21.3.1 ラックの登録,変更,削除

ラックマネージャで,管理対象となるラックを登録,変更,または削除する手順を次に示します。

<この項の構成>
(1) ラックの追加
(2) ラックの構成変更
(3) ラックの削除

(1) ラックの追加

管理対象となるラックを新規に追加する手順を次に示します。ただし,新規に追加するラックに機器を搭載する場合は,先に機器の追加を行う必要があります。機器の追加については,「21.3.2(1) 機器の追加」を参照してください。

  1. [ラックマネージャ]ウィンドウのツリーでラックマネージャノードをクリックする
  2. [構成変更]メニューから[ラックの追加]を選択する
    [ラックの追加]ダイアログボックスが表示されます。

    [図データ]

  3. ラックの名前を入力する
    半角で127文字まで入力できます。全角文字は半角2文字分とします。すでに登録されているラック名は入力しないでください。
  4. ラックの説明(任意)を入力する
    半角で255文字まで入力できます。全角文字は半角2文字分とします。入力は任意ですので,入力しなくてもかまいません。
  5. ラックのサイズを入力する
    10~50の範囲で指定してください。39以上を指定した場合は画面にスクロールバーが表示されます。
  6. 未配置機器の種別で,ラックに追加する機器の種別を選択する
    ドロップダウンリストで,ブレードサーバ部,ストレージ部,ネットワーク部,サーバ,ファイバチャネルスイッチ,ロードバランシングサーバ,無停電電源装置,周辺機器が表示されます。これらの中から,ラックに追加する機器の種別を選んでください。
  7. 機器一覧から追加する機器を選択して,[←]ボタンでラックの構成に移動する
    選択した機器を画面左側のラックの構成に,上から詰めて移動します。
    複数の機器を選択することもできます。複数選択した場合,選択した機器を上から順番に配置し,入る空きがなくなった時点で,それ以降の機器が入る空きがあっても移動をストップします。
    ラックに機器のイメージが表示されます。未配置機器には機器一覧で最後に選択した機器の情報が表示されます。
  8. [↑]および[↓]ボタンで機器を移動する
    ラックの構成に表示されている機器のイメージをクリックすると緑色の枠で囲まれます。[↑]および[↓]ボタンで機器を移動します。連続する機器(空きを挟んでもよい)も同時に上下移動できます。機器のイメージは1目盛りずつ移動します。移動先に機器がある場合は,その先に空きがあれば,その機器を飛び越えて移動します。
    配置済み機器には機器のイメージで最後に選択した機器の情報が表示されます。
  9. 手順3~手順8の操作を繰り返して,ラックに機器を搭載する
  10. [OK]ボタンをクリックする
    [ラックの追加]ダイアログボックスが閉じられ,ラックマネージャノードの下位にラックが追加されます。

ラックに搭載した機器の情報を変更するには,機器のイメージを選択して配置済み機器の[変更]ボタンをクリック,または機器一覧から機器を選択して未配置機器の[変更]ボタンをクリックします。機器の変更については,「21.3.2(2) 機器の変更」を参照してください。

注意
ラックイメージは,サイズに10U~50Uを入力した場合に変更されます。51U以上を入力すると入力範囲外エラーメッセージを表示し,サイズを50Uに修正します。また,最上部の機器から最下部の機器までのサイズ以下を入力すると,取り得る最小値に修正されます。サイズが10U~50U以外で[↑],[↓],[←],[→]ボタンをクリックすると,入力範囲外エラーメッセージを表示し,何も変更されません。ラックの最下部に機器が配置されている状態で,ラックのサイズを小さくすることはできません。また,ラックに配置されている機器はラックのサイズ変更に合わせて移動しません。

(2) ラックの構成変更

ラックの構成を変更する手順を次に示します。

  1. [ラックマネージャ]ウィンドウのツリーでラックノードをクリックする
  2. [構成変更]メニューから[変更]を選択する
    [ラックの構成変更]ダイアログボックスが表示されます。

    [図データ]

  3. ラックの名前,ラックの説明,およびラックのサイズを変更する
    この画面では,主にラックの名前,ラックの説明,ラックのサイズ,およびラックの機器配置を変更します。配置済み機器を変更する場合は,左側のラックイメージから変更する機器を選択し,配置済み機器の[変更]ボタンをクリックします。未配置機器を変更する場合は,機器一覧から変更する機器を選択し,未配置機器の[変更]ボタンをクリックします。
  4. 配置済み機器および未配置機器を変更する
    配置済み機器および未配置機器を変更する操作方法については,「21.3.2(2) 機器の変更」を参照してください。
  5. [OK]ボタンをクリックする
    [ラックの構成変更]ダイアログボックスが閉じられ,ラックの構成が変更されます。

(3) ラックの削除

ラックに機器が搭載されている場合は,そのラックを削除することはできません。その場合は,ラックに搭載されている機器をすべて未配置にしてから削除します。機器を未配置に変更する方法については,「(2) ラックの構成変更」または「21.3.2(3) 機器のラックからの削除」を参照してください。

ラックをラックマネージャから削除する手順を次に示します。

  1. [ラックマネージャ]ウィンドウのツリーでラックノードをクリックする
  2. [構成変更]メニューから[削除]を選択する
    削除を確認するメッセージが表示されます。

    [図データ]

  3. [OK]ボタンをクリックする
    メッセージが閉じられ,ラックノードが削除されます。