付録A ファイルおよびディレクトリ一覧

JP1/Baseで使用するファイルおよびディレクトリを次に示します。

<この節の構成>
(1) Windowsの場合
(2) UNIXの場合

(1) Windowsの場合

表中のBase_Pathは,マニュアル本文中で使用している「インストール先フォルダ」です。なお,Base_Pathは,デフォルトでは「C:¥Program Files¥Hitachi¥jp1base」です。表中のSystemDriveは,マニュアル本文中で使用している「システムドライブ」です。「ファイル名・フォルダ名」には,JP1/Baseをデフォルトでインストールした場合のログファイル名と,クラスタ運用の場合のログファイル名をそれぞれフルパスで記載しています。

表A-1 JP1/Baseのファイルおよびフォルダ一覧(Windowsの場合)

内容ファイル名・フォルダ名
コマンド格納フォルダBase_Path¥bin¥
  • ツール関連フォルダ
Base_Path¥tools¥
  • 資料採取ツールサンプルバッチファイル
Base_Path¥tools¥jbs_log.bat
  • JP1イベントを発行および取得する関数サンプルソースファイル
Base_Path¥tools¥event¥receiver.c
Base_Path¥tools¥event¥sender.c
  • JP1/IM関数 ヘッダーファイル
Base_Path¥include¥JevApi.h
  • AR System連携用サンプルバッチファイル
Base_Path¥tools¥helpdesk¥register_ars.bat
環境設定フォルダBase_Path¥conf¥
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥
起動管理機能
  • 起動順序定義ファイル
  • サービス起動遅延時間/タイマー監視時間定義ファイル
  • Base_Path¥conf¥boot¥JP1SVPRM.DAT
  • Base_Path¥conf¥boot¥jp1svprm_wait.dat.sample
イベントサービス
  • イベントサーバインデックスファイル
  • イベントサーバ設定ファイル

  • 転送設定ファイル

  • API設定ファイル
  • Base_Path¥conf¥event¥index
  • Base_Path¥conf¥event¥servers¥default¥conf2
  • 共有フォルダ¥jp1base¥event¥conf※2
  • Base_Path¥conf¥event¥servers¥default¥forward2
  • 共有フォルダ¥jp1base¥event¥forward2
  • Base_Path¥conf¥event¥api
  • jp1hosts定義ファイル
Base_Path¥conf¥jp1hosts
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥jp1hosts
  • 通信方式設定ファイル
Base_Path¥conf¥physical_ipany.conf
Base_Path¥conf¥logical_ipany.conf
Base_Path¥conf¥physical_recovery_0651.conf
Base_Path¥conf¥logical_recovery_0651.conf
Base_Path¥conf¥physical_anyany.conf
Base_Path¥conf¥physical_ipip.conf
Base_Path¥conf¥logical_ipip.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥physical_ipany.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥logical_ipany.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥physical_recovery_0651.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥logical_recovery_0651.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥physical_anyany.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥physical_ipip.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥logical_ipip.conf
イベントデータベース格納フォルダBase_Path¥sys¥event¥servers¥2
共有フォルダ¥jp1base¥event¥2
イベント変換機能
  • ログファイルトラップ変換用動作定義ファイル
  • ログ情報定義ファイル
  • イベントログトラップ用動作定義ファイル
  • SNMPトラップ変換用フィルターファイル
  • 任意のファイルおよび任意のフォルダを指定できます。
  • Base_Path¥conf¥event¥jevlogd.conf
  • Base_Path¥conf¥event¥ntevent.conf
  • Base_Path¥conf¥evtgwt¥imevtgw.confおよびBase_Path¥conf¥evtgwt¥snmpfilter.conf
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥evtgwt¥imevtgw.conf※1および共有フォルダ¥jp1base¥conf¥evtgwt¥snmpfilter.conf※1
イベントサービスの定義情報の収集・配布機能
  • 配布定義ファイル(転送設定ファイル用)
  • 配布定義ファイル(ログファイルトラップ用)
  • 配布定義ファイル(イベントログトラップ用)
  • Base_Path¥conf¥event¥servers¥default¥[jev_forward.conf | 任意のファイル]※3
  • 共有フォルダ¥jp1base¥event¥[jev_forward.conf | 任意のファイル]※3
  • Base_Path¥conf¥[jev_logtrap.conf | 任意のファイル]※3
  • Base_Path¥conf¥event¥[jev_ntevent.conf | 任意のファイル]※3
ユーザー管理機能
  • ユーザー権限レベルファイル

  • ディレクトリサーバ連携定義ファイルのモデルファイル

  • 共通定義設定用サーバ連携定義ファイル

  • マッピング定義ファイル
  • Base_Path¥conf¥user_acl¥JP1_UserLevel
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥user_acl¥JP1_UserLevel
  • Base_Path¥conf¥ds¥jp1bs_ds_setup.conf.model
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥ds¥jp1bs_ds_setup.conf.model
  • Base_Path¥conf¥ds¥jp1bs_ds_setup.conf
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥ds¥jp1bs_ds_setup.conf
  • Base_Path¥conf¥user_acl¥jp1BsUmap.conf
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥user_acl¥jp1BsUmap.conf
  • JP1/Baseパラメーター定義ファイル
Base_Path¥conf¥jp1bs_param.conf
Base_Path¥conf¥jp1bs_param_V7.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥jp1bs_param.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥jp1bs_param_V7.conf
ヘルスチェック機能
  • ヘルスチェック定義ファイル

