付録I.3 64ビット版JP1/NETM/Remote Control Agentのインストール

64ビット版JP1/NETM/Remote Control Agentのインストール手順について説明します。

64ビット版JP1/NETM/Remote Control Agentは,Itanium 2に対応したWindows Server 2003 (IPF)にインストールしてください。それ以外のOSにインストールしようとすると,警告メッセージが表示されインストールが中止されます。インストールするには,Administrator権限が必要です。

また,64ビット版JP1/NETM/Remote Control Agentは,JP1/NETM/DMのリモートインストールの機能を使用してインストールできません。

インストールの手順を次の図に示します。

図I-2 インストールの手順

[図データ]

<この項の構成>
(1) インストーラの起動
(2) 注意事項の確認
(3) ユーザ情報の登録
(4) コンポーネントおよびインストールディレクトリの選択
(5) インストールの確認
(6) インストールの完了

(1) インストーラの起動

提供媒体をCD-ROMドライブに入れ,起動したインストーラの指示に従ってインストールを進めます。

インストーラを起動すると,セットアップ用ダイアログボックスが表示されます。

図I-3 [JP1/NETM/Remote Control Agent用のInstallShield ウィザードへようこそ]ダイアログボックス(新規にインストールする場合)

[図データ]

[次へ]ボタンをクリックします。インストールを中止するときは,[キャンセル]ボタンをクリックします。

(2) 注意事項の確認

新規にインストールする場合は,他社のリモートコントロール製品がそのコンピュータにインストールされていないかどうかを確認するダイアログボックスが表示されます。

図I-4 [注意事項]ダイアログボックス(Windows Server 2003 (IPF)の場合)

[図データ]

他社のリモートコントロール製品がそのコンピュータにインストールされていなければ,[次へ]ボタンをクリックします。他社のリモートコントロール製品がインストールされている場合は,その製品をアンインストールしてください。前のダイアログボックスに戻るときは,[戻る]ボタンをクリックします。

(3) ユーザ情報の登録

ユーザの名前と所属する会社名を登録します。

図I-5 [ユーザ情報]ダイアログボックス

[図データ]

「ユーザ名」と「所属」には,OSのインストール時に登録した名前および組織名が表示されています。「ユーザ名」および「所属」を変更しない場合は,[次へ]ボタンをクリックします。変更する場合は,各項目に名称を入力して[次へ]ボタンをクリックします。各項目には,全角,半角ともに80文字以内の文字列を入力できます。

(4) コンポーネントおよびインストールディレクトリの選択

[カスタムセットアップ]ダイアログボックスで,インストールするコンポーネントを選択します。

また,リモートコントロールエージェントのインストール先ディレクトリを設定します。

図I-6 [カスタムセットアップ]ダイアログボックス

[図データ]

次に示すコンポーネントから,インストールしたいものを選択します。

このとき,「リモートコントロールエージェント」は必ず選択してください。

リモートコントロールエージェントのインストール先ディレクトリを設定する場合は,[変更]ボタンをクリックして表示されるダイアログボックスで実施できます。

図I-7 [インストール先フォルダの変更]ダイアログボックス

[図データ]

コンポーネントの選択方法を知りたい場合は,[カスタムセットアップ]ダイアログボックスの[ヘルプ]ボタンをクリックすると表示されるダイアログボックスで,確認できます。

図I-8 [カスタムセットアップ ティップ]ダイアログボックス

[図データ]

インストールに必要なディスク容量および現在使用できるディスク容量を知りたい場合は,[カスタムセットアップ]ダイアログボックスの[ディスク]ボタンをクリックすると表示されるダイアログボックスで,確認できます。

図I-9 [必要なディスク空き領域]ダイアログボックス

[図データ]

設定が終了したら[カスタムセットアップ]ダイアログボックスで,[次へ]ボタンをクリックします。

(5) インストールの確認

リモートコントロールプログラムのインストールの処理開始を確認するダイアログボックスが表示されます。

図I-10 [プログラムをインストールする準備ができました]ダイアログボックス

[図データ]

インストール内容の確認および変更が必要な場合は,[戻る]ボタンをクリックして,該当するダイアログボックスを表示します。

確認および変更が必要なければ,[インストール]ボタンをクリックします。インストール状況を示すダイアログボックスが表示されて,インストールの処理が始まります。

(6) インストールの完了

インストールの処理が完了すると,インストールの完了を確認するダイアログボックスが表示されます。

図I-11 [InstallShield ウィザードを完了しました]ダイアログボックス

[図データ]

インストールを完了したあと,セットアッププログラムを起動する場合は,「セットアップの起動」をオンにします。セットアップ方法については,「3.4 リモートコントロールエージェントの動作環境の設定」を参照してください。

すぐにREADMEファイルを参照するときは,「READMEファイルの表示」をオンにします。

インストールを終了する場合は,[完了]ボタンをクリックします。

インストールを完了するためには,再起動が必要です。インストールが終了したあと,すぐに再起動してください。