付録D.1 JP1/AJS2 - Print Optionの製品ファイル情報

JP1/AJS2 - Print Optionのファイルおよびディレクトリ一覧について,次に示します。

表D-1 JP1/AJS2 - Print Optionのファイルおよびディレクトリ一覧

ディレクトリ名またはファイル名用途インストール時に作成されるファイル計算式
(インストール先フォルダ)インストール先フォルダ 
  ├ AJS2POaoi.icoジョブ運用情報ファイル用アイコン 
  ├ AJS2POfof.ico書式定義ファイル用アイコン 
  ├ AJS2POjof.icoジョブネットフロー書式定義ファイル用アイコン 
  ├ apomapdl.dll製品プログラム・ライブラリ等 
  ├ JOP000dft00.ini環境設定情報ファイル※1※6 
  ├ JOP000dft01.ini用紙設定ファイル※1※6 
  ├ JOP001.cnt製品プログラム・ライブラリ等※6 
  ├ JOP001.exe 
  ├ Jop001.hlp※6 
  ├ JOPTRS00.dll 
  ├ jprcltms.dll 
  ├ jprcollect_cl.exe 
  ├ jprprint.exe 
  ├ mfc80.dll※7 
  ├ mfc80u.dll※7 
  ├ mfcm80.dll※7 
  ├ mfcm80u.dll※7 
  ├ Microsoft.VC80.CRT.
    manifest
※7 
  ├ Microsoft.VC80.MFC.
    manifest
※7 
  ├ msvcm80.dll※7 
  ├ msvcp80.dll※7 
  ├ msvcr80.dll※7 
  ├ readme.txt 
  ├ JobFlow.datジョブネットフロー書式定義ファイルのサンプル※2計算式(1)
  ├ Format書式定義ファイルのサンプル※6 
  │ ├ ジョブ.jof※3※4※6 
  │ ├ ネット.jof※3※4※6 
  │ ├ ユニット.jof※3※4※6 
  │ ├ 予実比較.jof※3※4※6 
  │ ├ 完全パス.jof※3※4※6 
  │ ├ 日次予定.jof※3※4※6 
  │ ├ 日次結果.jof※3※4※6 
  │ ├ 月次予定.jof※3※4※6 
  │ ├ 月次結果.jof※3※4※6 
  │ └ 順序関係.jof※3※4※6 
  ├ Inputジョブ運用情報ファイルのサンプル※6 
  │ ├ SAMP-S.aoi※6 
  │ └ SAMP.aoi※6 
  ├docオンラインヘルプ※7 
  │ ├htmファイル※7 
  │ └FIGURE※7 
  │  └gifファイル※7 
  ├ Logログファイル※6 
  │ ├ ajs2po.log※6計算式(2)
  │ ├ ajs2po.log.1※6計算式(2)
  │ ├ ajs2pomlcl.log※6計算式(2)
  │ ├ ajs2pomlcl.log.1※6計算式(2)
  │ ├ apomapdl.log※6計算式(2)
  │ ├ apomapdl.log.1※6計算式(2)
  │ ├ JPRFLWPR.log※5※6計算式(3)
  │ └ JPRMAPPR.log※5※6計算式(3)
  └ Map製品プログラム・ライブラリ等 
    ├ ajs2_flow.txt※5※6計算式(4)
    ├ ajs2_map.txt※5※6計算式(5)
    ├ ajs2_rel.txt※5※6計算式(6)
    ├ JPRFLWPR.exe 
    ├ JPRMAPPR.exe 
    ├ MSVBVM60.DLL※6 
    ├ VB6JP.DLL※6 
    ├ Interop.Excel.dll※7 
    ├ Interop.Office.dll※7 
    ├ Interop.Scripting.dll※7 
    ├ FlowFormatジョブネットフロー書式定義ファイルのサンプル※6 
    │ └ JobFlow.fof※3※4※6計算式(1)
    └ Image製品プログラム・ライブラリ等 
     ├ AJSView 
     │ └ gifファイル 
     └ Custom 
       └ gifファイル 
%SystemRoot%¥system32製品プログラム・ライブラリ等 
  ├ mfc42.dll※3※6 
  ├ mfc42loc.dll※3※6 
  ├ mfc42u.dll※3※6 
  ├ msvcp60.dll※3※6 
  ├ msvcrt40.dll※3※6 
  └ msvcrt.dll※3※6 
%allusersprofile%¥Hitachi¥JP1¥JP1_DEFAULT¥JP1AJS2PO※8製品プログラム・ライブラリ等※7 
  ├ JOP000dft00.ini環境設定情報ファイル※1※7 
  ├ JOP000dft01.ini用紙設定ファイル※1※7 
  ├ Format書式定義ファイルのサンプル※7 
  │ ├ ジョブ.jof※3※4※7 
  │ ├ ネット.jof※3※4※7 
  │ ├ ユニット.jof※3※4※7 
  │ ├ 予実比較.jof※3※4※7 
  │ ├ 完全パス.jof※3※4※7 
  │ ├ 日次予定.jof※3※4※7 
  │ ├ 日次結果.jof※3※4※7 
  │ ├ 月次予定.jof※3※4※7 
  │ ├ 月次結果.jof※3※4※7 
  │ └ 順序関係.jof※3※4※7 
  ├ Inputジョブ運用情報ファイルのサンプル※7 
  │ ├ SAMP-S.aoi※7 
  │ └ SAMP.aoi※7 
  ├ Logログファイル※7 
  │ ├ ajs2po.log※7計算式(2)
  │ ├ ajs2po.log.1※7計算式(2)
  │ ├ ajs2pomlcl.log※7計算式(2)
  │ ├ ajs2pomlcl.log.1※7計算式(2)
  │ ├ apomapdl.log※7計算式(2)
  │ ├ apomapdl.log.1※7計算式(2)
  │ ├ JPRFLWPR.log※5※7計算式(3)
  │ └ JPRMAPPR.log※5※7計算式(3)
  └ Map製品プログラム・ライブラリ等※7 
    ├ ajs2_flow.txt※5※7計算式(4)
    ├ ajs2_map.txt※5※7計算式(5)
    ├ ajs2_rel.txt※5※7計算式(6)
    └ FlowFormatジョブネットフロー書式定義ファイルのサンプル※7 
     └ JobFlow.fof※7 
保管CSVファイル 計算式(7)
ジョブ運用情報ファイル計算式(8)
ジョブ運用情報ファイルの実行履歴情報ファイル計算式(9)
(凡例)
○:インストール時に作成されるファイルまたはディレクトリ
-:インストール時に作成されないファイルまたはディレクトリ

