8.2.7 ユーザー拡張のテンプレート定義例
ユーザー拡張のテンプレート定義ファイルの作成例を示します。例として,採取ツールにPFMを使用し,System Overview(PI)レコードのCPU%(PCT_TOTAL_PROCESSOR_TIME)フィールドデータを収集する場合の,テンプレート定義ファイルの作成手順を説明します。
- 新しいオブジェクトファイルを追加する。
オブジェクトタイプ定義ファイル(pamtplobj_user.conf)に,オブジェクト「windowsホスト」をObjectTypeID「1001」として定義します。定義例を次に示します。
![[図データ]](figure/pa080201.gif)
- 新しいメトリックタイプを追加する。
メトリックタイプ定義ファイル(pamtplmtr_user.conf)に,メトリック「CPU%」をMetricTypeID「2001」として定義します。定義例を次に示します。
![[図データ]](figure/pa080202.gif)
- PFMアダプターリソース定義ファイルにリソースを追加する。
PFMアダプターリソース定義ファイル(paapfmrsc_user.conf)に,「PI」レコードの「PCT_TOTAL_PROCESSOR_TIME」フィールドを,ResourceID「41000」として定義します。定義例を次に示します。
![[図データ]](figure/pa080203.gif)
- オブジェクトタイプとメトリックタイプの関連づけを追加する。
オブジェクト・メトリック関連定義ファイル(pamtplom_user.conf)に,オブジェクト「windowsホスト」は,メトリック「CPU%」を持ち,採取ツールPFMで「PI」レコードの「PCT_TOTAL_PROCESSOR_TIME」フィールドを収集する,という関連づけを定義します。定義例を次に示します。
![[図データ]](figure/pa080204.gif)