jpcdbctrl import

形式

形式1

jpcdbctrl import    -key サービスキー
                   [-inst インスタンス名
                   [-lhost 論理ホスト名
                   [-force]
                   -d バックアップディレクトリ[-add]

形式2

jpcdbctrl import    -key サービスキー
                   [-inst インスタンス名
                   [-lhost 論理ホスト名
                   [-force]
                   -clear

機能

jpcdbctrl importコマンドは,Storeデータベースにバックアップデータをインポートするコマンドです。

jpcdbctrl importコマンドは,対象のStoreサービスのStoreバージョンが2.0の場合だけ使用できます。

コマンドを実行できるホスト

実行権限

Windowsの場合
Administrators権限を持つユーザー
UNIXの場合
rootユーザー権限を持つユーザー

格納先ディレクトリ

Windowsの場合
インストール先フォルダ¥tools¥
UNIXの場合
/opt/jp1pc/tools/

引数

-key サービスキー

バックアップデータをインポートするStoreサービスのサービスキーを指定します。ここで指定できるサービスキーは,PFM - Agentのサービスキーだけです。PFM - Agentのサービスキーについては,各PFM - Agentマニュアルの,付録に記載されている識別子一覧を参照してください。

-inst インスタンス名

バックアップデータをインポートするインスタンス名を指定します。1~32バイトの半角英数字で指定します。

このオプションは,バックアップデータをインポートするStoreサービスが,マルチインスタンスエージェントのStoreサービスの場合は必ず指定してください。シングルインスタンスエージェントの場合は指定できません。

-lhost 論理ホスト名

バックアップデータをインポートするStoreサービスの論理ホスト名を指定します。1~32バイトの半角英数字で指定します。

このオプションを省略した場合は,物理ホストのStoreサービスにセットアップを行います。

-force

このオプションを指定すると,確認のメッセージを表示しません。

-d バックアップディレクトリ

インポートするデータのあるバックアップディレクトリ名を指定します。バックアップディレクトリ名に次の文字は指定できません。

 ; , * ? ' " < > |

これらの文字を含まない1~214バイトの相対パスまたは絶対パスで指定してください。相対パスの場合は,コマンド実行時のカレントディレクトリからの相対パスを指定してください。

-add

このオプションを指定すると現在のインポートデータに追加してインポートを行います。このオプションを省略した場合は,現在のインポートデータは削除してインポートを行います。

-clear

インポートしたデータを削除します。

注意事項

戻り値

0正常終了した。
1引数の指定に誤りがある。
2コマンドの実行権限がない。
3指定されたサービスが起動していない。
5指定されたPFM - Agentがインストールされていない。
10コマンドが実行中である。
11ユーザによって処理が中止された。
12指定されたStoreサービスのバージョンがインポート処理の対象外である。
100Performance Managementの環境が不正である。
102指定された論理ホストまたはインスタンスがセットアップされていない。
104指定されたStoreサービスはバックアップまたはエクスポート処理中である。
200メモリーが不足している。
210ディスク容量が不足している。
211ファイルまたはディレクトリにアクセスできない。
222通信処理でエラーが発生した。
255予期しないエラーが発生した。