付録G.1 PFM - Agent for Oracleのファイルおよびディレクトリ一覧

<この項の構成>
(1) Windowsの場合
(2) UNIXの場合

(1) Windowsの場合

Windows版PFM - Agent for Oracleのファイルおよびフォルダ一覧を次の表に示します。

表G-1 PFM - Agent for Oracleのファイルおよびフォルダ一覧(Windows版)

フォルダ名ファイル名説明
インストール先フォルダ¥instagto.ini内部処理用中間ファイル
インストール先フォルダ¥agto¥PFM - Agent for Oracleのルートフォルダ
readme.txtREADME.TXT(日本語)
insrules.dat内部処理用中間ファイル
PATCHLOG.TXT内部処理用中間ファイル
jpcagtras.bat保守資料収集プログラム
jpcagtras.exe
インストール先フォルダ¥agto¥agent¥Agent Collectorサービスのルートフォルダ
agtlist.ini内部処理用中間ファイル
inssetup.bat.instmpl内部処理用中間ファイル
jpcagt.ini.instmpl内部処理用中間ファイル
jpcagto.exeAgent Collectorサービス実行プログラム
jpcOcollect_9.exeAgent Collectorサービスパフォーマンスデータ収集プログラム(Oracle9i/Oracle10g/Oracle11g用)
インストール先フォルダ¥agto¥agent¥sql¥SQLスクリプト格納フォルダ
sp_drop.sqlOracle Databaseからのオブジェクト削除SQLスクリプトファイル
sp_inst.sqlOracle Databaseからのオブジェクト登録SQLスクリプトファイル(Oracleの静的ディクショナリー・ビューDBA_SEGMENTS_2が存在しない場合に使用)
sp_inst_seg2.sqlOracle Databaseからのオブジェクト登録SQLスクリプトファイル(Oracleの静的ディクショナリー・ビューDBA_SEGMENTS_2が存在する場合に使用)
mk_user.sqlPFM-Agent for Oracleで使用するOracleのアカウントを作成するスクリプトファイル
インストール先フォルダ¥agto¥agent¥インスタンス名¥Agent Collectorサービスのルートフォルダ(インスタンスごと)※1
jpcagt.iniAgent Collectorサービス起動情報ファイル(インスタンスごと)※1
jpcagt.ini.modelAgent Collectorサービス起動情報ファイルのモデルファイル(インスタンスごと)※1
jpcOcollect.exeAgent Collectorサービスパフォーマンスデータ収集プログラム(インスタンスごと)※1
inssetup.bat内部処理用中間ファイル※1
status.dat内部処理用中間ファイル※3
pdls_xxxxx_status.db※4内部処理用中間ファイル※3
pdnl_listener_status.db内部処理用中間ファイル※3
pdia_xxxxx_status.db※4内部処理用中間ファイル※3
インストール先フォルダ¥agto¥agent¥インスタンス名¥log¥Agent Collectorサービス内部ログファイル格納フォルダ(インスタンスごと)※1
agtoinf01.log
agtoinf02.log
Agent for Oracleエージェントログファイル
agtoerr01.log
agtoerr02.log
Agent for Oracleエージェントログエラーファイル
agtoinf.lck内部処理用中間ファイル※3
agtoerr.lck内部処理用中間ファイル※3
msglog01
msglog02
内部ログファイル※2
msgdat01
msgdat02
内部ログファイル※2
nslog01
nslog02
内部ログファイル※2
インストール先フォルダ¥agto¥lib¥メッセージカタログ格納フォルダ
インストール先フォルダ¥agto¥store¥Agent Storeサービスのルートフォルダ
jpcsto.ini.instmpl内部処理用中間ファイル
stolist.ini内部処理用中間ファイル
*.DAT※4データモデル定義ファイル
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥Agent Storeサービスのルートフォルダ(インスタンスごと)※1
*.DB※4パフォーマンスデータファイル(インスタンスごと)※2
*.IDX※4パフォーマンスデータファイルのインデックスファイル(インスタンスごと)※2
*.LCK※4パフォーマンスデータファイルのロックファイル(インスタンスごと)※2
jpcsto.iniAgent Storeサービス起動情報ファイル(インスタンスごと)※1
jpcsto.ini.modelAgent Storeサービス起動情報ファイルのモデル(インスタンスごと)※1
*.DAT※4データモデル定義ファイル(インスタンスごと)※1
status.dat内部処理用中間ファイル※3
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥backup¥標準のデータベースバックアップ先フォルダ(インスタンスごと)※1
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥partial¥標準のデータベース部分バックアップ先フォルダ(インスタンスごと)※1
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥dump¥標準のデータベースエクスポート先フォルダ(インスタンスごと)※1
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥import¥標準のデータベースインポート先フォルダ(インスタンスごと)※1
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥log¥Agent Storeサービス内部ログファイル格納フォルダ(インスタンスごと)※1
msglog01
msglog02
内部ログファイル※2
msgdat01
msgdat02
内部ログファイル※2
nslog01
nslog02
内部ログファイル※2
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥STPD¥PDデータベース固有のフォルダ
インストール先フォルダ¥agto¥store¥インスタンス名¥STPI¥PIデータベース固有のフォルダ
インストール先フォルダ¥auditlog¥動作ログファイル出力フォルダ
jpcauditn.log※5動作ログファイル
インストール先フォルダ¥patch_files¥agto¥パッチ用ファイル格納フォルダ(エージェント用)
インストール先フォルダ¥setup¥セットアップファイル格納フォルダ
jpcagtou.ZPFM - Agentセットアップ用アーカイブファイル(UNIX)
jpcagtow.EXEPFM - Agentセットアップ用アーカイブファイル(Windows)
(凡例)
-:該当しない
注※1
jpcinssetupコマンドの実行で作成されます。
注※2
Agent Storeサービス起動時に作成されます。
注※3
一時的に作成される場合があります。
注※4
”xxxxx”,”*”には,任意の文字列が入ります。
注※5
nは数値です。ログファイル数は,jpccomm.iniファイルで変更できます。

