12.3 アラームを設定する前にすること

ここでは,アラームを設定する前に,事前に設定しておくことを説明します。

<この節の構成>
(1) Eメールの送信元の設定
(2) コマンドを実行するホストの設定
(3) JP1イベントを発行するための設定
(4) SNMPトラップを送信するための設定

(1) Eメールの送信元の設定

PFM - Agentでアラームイベントが発生したときにEメールを送信したい場合,Eメールの送信元を設定します。

手順を次に示します。

  1. 監視コンソールのブラウザーからPFM - Web Consoleにログインする。
    [メイン]画面が表示されます。
    管理ユーザー権限のユーザーアカウントでログインする必要があります。
  2. [メイン]画面のタブフレームで[サービス階層]タブを選択する。
    [サービス階層]画面が表示されます。
  3. ナビゲーションフレームで「Machines」フォルダをクリックする。
    Performance Managementプログラムがインストールされているホストを示すフォルダが表示されます。
  4. メール送信元ホストのAction Handlerサービスを選択する。
    名称が「PH」で始まるアイコンが,Action Handlerサービスを示すアイコンです。
  5. メソッドフレームで[プロパティ]メソッドを選択する。
    [プロパティ]画面が表示されます。
    プロパティの値を次のように設定します。
    [Capabilities][Email]:Yes
    [Mail][SMTP Host]:メール送信サーバであるSMTPサーバのホスト名またはIPアドレス
    [Mail][STMP Sender]:メール送信元となるメールアドレス
    [Mail][Mail Subject]:メールのタイトル
  6. [OK]ボタンをクリックする。
    手順5の設定が設定されます。

(2) コマンドを実行するホストの設定

PFM - Agentでアラームイベントが発生したときにコマンドを自動実行する場合,PFM - Web Consoleの[サービス階層]画面の[プロパティ]画面で,コマンドを実行するホストにあるAction Handlerのプロパティを次のように設定しておく必要があります。

(3) JP1イベントを発行するための設定

PFM - Agentでアラームイベントが発生したときにJP1イベントを発行する場合,PFM - Web Consoleの[サービス階層]画面の[プロパティ]画面で,JP1イベント発行コマンドを実行するホストにあるAction Handlerのプロパティを次のように設定しておく必要があります。

(4) SNMPトラップを送信するための設定

PFM - Agentでアラームイベントが発生したときにSNMPトラップを送信する場合,PFM - Web Consoleの[サービス階層]画面の[プロパティ]画面で,SNMPトラップを発行するTrap Generatorのプロパティを次のように設定しておく必要があります。