6.4.4 アラームテーブル複数バインド機能の設定
アラームテーブル複数バインド機能を利用するには,PFM - ManagerおよびPFM - Web Consoleが08-50以降である必要があります。アラームテーブル複数バインド機能を有効にすると,08-50より前のバージョンのPFM - Web Consoleからは接続できなくなります。
複数のアラームテーブルをバインド可能な監視エージェントの構成を次の表に示します。複数のアラームテーブルをバインドする監視エージェントは,次の表中で○と記した構成である必要があります。ただし,表中で×と記した構成の監視エージェントがシステム内に存在する場合も,当該監視エージェントに複数のアラームテーブルをバインドしなければ,アラームテーブル複数バインド機能を利用できます。表で×と記した構成の監視エージェントに複数のアラームテーブルをバインドした場合,当該監視エージェントのアラームの評価結果が保証されません。
PFM - Agentのバージョン | 同一ホスト上のPFM - ManagerまたはPFM - Baseのバージョン |
---|
08-50以降 | 08-50未満 | なし |
---|
08-00以降 | ○ | × | - |
08-00未満 | × | × | × |
- (凡例)
- ○:複数バインドできる
- ×:複数バインドできない
- -:不可能な組み合わせ
アラームテーブル複数バインド機能を有効または無効にするには,PFM - Managerホストのjpccomm.iniファイルの内容を直接編集します。jpccomm.iniファイルは,次の場所に格納されています。
- 物理ホストの場合
- Windowsの場合
- インストール先フォルダ
- UNIXの場合
- /opt/jp1pc/
- 論理ホストの場合
- Windowsの場合
- 環境ディレトクリ¥jp1pc
- UNIXの場合
- 環境ディレクトリ/jp1pc
- <この項の構成>
- (1) アラームテーブル複数バインド機能を有効にする場合
- (2) アラームテーブル複数バインド機能を無効にする場合
(1) アラームテーブル複数バインド機能を有効にする場合
- Performance Managementのプログラムおよびサービスを停止する。
Performance Managementのプログラムおよびサービスが起動されている場合は,jpcstopコマンドですべて停止してください。クラスタシステムを利用している場合は,クラスタソフトから停止してください。
- テキストエディターなどで,jpccomm.iniファイルを開く。
- アラームテーブル複数バインドの利用可否を設定する。
jpccomm.iniファイル中の[Common Section]セクションで次のラベルの値を変更します。
Multiple Alarm Table Bind=1
- jpccomm.iniファイルを保存して閉じる。
- jpcstartコマンドでPerformance Managementのプログラムおよびサービスを起動する。
クラスタシステムを利用している場合は,クラスタソフトから起動してください。
- PFM - Web Consoleを再起動する。
(2) アラームテーブル複数バインド機能を無効にする場合
- Performance Managementのプログラムおよびサービスを停止する。
Performance Managementのプログラムおよびサービスが起動されている場合は,jpcstopコマンドですべて停止してください。クラスタシステムを利用している場合は,クラスタソフトから停止してください。
- テキストエディターなどで,jpccomm.iniファイルを開く。
- アラームテーブル複数バインドの利用可否を設定する。
jpccomm.iniファイル中の[Common Section]セクションで次のラベルの値を変更します。
Multiple Alarm Table Bind=0
- jpccomm.iniファイルを保存して閉じる。
- jpcstartコマンドでPerformance Managementのプログラムおよびサービスを起動する。
クラスタシステムを利用している場合は,クラスタソフトから起動してください。
- PFM - Web Consoleを再起動する。
- 注意
- PFM - Agentに複数のアラームテーブルがバインドされた状態で,アラームテーブル複数バインド機能を無効に設定した場合,次回のMaster Managerサービス起動時に,複数のアラームテーブルがバインドされているPFM - Agentについては,KAVE00317-Wメッセージを出力し,該当PFM - Agentにバインドされているすべてのアラームテーブルがアンバインドされます。このため,機能を無効に設定変更したあとのMaster Manager起動に時間が掛かることがあります。なお,起動中のPFM - Agentについては,該当PFM - Agentが再起動されるまで複数のアラームテーブルがバインドされた状態が継続します。バインド状態の更新を反映するため,アラームテーブル複数バインド機能を無効に設定した場合,KAVE00317-Wメッセージが出力されたPFM - Agentを再起動してください。