13.2.29 SoftwareWorkInfoソフトウェア稼働情報

JP1/Lan Licenserで収集したソフトウェア稼働情報を管理するクラスです。

このクラスは,jamimportコマンドでのインポートおよびjamexportコマンドでのエクスポートができます。

また,このクラスは,ユーザレポートを作成する際,検索条件に指定することもできます。

このクラスをインポートする場合は,次の点に注意してください。

インポート時の注意事項
プロパティ「WorkTimeMonth_1」~「WorkTimeMonth_18」では,最新の稼働情報を取得した月から過去18か月分の稼働情報を管理します。「WorkTimeMonth_1」~「WorkTimeMonth_18」には,「WorkTimeMonth_1」から新しい稼働情報を順番に指定していきます。「WorkTimeMonth_18」まで使用したら「WorkTimeMonth_1」に戻って稼働情報を指定します。つまり,最新の月の稼働時間を「WorkTimeMonth_1」に指定した場合,その前月の稼働情報は「WorkTimeMonth_18」になります。
また,「WorkTimeMonth_1」~「WorkTimeMonth_18」に指定した稼働時間の年月を特定するために,次の図に示すデータファイルを作成し,最新の月の稼働時間を指定した位置および通算月を設定します。データファイルは,クラス名として「FunctionInfo」を指定し,jamimportコマンドを実行してインポートします。インポートの方法については,「7.1 CSVデータの登録(インポート)」を参照してください。

図13-2 最新の稼働情報の位置と年月を特定するデータファイル

[図データ]
通算月
SoftwareWorkInfoのインポートで指定したデータの最新の月が,2000年1月を「1」として通算何月目に当たるかを数字で指定します。例えば,最新の稼働時間が2003年7月のデータの場合,「43」を入力します。
位置
SoftwareWorkInfoのインポート時に,最新の稼働時間を指定したプロパティ「WorkTimeMonth_n」の「n」の数字を指定します。

SoftwareWorkInfoのプロパティ一覧を次の表に示します。

表13-32 SoftwareWorkInfoのプロパティ一覧

プロパティキー内容型[最大長
(バイト)]
備考jamimportでの指定
AssetID資産IDuint32対応する資産の資産IDです。インポート時は,対応するオブジェクトクラス「AssetInfo」と同じ値を指定してください。
CreationClassNameCCNstring[32]「SoftwareWorkInfo」です。
LLSoftwareName稼働ソフトウェア名string[255]JP1/Lan Licenserが管理するソフトウェア名です。
UpdateInd更新識別uint32資産管理システムで使用する情報です。更新しないでください。
UpdateTime更新制御情報string[20]情報の同時更新を制御する情報です。
WorkTimeMonth_1第1月uint321か月の合計稼働時間(分)です。
WorkTimeMonth_2第2月uint32
WorkTimeMonth_3第3月uint32
WorkTimeMonth_4第4月uint32
WorkTimeMonth_5第5月uint32
WorkTimeMonth_6第6月uint32
WorkTimeMonth_7第7月uint32
WorkTimeMonth_8第8月uint32
WorkTimeMonth_9第9月uint32
WorkTimeMonth_10第10月uint32
WorkTimeMonth_11第11月uint32
WorkTimeMonth_12第12月uint32
WorkTimeMonth_13第13月uint32
WorkTimeMonth_14第14月uint32
WorkTimeMonth_15第15月uint32
WorkTimeMonth_16第16月uint32
WorkTimeMonth_17第17月uint32
WorkTimeMonth_18第18月uint32
(凡例)
●:キーとなるプロパティ
-:キー以外のプロパティ
◎:新規登録時に必ず指定するプロパティ
△:任意に指定するプロパティ