7.5 クラスタ運用時の注意事項
- クラスタシステムで多重起動する場合,多重起動する論理ホストの数だけ,システムのリソースが必要となります。
- クラスタシステムでJP1/Power Monitorを設定する場合は,物理ホストおよび論理ホストで動作しているJP1のプログラムを必ず停止してください。物理ホストのJP1プログラムを停止しないまま,クラスタシステムの設定を行った場合,論理ホストのサービスが正常に動作しなくなります。このような場合は,サーバを再起動して,回復してください。
- システム環境変数TZの値をマネージャーホストとエージェントホストで統一してください。ユーザー環境変数としてTZの値を設定している場合は,システム環境変数の値と合わせてください。
なお,マネージャーホストとエージェントホストでシステム環境変数TZの値が異なる場合は,エージェントホストのTZ値で動作します。
- UNIXの場合,同じ論理ホストでは,言語種別および環境変数LANGの値を統一してください。
- Windowsの場合,実行系の定義を退避するときにjbsgetcnfコマンドに指定する論理ホスト名には,論理ホストを定義したときに指定した名称と大文字・小文字を合わせて指定してください。
誤った指定をした場合は,論理ホストを削除してから再度設定してください。