6.4.1 データベースからホストを検索するホスト検索機能

ホスト検索機能によって,指定したインベントリ項目の条件に合うホストをデータベースから検索できます。なお,「サーバシャーシ」,「HVM」,「VMホスト」および「VMゲスト」は検索できません。検索結果はCSV形式のファイルに出力したり,グルーピングしたりできます。

ホスト検索機能の操作手順を次に示します。

  1. [ホスト管理]ウィンドウの[ホスト管理]メニューから[ホスト検索]を選択する
    [ホスト検索]ダイアログボックスが表示されます。

    [図データ]

  2. [検索条件]のツリービューから検索したい検索項目を選択する
    検索項目は次の三つの項目に分かれています。
    • Windows項目
    • Linux項目
    • HP-UX項目
    「Windows項目」,「Linux項目」,「HP-UX項目」を選択した場合は,それぞれのサーバで指定できるインベントリ項目がツリーで表示されます。また,ツリービューの右側に,選択したインベントリ項目に応じた検索条件が表示されます。
  3. 検索条件を指定する
    検索条件には半角文字で255文字まで入力できます。表示される検索条件については,「(4) ホスト検索時の検索条件」を参照してください。
    <ワイルドカード検索について>
    [ワイルドカード検索を行う]チェックボックスをONにすることで,次のワイルドカード文字を使用できます。
    ?:任意の1文字
    *:任意の文字列
    • ワイルドカード検索を行う場合,指定できる検索条件は一つだけとなります。また,条件の記号は「等しい」で固定です。例えば,前述の画面で[ワイルドカード検索を行う]チェックボックスをONにすると,1番目の検索条件は「Service Pack 4」「等しい」となり,そのほかの検索条件「or」「Service Pack 5」「等しい」は非活性となります。
    • 条件に「*」だけを指定すると,全ホストの情報が表示されます。
  4. [検索条件リストへ設定]ボタンをクリックする
    指定した条件が,[設定済み検索条件]リストに表示されます。検索条件は10個まで設定できます。不要な検索条件を削除する場合は,削除する検索条件を選択して[リストから削除]ボタンをクリックします。
    複数の検索条件を指定した場合,[項目間の条件式]に項目間の条件式を指定します。項目間の条件式はandまたはorで指定でき,括弧を使用することもできます。例えば,「項番1」かつ「項番2~4のどれか」に一致する条件を指定したい場合,次のように入力します。

      1 and (2 or 3 or 4)

    • 括弧の深度は10個まで指定できます。
    • 項目間の条件式の「and」または「or」は20個まで指定できます。
    • Windows項目,Linux項目,およびHP-UX項目を「and」で指定することはできません。
  5. [OK]ボタンをクリックする
    データベースの検索が開始され,条件に合うホストが[ホスト検索結果]ウィンドウに表示されます。

    [図データ]

[ホスト検索結果]ウィンドウが選択されている状態で再度ホスト検索を行うと,さらに絞り込み検索ができます。また,[ホスト検索結果]ウィンドウに対して,次の操作ができます。

以下に,それぞれの操作方法について説明します。

<この項の構成>
(1) ホスト検索結果の表示形式を切り替える
(2) ホスト検索結果をCSV形式ファイルに出力する
(3) ホスト検索結果をグルーピングする
(4) ホスト検索時の検索条件

(1) ホスト検索結果の表示形式を切り替える

  1. [ホスト検索結果]ウィンドウの[表示]メニューから[表示形式]-[詳細表示]または[概要表示]を選択する
    ホスト検索結果の表示形式が切り替わります。

次に,それぞれの表示形式について説明します。

詳細表示形式
一つの検索結果項目を一つの行で表示します。同一ホストの検索結果項目が複数である場合は,それぞれの項目を複数行で表示します。
概要表示形式
同一ホストの検索結果をまとめて,一つの行で表示します。
Windowsドライブ名およびWindowsトータルドライブ容量もまとめて一つの行で表示されます。
Windowsドライブ名の表示順に対応して,Windowsトータルドライブ容量が表示されます。

(2) ホスト検索結果をCSV形式ファイルに出力する

  1. [ホスト検索結果]ウィンドウの[ファイル]メニューから[ホスト検索結果CSV形式ファイル出力]を選択する
    [名前を付けて保存]ダイアログボックスが表示されます。
  2. ファイル名を入力して[保存]ボタンをクリックする

