形式
ajsname
[-F サービス名]
[-V]
[-R]
[{-L|-E}]
[-T]
[{-G|-N|-J}]
[-I]
ジョブ名,ジョブネット名,またはジョブグループ名...
機能
ジョブネットワーク要素名を標準出力ファイルに出力します。
実行権限
次に示すJP1権限レベルのどれかを与えられたユーザー
引数
-F サービス名
処理対象とする,スケジューラーサービスのサービス名を指定します。
指定できる文字数は,1~30(単位:バイト)です。
-V
リモートジョブネット中のユニット名を出力しません。
-R
指定したユニットに含まれるすべてのユニット名を出力します。
このオプションを,-L,-E,-T,-G,-N,-Jオプションと同時に指定した場合,各オプションの指定内容に従って,ユニット名を出力します。
-L
実行登録していないジョブネット名を出力します。
このオプションは,-E,-Gオプションと同時には指定できません。
-E
実行登録済みのジョブネット名を出力します。
このオプションは,-L,-Gオプションと同時には指定できません。
-T
ルートジョブネット名を出力します。
このオプションは-G,-Jオプションと同時には指定できません。
-G
ジョブグループ名を出力します。
このオプションは,-L,-E,-T,-N,-Jオプションと同時には指定できません。
-N
ジョブネット名を出力します。
このオプションは,-G,-Jオプションと同時には指定できません。
-J
ジョブ名を出力します。
このオプションは,-T,-G,-Nオプションと同時には指定できません。
-I
トラブルシュート時にエラーメッセージに出力されたユニットIDを指定して,ユニット完全名を出力するときに指定します。トラブルシュート以外では,使用しないでください。
-V,-R,-E,-L,-T,-G,-N,-Jオプションと同時には指定できません。
ジョブ名,ジョブネット名,またはジョブグループ名
標準出力ファイルに出力するジョブ名,ジョブネット名,ジョブグループ名,または-R,-L,-E,-T,-G,-N,-Jオプションと同時にジョブ名,ジョブネット名,ジョブグループ名を指定します。
指定できる文字数は,1~930(単位:バイト)です。
ジョブ名,ジョブネット名,またはジョブグループ名は複数指定できます。
なお,ジョブ名,ジョブネット名,またはジョブグループ名に,論理ホスト名および実行IDは指定できません。
-Iオプションを指定する場合は,ユニット名の代わりにユニットIDを10進数で指定します。
注意事項
ジョブネットワーク要素名を出力できるのは,そのユニットに含まれるすべてのユニットを定義したときに,またはそれらの属性を変更したときに,参照権限を与えられたユーザーだけです。
ただし,Administrators権限(Windowsの場合),またはスーパーユーザー権限(UNIXの場合)を持つユーザーは,ジョブネットワーク要素名を出力できます。
戻り値
0 | 正常終了。 |
4~124で4の倍数値 | 異常終了。 |
使用例1
ジョブネット(/GRP/net1)中のすべてのジョブ名を標準出力ファイルに出力します。
ajsname -RJ /GRP/net1
出力例1
/GRP/net1/job1
/GRP/net1/job2
/GRP/net1/n1/job
/GRP/net1/n2/job
使用例2
ユニットIDが10のユニット完全名を出力します。
ajsname -I 10
出力例2
/group