15.15.2 JP1/AJS2のプロセスが異常終了したときにJP1イベントを発行する
JP1/AJS2は,プロセスが異常終了した場合に,エラーメッセージを統合トレースログに出力しています。JP1/AJS2 - Manager,およびJP1/AJS2 - Agentでは,これらのエラーをJP1イベントとしても発行できます。
発行されるJP1イベントの詳細については,マニュアル「JP1/Automatic Job Management System 2 解説 付録B JP1/AJS2が発行するJP1イベント」を参照してください。
設定をすることで,次の場合にJP1イベントを発行します。
- プロセスが異常終了した場合
- 起動時に起動通知がなく,タイムアウトした場合
- 異常終了したプロセスの再起動が完了した場合※
- 起動前処理に失敗した場合
注※ プロセスの再起動の設定をした場合に発行されます。
プロセスの障害発生時にJP1イベントを発行させる設定は,それぞれjp1ajs_param_V7.confに定義します。デフォルトでは,JP1イベントは発行されません。
JP1イベントを発行させる手順を次に示します。
- jp1ajs_param_V7.confを編集する。
jp1ajs_param_V7.confの格納先は次のとおりです。
- Windows:JP1/AJS2のインストール先フォルダ¥conf¥jp1ajs_param_V7.conf
- UNIX:/etc/opt/jp1ajs2/conf/jp1ajs_param_V7.conf
jp1ajs_param_V7.confの定義方法については,「15.15.3 jp1ajs_param_V7.conf ファイルの形式」を参照してください。
- jbssetcnfコマンドを実行する。
jbssetcnf jp1ajs_param_v7.conf
jbssetcnfコマンドの詳細については,マニュアル「JP1/Base 運用ガイド」のjbssetcnfコマンドの説明を参照してください。
- JP1/BaseおよびJP1/AJS2を再起動する。
jp1ajs_param_v7.confの設定内容が反映されます。