2.1 JP1/AJS2 for 活文PDFstaff導入前の検討項目一覧

JP1/AJS2 for 活文PDFstaffを導入する前に検討する必要がある項目を次に示します。

表2-1 JP1/AJS2 for 活文PDFstaffを導入する前の検討項目

検討項目内容参照先
システム構成JP1/AJS2 for 活文PDFstaffを導入する目的に合わせてシステム構成を検討します。2.2.1
JP1/AJS2 for 活文PDFstaffのメモリー所要量とディスク占有量を見積もります。2.2.2
変換したPDFファイルに設定する内容PDFファイルにセキュリティや透かし文字などを設定する場合,Adobeサーバのサポート範囲を考慮します。2.3(1)
活文PDFstaff側でセキュリティや透かし文字などを設定していると,JP1/AJS2 for 活文PDFstaffでの設定が無効になる場合があるため,活文PDFstaff側の設定を確認します。2.3(2)
ジョブネット構成PDF変換エラーの対処に備えて,PDF変換するファイルが自動的に削除されないように後続ジョブを定義します。2.4.1
PDF変換ジョブを同時に複数実行する場合,ジョブ実行多重度を見積もります。2.4.2(1)
PDF変換ジョブを同時に複数実行する場合,同じファイルが同時にPDF変換されないようにジョブネットを定義します。2.4.2(2)
システム一時フォルダへの権限PDF変換ジョブを実行するユーザーに,システムの一時フォルダへの書き込み権限があるかどうかを確認します。2.5