2.2.1 システム構成

JP1/AJS2 for 活文PDFstaffシステムの基本的なシステム構成例を次の図に示します。

図2-1 JP1/AJS2 for 活文PDFstaffシステムの基本的なシステム構成例

[図データ]

ここでは,各ホストの役割と前提プログラム,および各ホストの台数などの制限事項について説明します。

<この項の構成>
(1) 各ホストの役割と前提プログラム
(2) JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのシステム構成の制限事項

(1) 各ホストの役割と前提プログラム

各ホストの役割,およびJP1/AJS2 for 活文PDFstaffを運用するために必要なOSとプログラムについて説明します。

JP1/AJS2 - Viewホスト
PDF変換ジョブを定義したり,PDF変換ジョブの実行状況を確認したりします。JP1/AJS2 - Viewホストに必要なOSとプログラムを次の表に示します。

表2-2 JP1/AJS2 - Viewホストに必要なOSとプログラム

項目ソフトウェア
OSWindows Vista※1
Windows Server 2003 Standard Edition,
Windows Server 2003 Enterprise Edition,
Windows XP Professional,
Windows 2000 Server※2,または
Windows 2000 Professional※2
プログラムJP1/AJS2 - View 07-50以降
注※1
Windows Vista版のJP1/AJS2 - View 08-10以降だけ対応します。
注※2
JP1/AJS2 - View 08-00以降は対応していません。

マネージャーホスト
JP1/AJS2 - Viewで定義したPDF変換ジョブの定義情報を管理したり,PDF変換ジョブの実行要求をジョブ実行ホストに送信したりします。マネージャーホストに必要なOSとプログラムを次の表に示します。

表2-3 マネージャーホストに必要なOSとプログラム

項目ソフトウェア
OSWindows Server 2003 Standard Editionまたは
Windows Server 2003 Enterprise Edition
プログラム
  • JP1/AJS2 - Manager 07-50以降
  • JP1/Base 07-50以降
ジョブ実行ホスト
JP1/AJS2 for 活文PDFstaffは,JP1/AJS2 - ManagerからのPDF変換ジョブの実行要求を受けて活文PDFstaffにPDF変換の要求を送信します。JP1/AJS2 for 活文PDFstaffはジョブ実行ホストにインストールします。ジョブ実行ホストに必要なOSとプログラムを次の表に示します。

表2-4 ジョブ実行ホストに必要なOSとプログラム

項目ソフトウェア
OSWindows Server 2003 Standard Edition,
Windows Server 2003 Enterprise Edition,
Windows XP Professional※1
Windows 2000 Server,または
Windows 2000 Professional
プログラム
  • JP1/AJS2 for 活文PDFstaff
  • JP1/AJS2 - Agent 07-50以降,JP1/AJS2 - Manager 07-50以降※2またはJP1/AJS2 - Light Edition 07-50以降
  • JP1/Base 07-50以降
注※1
JP1/AJS2 - Agent 08-00以降およびJP1/AJS2 - Manager 08-00以降は対応していません。
注※2
ジョブ実行ホストにJP1/AJS2 - AgentをインストールしないでJP1/AJS2 - Managerをインストールし,PDF変換ジョブの管理からPDF変換ジョブの実行までを一括して実施することもできます。

なお,OSのバージョン,JP1/AJS2 for 活文PDFstaffが前提とするサービスパックやパッチなどの詳細については,リリースノートで確認してください。
PDF変換ホスト
ジョブ実行ホストから送信された要求に基づいてPDF変換を実行し,処理結果をジョブ実行ホストに返信します。活文PDFstaffサーバおよびAdobeサーバで構成されます。
JP1/AJS2 for 活文PDFstaffが接続できる活文PDFstaffのバージョンは,活文PDFstaff Server 01-02-/A以降です。活文PDFstaffに必要なOSおよびプログラムについては,活文PDFstaffのマニュアルを参照してください。また,PDF変換ホストには,PDF変換するファイルのプログラム(例えば,Word XPのファイルを変換する場合は,Word XP)が必要です。

(2) JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのシステム構成の制限事項

JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのシステム構成の制限事項を次の表に示します。

表2-5 JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのシステム構成の制限事項

項目制限事項
JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのシステムに導入できるジョブ実行ホストの数JP1/AJS2 - Managerに接続できるJP1/AJS2 - Agentの数と同様です。JP1/AJS2 - Managerに接続できるJP1/AJS2 - Agentの数については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 設計・運用ガイド」を参照してください。
JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのシステムに導入できるJP1/AJS2 - Viewの数JP1/AJS2 - Managerに接続できるJP1/AJS2 - Viewの数と同様です。JP1/AJS2 - Managerに接続できるJP1/AJS2 - Viewの数については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 設計・運用ガイド」を参照してください。
1台のジョブ実行ホストが接続できるPDF変換ホストの数ジョブ実行ホストとPDF変換ホストとの対応は,多対多の関係を取ることができます。
ただし,PDF変換ジョブを同時に複数実行する場合,活文PDFstaffに送信できるPDF変換ファイル数とジョブ実行ホストの台数のバランスを考慮する必要があります。詳細は,「2.4.2 PDF変換ジョブを同時に複数実行する場合の注意事項」を参照してください。