12.7.6 アラームテーブルのプロパティを確認する

あるPFM - Agentで定義されているアラームテーブルの一覧,またはあるアラームテーブルに定義されているアラームの一覧とバインドされているエージェントの一覧を表示できます。

ここでは,アラームテーブルの定義情報を表示する手順について説明します。

注意
個々のアラームのしきい値など,アラームで定義されている定義情報は表示できません。アラームの定義情報を確認する場合は,jpcalarm exportコマンドでアラーム定義をエクスポートして確認してください。アラーム定義のエクスポートについては,「12.6.3 アラーム定義を変更する」を参照してください。
<この項の構成>
(1) アラームテーブルの一覧を表示する
(2) アラームテーブル内のアラームの情報を表示する

(1) アラームテーブルの一覧を表示する

あるPFM - Agentで定義されているアラームテーブルの一覧を表示するには,jpcalarm listコマンドを使用します。

アラームテーブルの一覧を表示する手順を次に示します。

  1. PFM - Managerがインストールされているホストにログインする。
  2. jpcalarm listコマンドを実行する。
    例えば,PFM - Agent for Platform(UNIX)で定義されているアラームテーブル名を確認する場合,次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcalarm list -key agtu

    出力結果は次のようになります。この例では,ソリューションセットとアラームテーブル「alarmtable1」が定義されていることが確認できます。

    Product ID:U
    Alarm Table Name:
     alarmtable1
     PFM UNIX Solution Alarms 6.70
     PFM UNIX Solution Alarms 7.00

    jpcalarm listコマンドを,-keyオプションだけ指定して実行した場合に表示される情報を,次の表に示します。

    表12-1 jpcalarm listコマンドの表示情報(-keyオプション指定)

    項番表示情報説明
    1Product IDPFM - Agentの種類を示すプロダクトIDを示す。各PFM - AgentのプロダクトIDについては,各PFM - Agentのマニュアルの,付録に記載されている識別子一覧を参照のこと。
    2Alarm Table Nameアラームテーブル名を示す。
    jpcalarm listコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。

(2) アラームテーブル内のアラームの情報を表示する

あるアラームテーブルに定義されているアラームの一覧とバインドされているエージェントの一覧を表示するには,jpcalarm listコマンドを使用します。

アラームの情報を表示する手順を次に示します。

  1. PFM - Managerがインストールされているホストにログインする。
  2. jpcalarm listコマンドを実行する。
    例えば,PFM - Agent for Platform(UNIX)のソリューションセットPFM UNIX Solution Alarms 7.00で定義されているアラームの情報を確認する場合,次のように指定してコマンドを実行します。

    jpcalarm list -key agtu -table "PFM UNIX Solution Alarms 7.00"

    出力結果は次のようになります。この例では,ソリューションセットのすべてのアラームが有効であること,およびソリューションセットがホスト「hostA」とホスト「hostB」にバインドされていることが確認できます。

    Product ID:U
    DataModelVersion:3.0
    Alarm Table Name:PFM UNIX Solution Alarms 7.00
    Alarm Name:
     Disk Service Time   [active]
     I/O Wait Time       [active]
     Kernel CPU          [active]
     Pagescans           [active]
     Run Queue           [active]
     Swap Outs           [active]
     User CPU            [active]

    The Bound Agent:
     UA1hostA
     UA1hostB

    jpcalarm listコマンドを,-keyオプションと-tableオプションを指定して実行した場合に表示される情報を次の表に示します。

    表12-2 jpcalarm listコマンドの表示情報(-keyオプション,-tableオプション指定)

    項番表示情報説明
    1Product IDPFM - Agentの種類を示すプロダクトIDを示す。各PFM - AgentのプロダクトIDについては,各PFM - Agentのマニュアルの,付録に記載されている識別子一覧を参照のこと。
    2DataModelVersionデータモデルのバージョンを示す。
    3Alarm Table Nameアラームテーブル名を示す。
    4Alarm Nameアラーム名およびアラームが有効か無効かを示す。
    • active:アラームが有効であることを示す。
    • inactive:アラームが無効であることを示す。
    5The Bound AgentアラームテーブルがバインドされているエージェントのサービスIDを示す。
    jpcalarm listコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Performance Management リファレンス」の,コマンドについて説明している章を参照してください。