  • 共通定義設定用ファイルのモデルファイル

  • 共通定義設定用ファイル(07-10以前からのバージョンアップ用)のモデルファイル
  • Base_Path¥conf¥jbshc¥jbshc.conf
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥jbshc¥jbshc.conf
  • Base_Path¥conf¥jbshc¥jbshc_setup.conf.model
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥jbshc¥jbshc_setup.conf.model
  • Base_Path¥default¥jbshc_com.conf.model
  • 共有フォルダ¥jp1base¥default¥jbshc_com.conf.model
拡張起動プロセス定義ファイルBase_Path¥conf¥jp1bs_service_0700.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥jp1bs_service_0700.conf
プラグインサービス
  • 要求転送設定ファイル
  • プラグイン用フォルダ
  • Base_Path¥conf¥plugin¥reqforward.conf
  • 共有フォルダ¥jp1base¥conf¥plugin¥reqforward.conf
  • Base_Path¥plugin¥
ログフォルダBase_Path¥log¥
共有フォルダ¥jp1base¥log¥
  • プロセス管理ログファイル
Base_Path¥log¥JBS_SPMD{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JBS_SPMD_COMMAND{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JBS_SERVICE{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBS_SPMD{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBS_SPMD_COMMAND{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBS_SERVICE{1|2|3}.log
  • 認証サーバログファイル
Base_Path¥log¥jbssessionapi.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥jp1_default¥JP1Base¥log¥jbssessionapi.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
Base_Path¥log¥jbssessionCMD.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥jbssessionmgr{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥jbssessionmgr_trace{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbssessionapi.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥論理ホスト名¥JP1Base¥log¥jbssessionapi.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbssessionCMD.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbssessionmgr{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbssessionmgr_trace{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • 認証サーバ設定コマンドログファイル
Base_Path¥log¥JBSSESS{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBSSESS{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • 環境設定プログラムログファイル
Base_Path¥log¥jp1bssetup{1|2}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jp1bssetup{1|2}.log
  • 論理ホスト設定プログラムログファイル
Base_Path¥log¥jp1hasetup.{log|log.old}
  • SNMPトラップ変換機能ログファイル(監視情報)
Base_Path¥log¥imevtgw.log{1|2|3}.log
  • SNMPトラップ変換機能ログファイル(定義情報)
Base_Path¥log¥imevtgw.conf{1|2|3}.log
  • イベント設定一元管理取得コマンド用トレースログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥jevdef_get.{000|001|002}※2
共有フォルダ¥jp1base¥event¥jevdef_get.{000|001|002}※2
  • イベント設定一元管理配布コマンド用トレースログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥jevdef_distrib.{000|001|002}※2
共有フォルダ¥jp1base¥event¥jevdef_distrib.{000|001|002}※2
  • コマンド実行履歴(ISAM)保存ファイル※4
Base_Path¥log¥COMMAND¥ACTISAMLOGV8.DRF
Base_Path¥log¥COMMAND¥ACTISAMLOGV8.K01
Base_Path¥log¥COMMAND¥ACTISAMLOGV8.KDF
Base_Path¥log¥COMMAND¥CMDISAMLOGV8.DRF
Base_Path¥log¥COMMAND¥CMDISAMLOGV8.K01
Base_Path¥log¥COMMAND¥CMDISAMLOGV8.KDF
共有フォルダ¥jp1base¥log¥COMMAND¥ACTISAMLOGV8.DRF
共有フォルダ¥jp1base¥log¥COMMAND¥ACTISAMLOGV8.K01
共有フォルダ¥jp1base¥log¥COMMAND¥ACTISAMLOGV8.KDF
共有フォルダ¥jp1base¥log¥COMMAND¥CMDISAMLOGV8.DRF
共有フォルダ¥jp1base¥log¥COMMAND¥CMDISAMLOGV8.K01
共有フォルダ¥jp1base¥log¥COMMAND¥CMDISAMLOGV8.KDF
  • 共通定義情報ログファイル
Base_Path¥log¥JBSCNFCMD¥JBSCNFCMD{1|2}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBSCNFCMD¥JBSCNFCMD{1|2}.log
  • jp1hosts情報コマンドログファイル
Base_Path¥log¥JBSCNFCMD¥JBSCOMMCMD{1|2}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBSCNFCMD¥JBSCOMMCMD{1|2}.log
  • ユーザーマッピングコマンドログファイル
Base_Path¥log¥JBSUMAPCMD¥JBSUMAPCMD{1|2}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JBSUMAPCMD¥JBSUMAPCMD{1|2}.log
  • リモートコマンドログファイル※4
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmd_result{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdapi{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdapi_trace{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdcom{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdcom_trace{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdexe{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdexe_trace1.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdrouter{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥jcocmdrouter_trace{1|2|3}.log
Base_Path¥log¥JCOCMD¥JCOCMDCMD{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmd_result{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdapi{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdapi_trace{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdcom{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdcom_trace{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdexe{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdexe_trace1.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdrouter{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥jcocmdrouter_trace{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥JCOCMD¥JCOCMDCMD{1|2|3}.log
  • プラグインサービスログファイル