(3) ホスト検索結果をグルーピングする

  1. [ホスト検索結果]ウィンドウの[グループ]メニューから[ユーザ定義]を選択する
    [ユーザ定義]ウィンドウが表示されます。

    [図データ]

  2. [ユーザ定義]ウィンドウの[編集]メニューから[新規グループ作成]を選択する
    グループツリーに新しいグループが作成されます。
  3. [ホスト検索結果]ウィンドウから[ユーザ定義]ウィンドウへホストをドラッグ&ドロップ,またはコピー&ペーストする
    これで,グループにホストが登録されます。グループは複数個作成,および階層化できるので,検索結果に応じて目的別にグループを分けられます。また,グループの名称もユーザが設定できるので,目的に応じたグループ名を設定してください。なお,グループは8階層まで設定できます。
  4. グループ作成後,[ユーザ定義]ウィンドウの[ファイル]メニューから[保存]を選択する
    設定したユーザ定義のグループ情報が保存されます。

作成したグループの検索条件を参照したい場合,そのグループでマウスの右ボタンをクリックして,表示されるメニューから[プロパティ]を選択します。[(グループ名)のプロパティ]ダイアログボックスが表示されます。

[図データ]

(4) ホスト検索時の検索条件

データベースからホストを検索する場合に,[ホスト検索]ダイアログボックスから指定できる検索条件を,検索項目別に示します。

表6-2 検索条件(Windows項目の場合)

カテゴリ1カテゴリ2検索項目入力形式条件入力方式
基本システムシステム装置エージェントバージョン文字
システムBIOSバージョン文字等しい,以外
システムBIOS作成日文字
OS&ネットワークOS名文字等しい,以外
OSバージョン文字
サービスパック文字
CPUプロセッサ名文字等しい,以外
最大速度数値:MHz
プロセッサ数数値
スロット番号数値
装着状態文字等しい,以外
システムキャッシュサイズ数値:キロバイト
メモリ総メモリサイズ数値:メガバイト
最大ページングファイルサイズ数値:キロバイト
ドライブドライブ名文字
ドライブ種別文字等しい,以外
トータルドライブ容量数値:キロバイト
空きドライブ容量数値:キロバイト
拡張スロットPCIスロット番号数値
ボード装着状態文字等しい,以外
ボード名文字等しい,以外
ベンダ名文字等しい,以外
EISAスロット番号数値
ボード装着状態文字等しい,以外
ボード名文字等しい,以外
ベンダ名文字等しい,以外
ディスクアレイCR80 and HA8000内蔵RAIDプロダクト名文字等しい,以外
コントローラプロダクト名文字等しい,以外
コントローラファームウェアリビジョン文字
キャッシュメモリサイズ数値
論理ドライブ番号数値
論理ドライブRAIDレベル文字等しい,以外
論理ドライブサイズ数値
DF350/400プロダクト名文字等しい,以外
ファームウェアリビジョン文字
ハードウェアパス文字
RAID装置情報文字等しい,以外
コントローラ構成文字等しい,以外
コントローラバージョン文字
メモリサイズ数値
RAIDグループ番号数値
RAIDレベル文字等しい,以外
HA8000/30内蔵RAID論理ドライブ番号数値
論理ドライブRAIDレベル文字等しい,以外
論理ドライブサイズ数値
SVPSVPマイクロリビジョン文字
SVPマイクロ作成日文字
資産情報装置情報プロダクト名文字等しい,以外
シリアル番号文字
資産情報資産名称文字
資産番号文字
機器構成文字
購入年月日文字
減価償却期間文字
管理部署名文字
管理部署番号文字
管理者名文字
管理者番号文字
管理者詳細情報文字
管理者情報運用管理者名文字
運用管理者番号文字
運用管理者詳細情報文字
連絡先電話番号文字
連絡先メールアドレス文字
設置場所/その他サイト情報文字
設置場所詳細情報文字
備考文字
(凡例)
※:等しい,以外,以上,以下,<,>
-:該当しない

表6-3 検索条件(Linux項目の場合)