(2) UNIXの場合

UNIX版PFM - Agent for Oracleのファイルおよびディレクトリ一覧を次の表に示します。

表G-2 PFM - Agent for Oracleのファイルおよびディレクトリ一覧(UNIX版)

ディレクトリ名ファイル名パーミッション説明
/opt/jp1pc/instagto.ini644内部処理用中間ファイル
/opt/jp1pc/agto/755PFM-Agent for Oracleのルートディレクトリ
jpcagtras555保守資料収集プロクラム
insrules.dat640内部処理用中間ファイル
PATCHLOG.TXT644内部処理用中間ファイル
patch_history644内部処理用中間ファイル
/opt/jp1pc/agto/agent/755Agent Collectorサービスのルートディレクトリ
jpcagto555Agent Collectorサービス実行プログラム
jpcOcollect_9555Agent Collectorサービスパフォーマンスデータ収集プログラム(Oracle9i用)
jpcOcollect_10555Agent Collectorサービスパフォーマンスデータ収集プログラム(Oracle10g/Oracle11g用)※1
jpcOcollect_11※2555Agent Collectorサービスパフォーマンスデータ収集プログラム(Oracle11g用)※3
agtlist.ini644内部処理用中間ファイル
inssetup.instmpl755内部処理用中間ファイル
jpcagt.ini.instmpl444内部処理用中間ファイル
/opt/jp1pc/agto/agent/sql/755SQLスクリプト格納ディレクトリ
sp_drop.sql555Oracle Databaseからのオブジェクト削除SQLスクリプトファイル
sp_inst.sql555Oracle Databaseからのオブジェクト登録SQLスクリプトファイル(Oracleの静的ディクショナリー・ビューDBA_SEGMENTS_2が存在しない場合に使用)
sp_inst_seg2.sql555Oracle Databaseからのオブジェクト登録SQLスクリプトファイル(Oracleの静的ディクショナリー・ビューDBA_SEGMENTS_2が存在する場合に使用)
mk_user.sql555PFM - Agent for Oracleで使用するOracleのアカウントを作成するスクリプトファイル
/opt/jp1pc/agto/agent/インスタンス名/755Agent Collectorサービスのルートディレクトリ(インスタンスごと)※4
jpcagt.ini600Agent Collectorサービス起動情報ファイル(インスタンスごと)※4
jpcagt.ini.lck777Agent Collectorサービス起動情報ファイル(インスタンスごと)のロックファイル※5
jpcagt.ini.model444Agent Collectorサービス起動情報ファイルのモデルファイル(インスタンスごと)※4
inssetup755内部処理用中間ファイル
status.dat600内部処理用中間ファイル※6
FILEMAP_xxxxx※7666内部処理用中間ファイル※8
pdls_xxxxx_status.db※7※9内部処理用中間ファイル※6
pdnl_listener_status.db※9内部処理用中間ファイル※6
pdia_xxxxx_status.db※7※9内部処理用中間ファイル※6
/opt/jp1pc/agto/agent/インスタンス名/log/777Agent Collectorサービス内部ログファイル格納フォルダ(インスタンスごと)※4
agtoinf01.log
agtoinf02.log
644Agent for Oracleエージェントログファイル※5
agtoerr01.log
agtoerr02.log
644Agent for Oracleエージェントログエラーファイル※5
agtoinf.lck644内部処理用中間ファイル※6
agtoerr.lck644内部処理用中間ファイル※6
msglog01
msglog02
666内部ログファイル※8
nslog01
nslog02
666内部ログファイル※8
/opt/jp1pc/agto/nls/755メッセージカタログ格納ディレクトリ
このディレクトリ内のファイルおよびディレクトリについては,「付録G.2 メッセージカタログ格納ディレクトリ内のファイルおよびディレクトリ一覧」を参照のこと。
/opt/jp1pc/agto/store/755Agent Storeサービスのルートディレクトリ
jpcsto.ini.instmpl444内部処理用中間ファイル
