13.1 管理するホストを変更する

ここでは,管理するホストを変更する手順について説明します。

なお,HVMの登録および削除については「23.3.9 接続管理」を,仮想化プラットフォームのサーバの登録および削除については「24.3.7 接続管理」を参照してください。

<この節の構成>
(1) 管理しているホストを削除する
(2) 管理対象外のホストを再接続する
(3) ホストを登録する

(1) 管理しているホストを削除する

マネージャサービスで管理しているホストを,管理対象から削除する方法について説明します。ホストを使用しなくなったときに,使用しなくなった管理対象のホストは管理対象から削除してください。コンソールサービス上で間違った操作を引き起こす原因になります。

次の手順で管理するホストを削除します。なお,この操作はアドミニストレータでログインした場合だけ実行できます。

  1. [ホスト管理]ウィンドウで削除するホストを選択する
    複数のホストを選択できます。
  2. [接続管理]メニューから[削除]を選択する
    メッセージが表示されます。
  3. [OK]または[全てOK]ボタンをクリックする

[OK]ボタンをクリックすると,ホストを削除します。ホストを複数選択した場合,確認用のメッセージが表示されます。すべてのホストを削除する場合は[全てOK]ボタンをクリックしてください。

選択したホストが管理対象から削除されます。

(2) 管理対象外のホストを再接続する

再起動などをしたホストは,[ホスト管理]ウィンドウに未接続のアイコンで表示されています。この未接続の状態のホストを接続する場合の方法を説明します。

  1. [ホスト管理]ウィンドウで接続するホストを選択する
    未接続のアイコンで表示されているホストを選択してください。
  2. [ホスト操作]メニューの[接続]を選択する

選択したホストが再接続され,再び管理できるようになります。

(3) ホストを登録する

起動しているホストが[ホスト管理]ウィンドウに表示されない,サービスの起動順を誤った,ホストを誤って削除したなどの場合,次の手順でホストを登録して[ホスト管理]ウィンドウに表示させます。

  1. [ホスト管理]ウィンドウでホストを登録するマネージャサービスを選択する
  2. [接続管理]メニューから[登録]を選択する
    [ホスト登録]ダイアログボックスが表示されます。

    [図データ]

  3. 登録するホストのIPアドレス,またはホスト名を入力する
  4. 種別の中から,「エージェントサービス」を選択する
  5. [OK]ボタンをクリックする

サーバでエージェントサービスが起動している場合は,[ホスト管理]ウィンドウに表示されます。