュールの種類です。
BS1000,BS320の場合
  • Don't Care(0x00):空きまたはサーバモジュール以外のモジュール
  • IPF Server Module(0x01~0x7F):IPFプロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • IA32 Server Module(0x80~0xFE):IA32プロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • Unknown Device(0xFF):サーバモジュールを認識できない
BS2000の場合
  • Don't Care(0x00):空きまたはサーバモジュール以外のモジュール
  • Xeon Server Blade(0x01~0x0F):Xeonプロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • Xeon-EX Server Blade(0x11~0x1F):Xeon-EXプロセッサ,メモリをシステムに搭載するサーバモジュール
  • Unknown Device(0xFF):サーバモジュールを認識できない
IPF Server Module(0x04)
プロセッサ名SVPから取得できるプロセッサ名です。サーバモジュールの種類がDon't Care(空き,またはCPUモジュール以外)の場合は空白となります。Itanium(tm) processor
総メモリ容量SVPから取得できる,搭載されているメモリの総量です。単位はMbytes(メガバイト)で表示されます。8192Mbytes
WAY数SVPから取得できるSMP構成数です。搭載されているCPUの数が表示されます。4
注※
AgentホストとVMホストの共存については,「24.2.1 システム構成図」を参照してください。

パーティション情報ステータスに表示される文字列と,対応する状態を次の表に示します。

表18-3 パーティション情報ステータスの表示内容と対応する状態

表示文字列パーティション状態サーバモジュール状態
Data Invalidated&電源投入抑止中(0x02)設定済み次の状態のどれかを表します。
  • パーティション構成しているスロットに空きスロットがある。
  • サーバモジュールに障害が発生している。
  • プライマリサーバモジュールにプロセッサが未搭載。
  • IA32サーバモジュールおよびIPFサーバモジュールが混在する。
  • ボードレビジョンの異なるサーバモジュールが混在する。
  • プロセッサステッピングの異なるサーバモジュールが混在する。
  • プロセッサ周波数の異なるサーバモジュールが混在する。
Configuration validate(0x03)設定済み正常であることを示します。
「Data Invalidated&電源投入抑止中(0x02)」のサーバモジュール状態以外のときに表示されます。
Data Invalidated(0x01)設定済み次のどちらかを表します。
  • Pre-configureで情報を設定していない,または情報を設定中である。
  • Pre-configureで情報を取得していない,または情報を取得中である。