8.5.27 MakePathフルパスを作成する

機能
フルパスを作成します。
形式

MakePath ( FullPathBuff , DrvName , DirName , LblName , ExtName )

指定項目
FullPathBuff
作成したフルパスを受け取る変数名を指定します。
DrvName
ドライブ名を文字列,または値を格納した変数名で指定します。
DirName
フォルダ名を文字列,または値を格納した変数名で指定します。
LblName
ファイルラベル名を文字列,または値を格納した変数名で指定します。
ExtName
拡張子を文字列,または値を格納した変数名で指定します。
説明
ドライブ名,フォルダ名,ファイルラベル名,拡張子を結合してフルパスを作成し,変数に格納します。コマンドが正常に実行された場合は真(True)を,エラーが発生した場合は偽(False)を,コマンドの実行結果として返します。
ドライブ名のコロン( : )を省略しても自動的に付加されます。フォルダ名の前後の円記号(¥)を省略しても自動的に付加されます。拡張子のピリオド( . )を省略しても自動的に付加されます。

SplitPath   OrginalFile  Drv  Dir  Lbl  Ext
MakePath    BackupFile  Drv  Dir  Lbl  ".BAK"

対象バージョン
JP1/Script 01-00以降