3.2.3 Hitachi PP Installerの使用方法

Hitachi PP Installerは,PFM - Analysisの提供媒体に格納されています。ここでは,次の操作について説明します。

注意事項
Hitachi PP Installerを使用するときは,スーパーユーザー権限が必要です。スーパーユーザーでログインするか,またはsuコマンドでユーザーをスーパーユーザーに変更してください。
<この項の構成>
(1) Hitachi PP Installerの起動
(2) プログラムのインストール
(3) プログラムのアンインストール
(4) バージョン情報の表示

(1) Hitachi PP Installerの起動

  1. ドライブにPFM - Analysisの提供媒体をセットする。
  2. CD-ROM装置をマウントする。
    HP-UXの場合は,次のコマンドを実行します。Solarisではこの手順は不要です。
    /usr/sbin/mount -F cdfs -rデバイススペシャルファイル名 /cdrom
    注※ 太字の部分は,ご使用の環境によって異なります。
  3. 次のコマンドを実行して,Hitachi PP Installerをインストールおよび起動する。
    /cdrom/XXXX/setup /cdrom
    XXXXの部分は,ご使用のOSによって異なります。
    なお,「setup」は,HP-UXシステムでは大文字の「SETUP」になります。

(2) プログラムのインストール

Hitachi PP Installerを使ってPFM - Analysis Adaptorをインストールする方法を説明します。

Hitachi PP Installerを起動すると,初期画面が表示されます。表示される初期画面の例を次の図に示します。

図3-8 Hitachi PP Installerの初期画面例

[図データ]

初期画面で「I」を入力すると,インストールできるプログラムの一覧が表示されます。インストールしたいプログラムにカーソルを移動し,スペースバーで選択します。さらに「I」を入力すると,PFM - Analysis Adaptorがインストールされます。インストール完了後,「Q」を入力すると初期画面に戻ります。

(3) プログラムのアンインストール

Hitachi PP Installerを使ってPFM - Analysis Adaptorをアンインストールする方法を説明します。

次のコマンドを実行して,Hitachi PP Installerを起動します。

/etc/hitachi_setup

Hitachi PP Installerの初期画面が表示されます(「(2) プログラムのインストール」の図3-8参照)。

初期画面で「D」を入力すると,アンインストールできるプログラムの一覧が表示されます。アンインストールしたいプログラムにカーソルを移動し,スペースバーで選択します。さらに「D」を入力すると,プログラムがアンインストールされます。アンインストール完了後,「Q」を入力すると初期画面に戻ります。

(4) バージョン情報の表示

次のコマンドを実行して,Hitachi PP Installerを起動します。

/etc/hitachi_setup

Hitachi PP Installerの初期画面が表示されます(「(2) プログラムのインストール」の図3-8参照)。

初期画面で「L」を入力すると,インストール済みの日立製品の一覧が表示されます。