5.2.5 組み込みDBの再セットアップ

組み込みDBを再セットアップする場合の,セットアップ手順を次に示します。

  1. ajsprintコマンドで,ジョブネットの定義をバックアップする。
    バックアップの方法については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 設計・運用ガイド 11.2.2 JP1/AJS2 - Managerの設定情報のバックアップ」を参照してください。
  2. 物理ホストおよびすべての論理ホストで,JP1/AJS2サービス,JP1/AJS2 Monitorサービス,およびJP1/AJS2 Console Agentサービスを含め,スケジューラーデータベースにアクセスするサービスをすべて停止する。
  3. ajsembdbunsetコマンドで,組み込みDB環境のデータを削除する。
  4. 組み込みDB運用ディレクトリを変更する場合は,組み込みDBのアンインストール後に,再度インストールする。
  5. ajsembdbbuildコマンドで,組み込みDBを構築する。
  6. ISAM環境で構築する。
    マネージャー環境設定で,データベース種別を「ISAM」にし,次のコマンドを実行してISAMファイルでセットアップします。

    ajssetup -F スケジューラーサービス名 -mh 論理ホスト名

    注※ 物理ホストの場合は「-mh 論理ホスト名」を指定しないでください。
  7. ajsembdbsetupコマンドで,組み込みDBにスケジューラーデータベースを移行する。
  8. JP1/AJS2サービスおよびJP1/AJS2 Monitorサービスを起動する。
  9. 手順1でバックアップした,ジョブネット定義を回復する。
    マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 設計・運用ガイド 11.3.3 JP1/AJS2 - Managerの設定情報のリカバリー」を参照してください。
  10. 運用に必要なジョブネットの実行登録を実施する。

上記の手順に記載したコマンドの詳細については,「20. セットアップ時に使用するコマンド」を参照してください。

補足事項
一つの組み込みDB環境で,複数のスケジューラーデータベースがセットアップされている場合にajsembdbunsetコマンドを実行すると,すべてのスケジューラーデータベースの情報が削除されます。この場合,この項に示した手順のうち,手順1,6,7,9,10については,組み込みDB環境にセットアップされているすべてのスケジューラーデータベースに対して実施してください。