jpcctrl clear

形式

jpcctrl clear   サービスID
               [host=ホスト名
               [lhost=論理ホスト名
               データベースID

機能

jpcctrl clearコマンドは,Master StoreサービスまたはAgent Storeサービスのデータベースに格納されているデータを消去するコマンドです。

コマンドを実行できるホスト

PFM - Manager

実行権限

Windowsの場合
  • Administrators権限を持つユーザー
  • Backup Operators権限を持つユーザー
UNIXの場合
rootユーザー権限を持つユーザー

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
インストール先フォルダ¥tools¥
UNIXの場合
/opt/jp1pc/tools/

引数

サービスID

Master StoreサービスまたはAgent StoreサービスのサービスID(2文字目が「S」)を指定します。1~258バイトで指定します。ワイルドカード文字を使用して,複数のサービスIDを指定することもできます。この場合,あるサービスがエラーとなっても,残りのサービスに対して処理が続行されます。また,複数のサービスに対してエラーが発生した場合,最後に発生したエラーに対する戻り値が返されます。

host=ホスト名

特定のホストのデータを消去する場合にこの引数を使用します。1~32バイトの半角英数字で指定します。空白文字は,指定できません。指定を省略した場合,ローカルホストが仮定されます。

ワイルドカード文字を使用して,複数のホスト名を指定することもできます。

lhost=論理ホスト名

このコマンドを実行するホストを,物理ホスト環境ではなく論理ホスト環境とする場合にその論理ホスト名を指定します。1~32バイトの半角英数字で指定します。空白文字は,指定できません。指定を省略した場合,物理ホストが仮定されます。ワイルドカード文字は使用できません。

データベースID

データを消去するデータベースのデータベースIDを指定します。指定できるデータベースIDを次に示します。

ワイルドカード文字を使用して,複数のデータベースIDを指定することもできます。

注意事項

戻り値

0正常終了した。
1引数の指定に誤りがある。
2コマンドの実行権限がない。
3指定されたサービスのうち,一つ以上が起動していない。
5PFM - Managerがインストールされていない。
7指定されたサービスIDがAgent StoreサービスまたはMaster Storeサービスのものではない。
100Performance Managementの環境が不正である。
101Name Serverサービス,Master Managerサービス,Master Storeサービス,または操作対象サービスのどれかが起動していない。
102指定された論理ホスト名はセットアップされていない。
200メモリーが不足している。
220サービス構成情報ファイルに指定しているホスト名が不正である。
222通信処理でエラーが発生した。
255予期しないエラーが発生した。

使用例1

ホストhost01にあるすべてのデータを消去する場合のコマンド実行例を次に示します。

jpcctrl clear ?S* host=host01 *

使用例2

ホストhost03にあるPFM - Agent for Platform(UNIX)のPIレコードタイプのデータを消去する場合のコマンド実行例を次に示します。なお,次のコマンド実行例は,PFM - Agent for Platform(UNIX)が所属するPFM - Managerは論理ホスト環境(host01)であると仮定しています。

jpcctrl clear "US*" host=host03 lhost=host01 PI

使用例3

PFM - Agentが論理ホスト(ホスト名:jp1-ha1)環境で,PFM - Managerが物理ホストにある場合に論理ホストjp1-ha1上のすべてのAgent Storeサービスのデータを消去する場合のコマンド実行例を次に示します。

jpcctrl clear "?S*" host=jp1-ha1

使用例4

PFM - Agentが論理ホスト(ホスト名:jp1-ha1),PFM - Managerが論理ホスト(ホスト名:jp1-ha2)にある場合に論理ホストjp1-ha1上のすべてのAgent Storeサービスのデータを消去する場合のコマンド実行例を次に示します。

jpcctrl clear "?S*" host=jp1-ha1 lhost=jp1-ha2