形式
ftsregc /N [伝送カード名] [伝送情報オプション オプション引数]
ftsregc /C 伝送カード名 [伝送情報オプション オプション引数]
ftsregc /D 伝送カード名
ftsregc /L 伝送カード名
機能
伝送情報を登録・変更・削除・表示するコマンドです。
引数
/N [伝送カード名] [伝送情報オプション オプション引数]
伝送情報の登録は,新規に伝送カードに登録する方法と,既存の伝送カードをひな形として,登録内容を書き換えて別の伝送カードとして登録する方法があります。
伝送情報オプションの一覧を次に示します。
表6-2 伝送情報オプション
オプション名 | オプション引数 | 値 |
---|---|---|
/TC | カード名 | ((1~20バイト)) |
/TH | 接続先ホスト名 | ((1~256バイト)) |
/TP | 接続先ポート番号 | ((1~65535)) |
/TU | ログインユーザ名 | ((1~50バイト)) |
/TW | ログインパスワード | ((1~50バイト)) |
/TT | 送受信種別
| SEND|RECV|APPE |
/TY | 伝送モード
| ASCII|BINARY |
/TM | 圧縮モード
| STREAM|COMPRESS |
/TK | サイズ確認
| CHECK|UNCHECK |
/TL | ローカルファイル名 | ((1~259バイト)) |
/TR | リモートファイル名 | ((1~259バイト)) |
/TS | 正常時に起動するプログラム名 | ((1~259バイト)) |
/TF | 異常時に起動するプログラム名 | ((1~259バイト)) |
/TX | FTPコマンド | ((1~300バイト)) |
/TO | コメント | ((1~80バイト)) |
/TA | 受信時の単/複伝送
| AUTO|MULTIPLE|SINGLE |
それぞれのオプション引数については,「3.4.1 伝送情報を伝送カードに登録する」を参照してください。
/C カード名 [伝送情報オプション オプション引数]
指定されたカード名の伝送情報のうち,伝送情報オプションで指定されたものを変更します。
/D カード名
指定されたカード名の伝送情報を削除します。
/L カード名
指定されたカード名の伝送情報を表示します。
戻り値
0 | 正常終了 |
6100001 | 登録時のカード名未指定 |
6100002 | 登録時の接続ホスト名未指定 |
6100003 | 登録時のログインユーザ名未指定 |
6100004 | 登録時の送受信種別未指定 |
6100005 | 登録時の伝送モード未指定 |
6100006 | 登録時のローカルファイル名未指定 |
6100007 | 登録時のリモートファイル名未指定 |
6100008 | 既存のカード名を指定したときの異常終了 |
6100009 | 登録時のカード名未指定 |
6100010 | カード情報登録時の異常終了 |
6200001 | 変更時のカード名未指定 |
6200002 | 変更前のカード情報取得時の異常終了 |
6200003 | 変更後のカード情報作成時の異常終了 |
6200004 | 変更前のカード情報削除時の異常終了 |
6200005 | カード情報変更時の異常終了 |
6300000 | ftsregc /D指定時の異常終了 |
6400000 | ftsregc /L指定時の異常終了 |
6900000 | コマンドラインの構文誤り |
9000001 | ftsregc共通の異常終了 |
表示されるメッセージについては,「8.3.2 ftsregcコマンド実行時のメッセージ」を参照してください。