JP1に関する次の情報の採取が必要です。
情報の種類 | デフォルトのファイル名 | ツールでの採取 |
---|---|---|
JP1/Power Monitorの各定義ファイル | JP1PWパス¥Pwroot¥ | ○ |
統合トレースログファイル | SystemDrive:¥Program Files¥Hitachi¥HNTRLib2¥spool¥ | ○※ |
SystemDrive:¥Program File(x86)¥Hitachi¥HNTRLib2¥spool¥注 | ○※ | |
JP1/Power Monitor保守用ログファイル | JP1PWパス¥log¥ | ○ |
JP1/Power Monitorの定義情報 | Windowsレジストリー内 | ○ |
JP1/Base定義ファイル | JP1Baseパス¥conf¥boot¥以下の全ファイル | ○※ |
JP1/Baseログファイル | JP1Baseパス¥log¥boot¥以下の全ファイル | ○※ |
JP1/Baseイベントサービス情報 | JP1Baseパス¥sys¥以下の全ファイル | ※ |
共通定義情報 | JP1/Baseのjbsgetcnfコマンドを実行した出力結果 | ※ |
ネットワーク接続でのトラブルの場合,接続先ホスト上のファイルの採取も必要です。また,共通定義情報に関するエラーが出力された場合は,JP1/Baseの保守情報の採取が必要です。JP1/AJS2との連携時に障害が発生した場合は,JP1/AJS2およびJP1/Baseの保守情報の採取が必要です。JP1/Baseの保守情報の取得方法については,マニュアル「JP1/Base」を,JP1/AJS2の保守情報の取得方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 設計・運用ガイド」を参照してください。