9.1.1 概要

サーバ起動監視では,サーバからマネージャサービスに対して,サーバの起動開始からエージェントサービスの起動完了までをタイマ監視します。サーバの起動監視を一度設定すると,サーバが起動されるたびにタイマ監視が実施されます。

サーバ監視機能を使用した場合の,サーバの状態と起動監視時間を次の図に示します。

図9-1 サーバの状態と起動監視時間

[図データ]

設定した時間を経過してもエージェントサービスから起動完了が通知されなかった場合,サーバ起動監視がタイムアウトしたことを示すアラートが通知されます。タイムアウトが発生したあとでエージェントサービスの起動が完了した場合は,タイムアウトが発生したことを示すアラートのあとでエージェントサービス起動完了を示すアラートが通知されます。タイムアウトとエージェントサービス起動完了のアラート通知のタイミングを,次の図に示します。

図9-2 タイムアウトとエージェントサービス起動完了のアラート通知のタイミング

[図データ]

注意
起動監視時間を設定する場合は,サーバの電源ONからエージェントサービスの起動終了までに掛かる時間を実際に計測し,余裕を持った時間を設定してください。