チャットを利用するためのチャットサーバの動作環境について,次のダイアログボックスで指定します。[リモートコントロールエージェント-プロパティ]ダイアログボックスでは[チャット]パネルがこれに当たります。なお,チャットコンポーネントをインストールしていない場合は,このダイアログボックスおよび[チャット]パネルは表示されません。
図3-41 [リモートコントロールエージェント-セットアップ]ダイアログボックス(チャットサーバの設定)
![[図データ]](figure/rm033200.gif)
- エージェント起動時にサーバを起動する
- エージェントの起動と同時にチャットサーバを起動する場合に,チェックボックスをオンにします。デフォルトではオフになっています。
- 自動起動を設定したチャットサーバは,エージェントの終了時に自動終了します。
- ポート番号
- チャットサーバで使用するポート番号を,0~65535で設定します。デフォルトでは30005が設定されています。
- 設定範囲を超えた値を設定した場合は,再設定を促すメッセージダイアログボックスが表示されます。
- タスクバーにアイコンを表示する
- タスクバーに[チャットサーバ]アイコンを表示する場合に,チェックボックスをオンにします。デフォルトではオンとなっています。
- チェックボックスをオンにすると,チャットサーバ起動時にタスクバーに[チャットサーバ]アイコンが表示されます。
- 接続時にチャットを開始する
- チャットサーバが[チャット]ウィンドウからの接続要求を受け付けたときにチャットを開始する場合,チェックボックスをオンにします。デフォルトではオンとなっています。
- チェックボックスをオンにすると,チャットサーバが[チャット]ウィンドウから接続要求を受け付けると[チャット]ウィンドウが表示され,チャットを開始できます。
- チャットは,ログオン前には使用できません。このため,ログオン前に接続要求を受けた場合は,ログオンまでチャットウィンドウは表示されません。