5.5.4 ダイアログボックスのデフォルト値の変更を検討する

JP1/AJS2 - Viewでは,ダイアログボックスのラジオボタンやチェックボックスのデフォルト値を変更することができます(デフォルトが空白のテキストフィールドやジョブ種別などは除きます)。

次の表に示す例のような状況が考えられる場合に,デフォルト値を変更することをお勧めします。

表5-34 デフォルト値の変更例

デフォルトを変更したい項目デフォルトを変更する目的
[実行登録]ダイアログボックスの[デーモン起動時に予定時刻超過]と[実行登録時に予定時刻超過]のデフォルトを,[すぐに実行する]から[次回から実行する]に変更したい。計画実行登録するとき,誤って[OK]ボタンをクリックしてしまい,ジョブネットがすぐに実行されてしまうのを回避するため。
ジョブネットの実行優先度のデフォルトを,「なし」から「nice値:-20」と同等の「5」に変更したい。JP1/AJS2の処理を優先してできるだけ早く終了させたいため。

ダイアログボックスのデフォルト値を変更する手順については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 操作ガイド 10.3.6 ダイアログボックスのデフォルト値を設定する」を参照してください。

各ダイアログボックスの表示項目とデフォルト値については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 操作ガイド 13. ウィンドウとダイアログボックス」を参照してください。