カテゴリ1カテゴリ2検索項目入力形式条件入力方式
基本システムシステム装置エージェントバージョン文字
システムBIOSバージョン文字等しい,以外
システムBIOS作成日文字
OS&ネットワークOS名文字等しい,以外
OSバージョン文字
CPUプロセッサ名文字等しい,以外
最大速度数値:MHz
プロセッサ数数値
スロット番号数値
装着状態文字等しい,以外
システムキャッシュサイズ数値:キロバイト
メモリ総メモリサイズ数値:メガバイト
最大ページングファイルサイズ数値:キロバイト
ファイルシステムファイルシステム番号数値
マウントポイント文字等しい,以外
トータル容量数値:キロバイト
空き容量数値:キロバイト
拡張スロットPCIスロット番号数値
ボード装着状態文字等しい,以外
ボード名文字等しい,以外
ベンダ名文字等しい,以外
SVPSVPマイクロリビジョン文字
SVPマイクロ作成日文字
資産情報装置情報プロダクト名文字等しい,以外
シリアル番号文字
資産情報資産名称文字
資産番号文字
機器構成文字
購入年月日文字
減価償却期間文字
管理部署名文字
管理部署番号文字
管理者名文字
管理者番号文字
管理者詳細情報文字
管理者情報運用管理者名文字
運用管理者番号文字
運用管理者詳細情報文字
連絡先電話番号文字
連絡先メールアドレス文字
設置場所/その他サイト情報文字
設置場所詳細情報文字
備考文字
(凡例)
※:等しい,以外,以上,以下,<,>
-:該当しない

表6-4 検索条件(HP-UX項目の場合)

カテゴリ1カテゴリ2検索項目入力形式条件入力方式
基本システムシステム装置シリアルNo数値
CPUアーキテクチャ/バージョン文字
モデル名文字
エージェントバージョン文字
PDC/BMCファームウェアバージョン文字
OS&ネットワークOS名文字等しい,以外
OSバージョン文字
CPUプロセッサ名文字等しい,以外
命令キャッシュサイズ数値:バイト
データキャッシュサイズ数値:バイト
プロセッサ数数値
メモリ総メモリサイズ数値:メガバイト
スワップサイズ数値:メガバイト
ファイルシステムファイルシステム番号数値
マウントポイント文字等しい,以外
トータル容量数値:キロバイト
空き容量数値:キロバイト
ディスクディスク番号数値
容量数値:キロバイト
ハードウェアパス文字等しい,以外
ディスクアレイディスクアレイ装置番号数値
プロダクト名文字等しい,以外
ファームウェアリビジョン文字
ハードウェアパス文字等しい,以外
コントローラ構成文字等しい,以外
コントローラバージョン文字
メモリサイズ数値:メガバイト
A/H-6593 and
SANRISE2000
ベンダ名文字等しい,以外
プロダクト名文字等しい,以外
製造番号数値
マイクロコードバージョン文字
コマンドデバイスファイル文字等しい,以外
RAID Manager LIB バージョン文字
共用メモリ A面数値:メガバイト
共用メモリ B面数値:メガバイト
キャッシュメモリ A面数値:メガバイト
キャッシュメモリ B面数値:メガバイト
チャネルアダプタタイプ文字等しい,以外
回線回線名文字等しい,以外
ハードウェアパス文字等しい,以外
回線アダプタ種別文字等しい,以外
回線種別文字等しい,以外
プロトコル種別文字等しい,以外
SVP装置情報SVPファームウェアバージョン文字
日立オフライン診断プログラムバージョン文字
自動通報先登録情報第1センタ電話番号文字等しい,以外
第2センタ電話番号文字等しい,以外
UPSUPS名称文字等しい,以外
資産情報装置情報プロダクト名文字等しい,以外
シリアル番号文字
資産情報資産名称文字
資産番号文字
機器構成文字
購入年月日文字
減価償却期間文字
管理部署名文字
管理部署番号文字
管理者名文字
管理者番号文字
管理者詳細情報文字
管理者情報運用管理者名文字
運用管理者番号文字
運用管理者詳細情報文字
連絡先電話番号文字
連絡先メールアドレス文字
設置場所/その他サイト情報文字
設置場所詳細情報文字
備考文字
(凡例)
※:等しい,以外,以上,以下,<,>
-:該当しない