7.1.2 Performance Managementシステム全体の停止順序
Performance Managementシステムは,監視コンソールサーバ,すべての監視エージェント,監視マネージャーの順に停止させます。
Performance Managementシステム全体の停止順序を次に示します。
- 監視コンソールサーバでPFM - Web Consoleを停止する。
監視コンソールサーバでjpcwstopコマンドを実行し,次のPFM - Web Consoleのサービスを停止させます。
- すべての監視エージェントでPFM - BaseおよびPFM - Agentを停止する。
すべての監視エージェントでjpcstopコマンドを実行し,次のPFM - BaseおよびPFM - Agentのサービスを停止させます。
- Status Server※1
- Action Handler※1
- Agent Collector※2
- Agent Store※2
注※1 PFM - Baseのサービス
注※2 PFM - Agentのサービス
- 監視マネージャーでPFM - Managerを停止する。
監視マネージャーでjpcstopコマンドを実行し,次の順にPFM - Managerのサービスを停止させます。
- Action Handler
- Agent Store(ヘルスチェックエージェント)※
- Agent Collector(ヘルスチェックエージェント)※
- View Server
- Trap Generator
- Correlator
- Master Store
- Master Manager
- Name Server
- Status Server
注※ ヘルスチェック機能を有効にしている場合だけ起動しています。
Performance Managementの各プログラムのサービスは,jpcstopコマンドまたはjpcwstopコマンドで順番に停止されます。また,Windowsの場合は,あらかじめサービスの依存関係が設定されています。したがって,サービスの停止時に,特に停止順序を意識する必要はありません。
- 参考
- PFM - AgentとPFM - Managerを同じホストにインストールしている場合は,PFM - Agentのサービスを停止させたあとにPFM - Managerのサービスを停止させてください。
- ポイント
- 自動でプログラムを再起動させるなどの際は,Performance Managementシステム全体の起動順序を考慮してください。なお,大規模システムでPerformance Managementの起動を制御するためにPFM - Agentをスタンドアロンモードで起動させることもできます。スタンドアロンモードの詳細については,「7.7.1 大規模システムでPFM - Agentを起動する場合について」を参照してください。