動作定義ファイル(imevtgw.conf)の詳細について説明します。
(1) 格納先ディレクトリ
動作定義ファイル(imevtgw.conf)の格納先ディレクトリを次に示します。
(2) パラメーター一覧
動作定義ファイルで指定するパラメーターを次に示します。
パラメーター名 | 内容 |
---|---|
nnm_url_base | NNMのURLを指定する。 |
severity | SNMPトラップの重要度と変換後のJP1イベントの重大度を対応づける。 |
snmp-filter ~ end-filter | JP1イベント変換対象とするSNMPエージェントのホスト名を指定する。 |
var_expand | $r・$ar・$c・$s・$N・$$・$C・$aA・$T変数の情報を展開するかどうかを指定する。 |
var_option | 指定した$変数をNNMの表示と同じ内容の情報で展開する。 |
imevt_server | JP1イベントの登録先論理ホストを指定する。 |
次に,動作定義ファイルの文法を示します。
(3) パラメーターの説明
動作定義ファイルの各パラメーターを説明します。
(a) nnm_url_base
JP1/IM - Viewの[イベント詳細]画面からNNMをモニター起動するために,NNMのURLを指定します。nnm_url_baseパラメーターの書式を次に示します。
nnm_url_base http://ホスト名:ポート番号/OvCgi/jovw.exe?MapName=default
(b) severity
SNMPトラップの重要度と変換後のJP1イベントの重大度を対応づけます。severityパラメーターの書式を次に示します。
severity SNMPトラップの重要度 to JP1イベントの重大度
デフォルトおよびseverityパラメーターの指定を省略した場合は,SNMPトラップの重要度と変換後のJP1イベントの重大度は次のように対応づけられています。
SNMPトラップの重要度 | 変換後のJP1イベントの表示(重大度) |
---|---|
normal | Information |
warning | Warning |
minor | Error |
major | Critical |
critical | Alert |
(c) snmp-filter ~ end-filter
監視対象のSNMPエージェントを限定するために,JP1イベント変換対象とするSNMPエージェントのホスト名を指定します。フィルターファイル(snmpfilter.conf)で指定した条件に一致するSNMPトラップのうち,このパラメーターで指定したホスト名から発行されたSNMPトラップだけがJP1イベントに変換されます。
なお,このパラメーターで指定した条件が成立しなかった場合,フィルターファイル(snmpfilter.conf)で指定した条件が成立したSNMPトラップデータであっても,JP1イベント登録の対象にはなりません。また,複数のパラメーターを指定した場合は,パラメーターのどれかが成立する条件で成立します。snmp-filter ~ end-filterパラメーターの書式を次に示します。
snmp-filter
source ホスト名1 ホスト名2 ホスト名3・・・
end-filter
このパラメーターの指定を省略した場合,フィルターファイル(snmpfilter.conf)で指定した条件に一致するSNMPトラップがすべてJP1イベントに変換されます。
(d) var_expand
trapd.confから取得したメッセージ中に$r・$ar・$c・$s・$N・$$・$C・$aA・$T変数が含まれている場合,JP1イベント変換時にこれらの$変数をSNMPトラップに含まれる情報として展開するかどうかを指定します。var_expandパラメーターの書式を次に示します。
var_expand 0 | 1
このパラメーターを省略すると,0が仮定されます。
(e) var_option
trapd.confから取得したメッセージ中に,このパラメーターで指定した$変数が含まれている場合,NNMの表示と同じ内容の情報で展開します。
var_option $変数 ・・・
指定できる$変数は,$Eおよび$eの2種類です。
このパラメーターを省略,または指定のない$変数に対しては,SNMPトラップ変換機能の$変数変換方式で情報を展開します。この場合,NNMに表示される内容とは異なった情報が展開されます。
(f) imevt_server
クラスタシステムなどで,変換したJP1イベントを論理ホストに登録したい場合に指定します。指定できるイベントサーバは,自ホストで稼働しているイベントサーバに限ります。このパラメーターを指定する場合,イベントサーバ設定ファイル(conf)のremote-serverパラメーターにも指定したイベントサーバ名が設定されている必要があります。詳細については,「6.4.2 イベントサーバ設定ファイル(conf)の詳細」を参照してください。imevt_serverパラメーターの書式を次に示します。
imevt_server イベントサーバ名
このパラメーターを省略すると,JP1イベントの登録先は自ホストに仮定されます。