機能
DHCP(PI_DHCP)レコードには,DHCPサービスに関する応答時間の情報が格納されます。このレコードは複数インスタンスレコードです。
デフォルト値および変更できる値
項目 | デフォルト値 | 変更可否 |
---|---|---|
Collection Interval | 360 | ○ |
Collection Offset | 0 | ○ |
Log | No | ○ |
LOGIF | 空白 | ○ |
ODBCキーフィールド
PI_DHCP_MSR_COND_ID
ライフタイム
なし
レコードサイズ
フィールド
View名 (Manager名) | 説明 | 要約ルール | 形式 | デルタ | データソース |
---|---|---|---|---|---|
Address Assignment Time (ADDR_ASSIGN_TIME) | アドレス提示時間(秒)。図9-1の(2)。 | AVG | double | No | Probe Daemon |
Address Reservation Time (ADDR_RESERV_TIME) | アドレス確保時間(秒)。図9-1の(3)。 | AVG | double | No | Probe Daemon |
Total Amount of Data (TOTAL_DATA_SIZE) | DHCPプローブと監視対象サーバがUDP上でやり取りした総データ量(バイト)。 | AVG | double | No | Probe Daemon |
Total Response Time (TOTAL_RESP_TIME) | 総応答時間(秒)。図9-1の(1)。 | AVG | double | No | Probe Daemon |
DHCPシーケンスを次の図に示します。
図9-1 DHCPシーケンス
DHCPの動作環境および注意事項
DHCPプローブは,計測対象のDHCPサーバを検索し,IPアドレスを動的に取得するまでの時間を計測します。
DHCPの動作環境および注意事項について,次に説明します。
IPアドレスの確保
DHCPプローブは,アドレス提示要求をブロードキャストし,DHCPサーバからアドレス提示を受けます。提示されたIPアドレスを受け入れる場合は,図9-1のアドレス確保を行います。受け入れない場合はアドレス確保を行いません。
なお,アドレス提示要求,アドレス確保要求,およびそれらの応答はブロードキャストで送信されます。
IPアドレスの解放
IPアドレス確保に成功した場合は,図9-1のアドレス解放を行います。提示されたIPアドレスを受け入れない場合や,確保に失敗した場合にはアドレス解放を行いません。このアドレス解放のための処理時間は,総応答時間には含まれません。
プローブのポート番号
監視対象のDHCPサーバ側で定義されているDHCPクライアントのポート番号を指定してください。また,プローブのポート番号が同一の計測項目は,複数定義しないでください。
準拠するRFC
RFCに準拠していない機能や制限事項については,前述の注意事項を参照してください。