注※1
製品を使用した際に作成および更新されます。
注※2
07-10以前のジョブネットフロー書式定義ファイル「JobFlow.dat」は,ファイルの名称を「JobFlow.fof」と変更し,[環境設定]画面で定義したジョブネットフロー書式フォルダ下へ移動することで,旧定義情報を残したまま07-50以降のバージョンで利用できます。
注※3
同一ファイルがある場合にはインストールされません。
注※4
書式定義を変更し,同一ファイル名で保管した場合にはファイルが更新されます。
注※5
1度の操作単位でファイルが作成されます(旧情報はクリアされるため,単調増加はしません)。
注※6
Windows Vistaの場合,作成されません。
注※7
Windows XPおよびWindows Server 2003の場合,作成されません。
注※8
Windows Vistaの場合,隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しない設定にしていると,「%allusersprofile%」フォルダは表示されません。この場合は,すべてのファイルを表示する設定に変更すれば表示されるようになります。すべてのファイルを表示する設定については,OSのヘルプを参照してください。

各計算式の内容について,次に示します。

計算式(1):項目に指定したユニットの数×6+100 (単位:バイト)
計算式(2):最大1メガバイト
計算式(3):ジョブネット数×0.5 (単位:キロバイト)
計算式(4):ユニット数×8+ジョブネット数 (単位:キロバイト)
計算式(5):ユニット数×0.08+ジョブネット数 (単位:キロバイト)
計算式(6):関連線の本数×0.06+ジョブネット数 (単位:キロバイト)
計算式(7):帳票領域に表示する行数×列数×4 (単位:キロバイト)
計算式(8):
(指定したユニット以下の)定義ユニット数×4.5+
(指定した期間にある)世代数×3.5 (単位:キロバイト)
計算式(9):
最大1キロバイト
注意事項
書式定義ファイルのサンプル,ジョブネットフロー書式定義ファイルのサンプル,環境設定情報ファイルおよび用紙設定ファイルは,必要に応じてバックアップを取ってください。