9.3.13 [警告メッセージ表示フィルター設定]画面
- [警告メッセージ]画面に表示する警告メッセージをフィルタリングする条件を設定します。
- <この項の構成>
- (1) [危険度変化]タブ
- (2) [ステータス変化]タブ
(1) [危険度変化]タブ
図9-69 [警告メッセージ表示フィルター設定]画面([危険度変化]タブ)
![[図データ]](figure/pa090320.gif)
表示項目について説明します。
- [危険度変化]
- 危険度の変化による警告メッセージのフィルタリングを行う場合にチェックします。デフォルトではチェックされています。チェックを外すと,[重要度],[インスタンス],[警告メッセージ一覧]はすべて非活性になります。
- [重要度]
- 表示するメトリックの重要度を指定します。デフォルトでは,[最重要]だけチェックされています。
- [インスタンス]
- メトリックに複数のインスタンスがある場合,インスタンス単位で危険度が変化した場合のメッセージを表示するかどうか設定します。チェックすると,インスタンスごとの危険度変化メッセージ,および平滑化されたメトリック値での危険度変化メッセージが両方表示されます。チェックしないと,平滑化されたメトリック値での危険度変化メッセージだけが表示されます。デフォルトではチェックされていません。
- [警告メッセージ一覧]
- [警告メッセージ]画面に表示したいメッセージの[表示]チェックボックスをチェックします。デフォルトでは,次のメッセージがチェックされています。
- 危険度が正常域から危険域に変化しました。
- 危険度が警戒域から危険域に変化しました。
- 危険度が不明から危険域に変化しました。
- [クリア]ボタン
- [警告メッセージ一覧]で設定したチェックがデフォルトの状態に戻ります。
(2) [ステータス変化]タブ
図9-70 [警告メッセージ表示フィルター設定]画面([ステータス変化]タブ)
![[図データ]](figure/pa090321.gif)
- [ステータス変化]
- ステータスの変化による警告メッセージのフィルタリングを行う場合にチェックします。デフォルトではチェックされています。チェックを外すと,[オブジェクトレイヤー],[警告メッセージ一覧]はすべて非活性になります。
- [オブジェクトレイヤー]
- [警告メッセージ]画面に表示したいオブジェクトレイヤーをチェックします。デフォルトでは,[サービス]だけチェックされています。
- [警告メッセージ一覧]
- [警告メッセージ]画面に表示したいメッセージの[表示]チェックボックスをチェックします。デフォルトでは,次のメッセージがチェックされています。
- ステータスが動作中から停止中に変化しました。
- ステータスが対象外から停止中に変化しました。
- [クリア]ボタン
- [警告メッセージ一覧]で設定したチェックがデフォルトの状態に戻ります。