8.1.2 メッセージの記載形式

このマニュアルでのメッセージの記載形式を示します。この章では,メッセージ中の可変値を斜体 で示しています。

<この項の構成>
(1) イベントビューアに表示されるメッセージ
(2) コマンド実行時に表示されるメッセージ
(3) アクセスログに表示されるメッセージ

(1) イベントビューアに表示されるメッセージ

メッセージは,メッセージID順に表形式で示します。記載形式の例を次に示します。

イベントID種類分類説明補足
イベント識別子メッセージの種類エラーの出力契機対象と種類メッセージテキスト補足事項

(2) コマンド実行時に表示されるメッセージ

メッセージは,コマンドごとに50音順に並べ,表形式で示します。記載形式の例を次に示します。

表示されるメッセージ要因対処法
メッセージテキストメッセージが出力される要因メッセージが出力されたときにとる対処

(3) アクセスログに表示されるメッセージ

記載形式の例を次に示します。

表示されるメッセージ要因
メッセージテキストメッセージが出力される要因