8.5.8 TextSeek読み書き開始位置を先頭または末尾に移動する

機能
テキスト形式ファイルの読み書き開始位置をファイルの先頭,または最後に移動します。
JP1/Script 07-50以降では,ラージファイルが使用できます。
形式

TextSeek ( FileId 〔, Point〕 )

指定項目
FileId
ファイル識別子を数値,または値を格納した変数名で指定します。
このファイル識別子は,TextOpenコマンドで実行結果として返される値です。
なお,TextOpenコマンドのファイルオープン時の動作には,WriteOnly(ファイルを書き込みモードでオープン)以外を指定してください。
Point
読み書き開始位置を指定します。
この値は次のどれかになります。
意味
ToBeginファイルの先頭に移動します。
ToEndファイルの最後に移動します。
この値は省略できます。省略した場合,ToBeginを仮定します。
説明
指定されたファイル識別子のテキスト形式ファイルに対し読み書き開始位置を指定された位置に移動します。コマンドが正常に実行された場合は真(True)を,エラーが発生した場合は偽(False)を,コマンドの実行結果として返します。

' 実行フォルダ下のテキストファイル"Readme.txt"の
' 最後に"** END OF FILE **"と書き込む。
Dim  file1
file1 = TextOpen ( _BIN_+"Readme.txt" ,ReadWrite )
If  file1 = 0  Then
 MessageBox ( _BIN_+"Readme.txtのオープンに失敗" ,OK )
Else
 If  TextSeek ( file1 ,ToEnd )  Then
   TextWrite ( file1 ,"** END OF FILE **" ,False )
 End
 TextClose ( file1 )
End

対象バージョン
JP1/Script 05-00以降