3.2.1 管理者ツールの起動

管理者ツールの起動手順を次に示します。管理者ツールの操作は,Administrator権限を持つユーザだけが使用できます。

  1. [スタート]ボタンをクリックして[プログラム]-[JP1/NETM/DM Administrator Kit]をポイントし,次に[スタートアップキット]を選択する。
    管理者ツールが起動し,[スタートアップキット]ダイアログボックスが表示されます。このダイアログボックスを使用して,インストールセットの新規作成や作成済みインストールセットを編集,コピー,および削除します。
    Windows Server 2008およびWindows Vistaの場合,プログラムのインストールにはAdministrator権限が必要なため,管理者ツールの起動時に[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示されます。ここでプログラムの実行を許可すると,管理者ツールが起動します。キャンセルすると,管理者ツールは起動しません。

[スタートアップキット]ダイアログボックスと,このダイアログボックスの構成要素を図3-2に示します。

図3-2 [スタートアップキット]ダイアログボックス

[図データ]

「インストールセット名」テキストボックス
インストールセットを新規作成する場合に使用します。作成するインストールセット名を指定します。
[新規作成]ボタン
インストールセットを新規作成する場合に使用します。「インストールセット名」テキストボックスにインストールセット名を指定後,このボタンをクリックすると[インストールセットの種類]ダイアログボックスが表示されます。
「インストールセット一覧」リスト
ここには,作成済みインストールセットに関する情報が表示されます。表示される情報を次に示します。
名前
作成済みインストールセット名が表示されます。
バージョン
インストールセットによってインストールされるJP1/NETM/DM Clientのバージョンが表示されます。
インストールセットの種類
インストールセットの種類が表示されます。インストールセットの種類には,CD-ROM用,ファイルサーバ用,FTPサーバ用の3種類があります。
コメント
インストールセットに関するコメントが表示されます。
[編集]ボタン
作成済みインストールセットの設定内容を変更する場合に使用します。
[コピー]ボタン
作成済みインストールセットの設定内容をほかのインストールセットにコピーする場合に使用します。
[削除]ボタン
作成済みインストールセットを削除する場合に使用します。
「格納ディレクトリ」
「インストールセット一覧」リストからインストールセットを選択すると,そのインストールセットが格納されているディレクトリが表示されます。格納ディレクトリは,<インストール先ディレクトリ>¥netmadmin¥db¥installset¥<インストールセット名ディレクトリ>になります。
[終了]ボタン
このボタンをクリックすると,[スタートアップキット]ダイアログボックスが閉じます。

このダイアログボックスを使用したインストールセットの新規作成,作成済みインストールセットの編集,コピー,および削除手順については,以降で説明します。