3.4.5 ログに関する情報の設定

ログ出力に関する情報を,次のダイアログボックスで設定します。[リモートコントロールエージェント-プロパティ]ダイアログボックスでは[ログ情報]パネルがこれに当たります。

図3-38 [リモートコントロールエージェント-セットアップ]ダイアログボックス(ログに関する情報の設定)

[図データ]

ログを出力しない
ログ情報を出力しない場合に選択します。デフォルトで選択されています。
全ての情報を出力する
「出力する情報を選択する」で選択できるすべてのログを出力します。
出力する情報を選択する
任意に選択した情報だけを出力する場合に選択します。ログ情報は,次の中から選択したものが出力されます。デフォルトでは,「切断/接続」だけがオンになっています。
  • 切断/接続
  • 認証
  • リブート/シャットダウン
  • Ctrl + Alt + Delete
  • リモートコントロールモード
  • 高速化オプション
ログ出力環境
ログの出力行数
ログの出力行数を0~9,999行で指定します。デフォルトは500行です。
ログの世代数
ログの世代数を0~99で指定します。ここで指定した値がログファイル名の後ろ2文字となり,世代番号を表します。デフォルトは0(ログを世代管理しない)です。