10.9.3 ツリーエリアでのユニット名の表示順序を設定する

[マンスリースケジュール]ウィンドウのツリーエリアに表示されるユニット名を名称順で表示するか,または実行時刻順で表示するかを設定できます。デフォルトは,名前順です。

指定場所
[環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブ
[マンスリースケジュール]ウィンドウ
指定手順([環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブ)
  1. [マンスリースケジュール]ウィンドウなどで,[オプション]-[環境設定]を選択する。
    [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。
  2. [環境設定]ダイアログボックスで[スケジュール]タブを選択する。
    [環境設定]ダイアログボックスの[スケジュール]タブが表示されます。
  3. [デイリー・マンスリー画面のツリーエリア]の[表示順序]で[名称]または[実行時刻]を選択する。
  4. [OK]をクリックする。
    [環境設定]ダイアログボックスが閉じます。次回,[マンスリースケジュール]ウィンドウを表示したときから設定が有効になります。
指定手順([マンスリースケジュール]ウィンドウ)
  1. [マンスリースケジュール]ウィンドウで,次のどちらかを実行する。
    操作をした時点で設定が有効になります。
    • ユニット名を基準にして表示したい場合
      [表示]-[表示順序]-[名称]を選択する。またはポップアップメニューから[表示順序]-[名称]を選択する。
    • いちばん古い実行開始日時を基準にして表示したい場合
      [表示]-[表示順序]-[実行時刻]を選択する。またはポップアップメニューから[表示順序]-[実行時刻]を選択する。