2. システム構成

JP1/ServerConductorは,目的,サーバの数や配置個所などの環境によって,さまざまなシステム構築パターンがあります。この章では,JP1/ServerConductorの製品構成について説明します。また,JP1/ServerConductorで構築できる幾つかの構成例を挙げ,前提条件,設定の流れ,および設定内容についても説明します。

<この章の構成>
2.1 製品構成
2.2 基本的なシステム構成
2.3 管理構成-複数サーバを遠隔地から管理する場合
2.4 管理構成-サーバ1台を管理する場合
2.5 管理構成-Webブラウザから管理する場合
2.6 管理構成-複数の管理サーバで管理する場合
2.7 管理構成-複数の管理サーバで複数の同じ管理対象サーバを管理する場合
2.8 管理構成-JP1/IMと連携する場合
2.9 管理構成-JP1/AppManagerと連携する場合
2.10 管理構成-Device Managerと連携する場合
2.11 管理構成-JP1/Cm2/NCと連携する場合
2.12 管理構成-管理サーバをクラスタ構成にする場合
2.13 機能別構成-管理対象サーバをクラスタ構成にする場合
2.14 機能別構成-障害発生時にプログラムを自動起動する場合
2.15 機能別構成-電源制御をする場合
2.16 機能別構成-遠隔操作をする場合
2.17 機能別構成-SNMPを利用して連携する場合
2.18 機能別構成-デバイス管理の機能を拡張する場合
2.19 機能別構成-HP-UX EMSと連携する場合