環境設定ファイル「config.xml」の定義項目を次に示します。JP1/AJS2 for 活文PDFstaffをインストールしたときには,デフォルト値が設定されていますので,必要に応じて変更してください。
表3-2 config.xmlの項目
タグおよび属性名 | 定義内容 |
---|---|
/config/@version※ | JP1/AJS2 for 活文PDFstaffの環境設定ファイルのバージョン情報です。1.0が設定されています。この値は,変更しないでください。 |
/config/system/@log_level | JP1/AJS2 for 活文PDFstaffの稼働ログの出力レベルを次のレベルから選択できます。
|
/config/system/@log_size | 稼働ログファイルの最大ファイルサイズを4,096~16,777,216の範囲で設定します。 単位はバイトです。 デフォルトでは1,048,576(1メガバイト)が設定されています。
|
/config/system/@log_num | 稼働ログファイルの面数を2~16の整数で設定します。 デフォルトでは2が設定されています。 稼働ログファイル名は,「ajspdfs1.log」のように面数を含むファイル名となります。
|
/config/system/handleFiles/@extension | PDF変換できるファイルの拡張子を設定します。 デフォルトでは次の拡張子が設定されています。 .pdf,.doc,.xls,.ppt,.vsd,.vdx, .jtd,.jtdc,.jtsd,.gif,.jpg,.jpeg, .jpe,.jfif,.png,.tif,.tiff,.bmp, .ps,.eps,.txt,.mht,.mhtml,.igx, .flo,.abc,.af3,.af2,.pfd 活文PDFstaffが変換できる拡張子を設定してください。 |
注※ 値を変更できない項目です。