5.3.4 オブジェクトの作成

オブジェクトには,サービスオブジェクト,ホストオブジェクト,およびアプリケーションオブジェクトの3種類があります。それぞれの手順を次に示します。

<この項の構成>
(1) サービスオブジェクトの作成手順
(2) ホストオブジェクトの作成手順
(3) アプリケーションオブジェクトの作成手順

(1) サービスオブジェクトの作成手順

サービスオブジェクトを作成する手順を次に示します。サービスオブジェクトは,システムまたはグループの下位に作成できます。

  1. システム構成ツリーで,オブジェクトを作成するシステムまたはグループを選択する。
  2. [編集]-[新規作成]-[サービス]を選択する。
    [サービス追加]ウィザードが表示されます。
  3. ウィザードに従って項目を設定します。
    ウィザードの詳細については,「9.2.4 [サービス追加]ウィザード」を参照してください。
    選択していたシステムまたはグループに,サービスオブジェクトが作成されます。
注意事項
オブジェクト名は,オブジェクト間で重複しない名称を指定してください。

(2) ホストオブジェクトの作成手順

ホストオブジェクトを作成する手順を次に示します。ホストオブジェクトは,システムまたはグループの下位に作成できます。

  1. システム構成ツリーで,オブジェクトを作成するシステムまたはグループを選択する。
  2. [編集]-[新規作成]-[ホスト]を選択する。
    [ホスト追加]ウィザードが表示されます。
  3. ウィザードに従って項目を設定します。
    ウィザードの詳細については,「9.2.5 [ホスト追加]ウィザード」を参照してください。
    選択していたシステムまたはグループに,ホストオブジェクトが作成されます。
注意事項
オブジェクト名は,オブジェクト間で重複しない名称を指定してください。

(3) アプリケーションオブジェクトの作成手順

アプリケーションオブジェクトを作成する手順を次に示します。アプリケーションオブジェクトは,ホストオブジェクト,システムまたはグループの下位に作成できます。

  1. システム構成ツリーで,アプリケーションオブジェクトを作成するホストオブジェクト,システムまたはグループを選択する。
  2. [編集]-[新規作成]-[アプリケーション]を選択する。
    [アプリケーション追加]ウィザードが表示されます。
  3. ウィザードに従って項目を設定します。
    ウィザードの詳細については,「9.2.6 [アプリケーション追加]ウィザード」を参照してください。
    選択していたホストオブジェクト,システムまたはグループにアプリケーションオブジェクトが作成されます。
注意事項
  • オブジェクト名は,オブジェクト間で重複しない名称を指定してください。
  • ホストオブジェクトの下位に作成した場合,ホスト名は上位ホストオブジェクトの情報が引き継がれます。変更できません。
  • システムまたはグループの下位に作成した場合,ウィザードでの設定でホスト名を新規に入力してください。