7.2 バックアップとリカバリー

JP1/Scriptのファイルや動作環境情報のバックアップとリカバリーについて説明します。

バックアップ対象ファイルを表7-2に示します。必要に応じてバックアップし,元の場所へリカバリーします。

表7-2 バックアップ対象ファイル

項番ファイル名ファイル名または拡張子ファイルの所在
スクリプトファイル.SPTユーザ任意のディレクトリに作成されます。
スクリプトファイル以外はスクリプトの定義や実行後に作成されるファイルなので,ファイルが存在しない場合もあります。
2実行環境ファイル.SPV
3解析トレースファイル.SPA
4実行トレースファイル.SPX
5ユーザトレースファイル.TXTなど
6トレース管理ファイルSPTLOGDB.SPB/opt/jp1script/dataに作成されます。
スクリプトの定義やの実行後に作成されるファイルなので,ファイルが存在しない場合もあります。
7グローバル変数ファイルSPTGV.SPG
8実行環境構文ファイル.SPUユーザ任意のフォルダに作成されます。実行環境ファイルコンバータを使用しないかぎり,存在しません。
9システム情報ファイルSPTENV01~50.LOG/opt/jp1script/log/sptenvに作成されます。実行プログラム(sptxe)の実行後に作成されるファイルなので,ファイルが存在しない場合もあります。