10.7
[ジョブネットモニタ]ウィンドウのカスタマイズ
[ジョブネットモニタ]ウィンドウのカスタマイズとして次の設定について説明します。
ウィンドウの更新間隔を設定する
マップエリアのサイズを変更する
ジョブネット名を完全名で表示する
起動時の監視モードを設定する
マップエリアの表示倍率を変更する
マップエリアの背景イメージを変更する
選択状態を示す色を変更する
先行/後続ユニットの強調表示色を設定する
強調表示で基準ユニットおよび先行/後続ユニット以外の淡さを変更する
アイコンのツールチップを表示しない
ジョブの定義内容の変更を抑止する
[実行結果詳細]ダイアログボックスの自動更新を抑止する
[実行結果詳細]ダイアログボックスを大きく表示する
ジョブを直接マップエリアに表示する
[ジョブネットモニタ]ウィンドウの起動方式を変更する
<この節の構成>
10.7.1 ウィンドウの更新間隔を設定する
10.7.2 マップエリアのサイズを変更する
10.7.3 ジョブネット名を完全名で表示する
10.7.4 起動時の監視モードを設定する
10.7.5 マップエリアの表示倍率を変更する
10.7.6 マップエリアの背景イメージを変更する
10.7.7 選択状態を示す色を変更する
10.7.8 先行/後続ユニットの強調表示色を設定する
10.7.9 強調表示で基準ユニットおよび先行/後続ユニット以外の淡さを変更する
10.7.10 アイコンのツールチップを表示しない
10.7.11 ジョブの定義内容の変更を抑止する
10.7.12 [実行結果詳細]ダイアログボックスの自動更新を抑止する
10.7.13 [実行結果詳細]ダイアログボックスを大きく表示する
10.7.14 ジョブを直接マップエリアに表示する
10.7.15 [ジョブネットモニタ]ウィンドウの起動方式を変更する