stolist.ini644内部処理用中間ファイル
*.DAT※7444データモデル定義ファイル
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/755Agent Storeサービスのルートディレクトリ(インスタンスごと)※4
*.DB※7644パフォーマンスデータファイル(インスタンスごと)※8
*.IDX※7644パフォーマンスデータファイルのインデックスファイル(インスタンスごと)※8
*.LCK※7666パフォーマンスデータファイルのロックファイル(インスタンスごと)※8
jpcsto.ini644Agent Storeサービス起動情報ファイル(インスタンスごと)※4
jpcsto.ini.model444Agent Storeサービス起動情報ファイルのモデル(インスタンスごと)※4
*.DAT※7444データモデル定義ファイル(インスタンスごと)※4
status.dat600内部処理用中間ファイル※6
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/backup/755標準のデータベースバックアップ先ディレクトリ(インスタンスごと)※4
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/partial/755標準のデータベース部分バックアップ先ディレクトリ(インスタンスごと)※4
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/dump/777標準のデータベースエクスポート先ディレクトリ(インスタンスごと)※4
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/import/755標準のデータベースインポート先ディレクトリ(インスタンスごと)※4
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/STPD/755PDデータベース固有のディレクトリ
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/STPI/755PIデータベース固有のディレクトリ
/opt/jp1pc/agto/store/インスタンス名/log/777Agent Storeサービス内部ログファイル格納ディレクトリ(インスタンスごと)※4
msglog01
msglog02
666内部ログファイル※8
msgdat01
msgdat02
666内部ログファイル※8
nslog01
nslog02
666内部ログファイル※8
/opt/jp1pc/patch_files/agto755パッチ用ファイル格納フォルダ(エージェント用)
/opt/jp1pc/auditlog/700動作ログファイル出力ディレクトリ
jpcauditn.log※10600動作ログファイル
/opt/jp1pc/setup/755セットアップファイル格納ディレクトリ
jpcagtou.Z444PFM - Agentセットアップ用アーカイブファイル(UNIX)
jpcagtow.EXE444PFM - Agentセットアップ用アーカイブファイル(Windows)
/opt/jp1pc/tools/log/agto_sp_inst.log644※11内部ログファイル※12
agto_sp_inst_seg2.log644※11内部ログファイル※13
agto_mk_user.log644※11内部ログファイル※14
(凡例)
-:該当しない
注※1
Linux,AIXのOracle11g用のプログラムファイルです。
注※2
HP-UX(PA-RISC),HP-UX(IPF)およびSolarisにあるファイルです。
注※3
HP-UX(PA-RISC),HP-UX(IPF)およびSolarisのOracle11g用のプログラムファイルです。
注※4
jpcinssetupコマンドの実行で作成されます。
注※5
PFM - Agentが内部で使用しているファイルです。変更または削除しないでください。
注※6
一時的に作成される場合があります。
注※7
”xxxxx”,”*”には,任意の文字列が入ります。
注※8
Agent Storeサービス起動時に作成されます。
注※9
一時ファイルであるため,ファイル権限は指定しません。
注※10
nは数値です。ログファイル数は,jpccomm.iniファイルで変更できます。
注※11
スクリプトを実行するアプリケーション(Sql*Plusなど)に依存します。
注※12
sp_inst.sqlスクリプトの実行で作成されます。
注※13
sp_inst_seg2.sqlスクリプトの実行で作成されます。
注※14
mk_user.sqlスクリプトの実行で作成されます。