9.1.3 設定方法

サーバの起動を監視する時間はパーティションごとに設定します。設定方法を次に示します。

  1. [ホスト管理]ウィンドウで,起動監視したいサーバを管理しているマネージャを選択する
  2. [設定]メニューから[マネージャサービス設定]を選択する
    [マネージャサービス設定]ダイアログボックスが表示されます。
  3. [サーバ起動監視]タブをクリックする
    [サーバ起動監視]タブが表示されます。

    [図データ]

  4. [シャーシID]で,起動監視するサーバが稼働しているサーバシャーシを選択する
    注意
    [シャーシID]には,マネージャサービスで管理されているシャーシIDが表示されます。そのため,[ホスト管理]ウィンドウのコンピュータ名の表示内容と異なることがあります。
  5. [監視対象サーバ一覧]で,起動監視するサーバを選択する
    サーバは複数選択できます。
  6. [設定]ボタンをクリックする
    [監視設定]ダイアログボックスが表示されます。

    [図データ]

  7. [監視する]ラジオボタンをONにし,起動監視する時間を分単位で設定する
    5~120分の間で設定できます。デフォルトは60分です。
  8. [OK]ボタンをクリックする
    続けて別のサーバの起動監視時間を設定する場合は,手順5~手順8を繰り返します。
  9. 設定が完了したら,[OK]ボタンをクリックする