2.1.2 UNIX系OSの場合

JP1/AJS2 for EAPは,TCP/IPのネットワーク構成を前提としています。インストール先のマシン環境の設定を確認してから,JP1/AJS2 for EAPをインストールしてください。

この節では,UNIX系OSに対応したJP1/AJS2 for EAPのインストールとアンインストールについて説明します。

<この項の構成>
(1) インストールの手順
(2) アンインストールの手順

(1) インストールの手順

JP1/AJS2 for EAPをインストールするときの手順を次に示します。

(a) 起動の準備

  1. スーパーユーザーでログインするか,またはsuコマンドでユーザーをスーパーユーザーに変更する。
  2. JP1/AJS2 for EAPが停止していることを確認する。
  3. JP1/AJS2 for EAPの提供媒体をドライブにセットする。

(b) Hitachi PP Installerの起動

Hitachi PP Installerを起動するとHitachi PP Installerの初期画面が表示されます。

(c) インストールの操作

  1. 初期画面で「I」を入力する。
    インストールできるソフトウェアの一覧が表示されます。
  2. 「JP1/AJS2 for Enterprise Applications」にカーソルを移動し,スペースキーで選択する。
  3. 「I」を入力する。
  4. 「Y」または「y」を入力する。
    JP1/AJS2 for EAPがインストールされます。
    インストール完了後,「Q」を入力すると初期画面に戻ります。

インストールが正常に終了したら,JP1/AJS2 for EAPを使用するために必要なセットアップをしてください。

インストール後に作成されるディレクトリについては,「付録A ディレクトリ名一覧」を参照してください。

(2) アンインストールの手順

JP1/AJS2 for EAPをアンインストールするときの手順を次に示します。

  1. スーパーユーザーでログインするか,またはsuコマンドでユーザーをスーパーユーザーに変更する。
  2. JP1/AJS2 for EAPが停止していることを確認する。
  3. 次のコマンドを実行して,Hitachi PP Installerを起動する。

    # /etc/hitachi_setup

    Hitachi PP Installerを起動するとHitachi PP Installerの初期画面が表示されます。
  4. 初期画面で「D」を入力する。
    アンインストールできるソフトウェアの一覧が表示されます。
  5. 「JP1/AJS2 for Enterprise Applications」にカーソルを移動し,スペースキーで選択する。
  6. 「D」を入力する。
  7. 「Y」または「y」を入力する。
    JP1/AJS2 for EAPがアンインストールされます。
    アンインストール完了後,「Q」を入力すると初期画面に戻ります。