Base_Path¥log¥plugin¥jbsplugin{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥plugin¥jbsplugincom_{0|1|2|3|4|5|6|7|8|9}※6_{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥plugin¥jbsplugincmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥plugin¥jbspluginmgrapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
Base_Path¥log¥plugin¥jbsplugincomapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
Base_Path¥log¥plugin¥jbsplugincmdapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥plugin¥jbspluginhcshm{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥plugin¥jbsrmtcmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
Base_Path¥log¥plugin¥jbspluginremotecmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
Base_Path¥log¥plugin¥jbsrmtapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥jp1_default¥JP1Base¥log¥plugin¥jbspluginmgrapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥jp1_default¥JP1Base¥log¥plugin¥jbsplugincomapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥jp1_default¥JP1Base¥log¥plugin¥jbsrmtcmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥jp1_default¥JP1Base¥log¥plugin¥jbsrmtapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbsplugin{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbsplugincom_{0|1|2|3|4|5|6|7|8|9}※6_{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbsplugincmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbspluginmgrapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbsplugincomapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※10
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥論理ホスト名¥JP1Base¥log¥jbspluginmgrapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥論理ホスト名¥JP1Base¥log¥jbsplugincomapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log※11※12
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbsplugincmdapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbspluginhcshm{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥plugin¥jbspluginremotecmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • 構成管理ログファイル※4
Base_Path¥log¥route¥JBSRT{1|2|3}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥route¥JBSRT{1|2|3}.log
  • 構成定義ファイル
Base_Path¥conf¥route¥jbs_route.conf
共有フォルダ¥jp1base¥conf¥route¥jbs_route.conf
  • 起動順序制御ログファイル
Base_Path¥log¥boot¥ContServ{1|2}.log
  • イベントログトラップ機能トレースログファイル
Base_Path¥log¥ntevtrap¥trace{1|2}.log
  • ヘルスチェック機能ログファイル(自ホスト監視)
Base_Path¥log¥jbshc¥jbshc{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbshc¥jbshc{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェック機能ログファイル(他ホスト監視)
Base_Path¥log¥jbshc¥jbshchost{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbshc¥jbshchost{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェックコマンドログファイル
Base_Path¥log¥jbshc¥jbshcstatus{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbshc¥jbshcstatus{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェックAPI用ログファイル
Base_Path¥log¥jbshc¥jbshcapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbshc¥jbshcapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェック共有メモリー削除コマンドログファイル
Base_Path¥log¥jbshc¥jbshcshmctl{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有フォルダ¥jp1base¥log¥jbshc¥jbshcshmctl{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
ログおよびテンポラリーフォルダBase_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥2
  • イベント転送トレースログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥trace.{000|001|002|003|004}25
共有フォルダ¥jp1base¥event¥trace.{000|001|002|003|004}25
  • イベントサービストレースログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥imevterr.{000|001|002|003|004}25
共有フォルダ¥jp1base¥event¥imevterr.{000|001|002|003|004}25
  • イベントサービスエラーログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥error.{000|001|002|003|004}25
共有フォルダ¥jp1base¥event¥error.{000|001|002|003|004}2※5
  • イベントサービス転送エラーログ
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥fwderr.{000|001|002|003|004}25
共有フォルダ¥jp1base¥event¥fwderr.{000|001|002|003|004}2※5
  • イベントサービスAPI用ログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥IMEvapi.{000|001|002|003|004}※7※10
%ALLUSERSPROFILE%¥Hitachi¥JP1¥jp1_default¥JP1Base¥log¥event¥IMEvapi.{000|001|002|003|004}※7※12※13
  • JP1/AJS互換用定義ファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥ajses.def
  • JP1/AJS互換用イベントID保存ファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥ereb.backup2
共有フォルダ¥jp1base¥event¥ereb.backup2
  • JP1/AJS互換用ソケット通信コネクションログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥evtrace.dir¥{ajevconn.csv|ajevconn.bak}2
  • JP1/AJS互換用JP1/SES互換形式イベント送受信ログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥servers¥default¥evtrace.dir¥{ajevtrap.csv|ajevtrap.bak}2
  • ログファイルトラップ機能エラーログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥logtrap¥.errorfile.ID番号
  • ログファイルトラップ機能ログファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥logtrap¥jevtraplog¥jevtraplog.{000|001|002|003|004}※8
  • ログファイルトラップ機能内部動作ファイル
Base_Path¥sys¥tmp¥event¥logtrap¥conftbl.ID番号
  • アプリケーションエラーログ
Base_Path¥log¥jbsdump.log
  • インストールログファイル
Windowsのインストール先フォルダ¥Temp¥HITACHI_JP1_INST_LOG¥jp1base_inst{1|2|3|4|5}.log
統合トレースログフォルダSystemDrive¥Program Files¥Hitachi¥HNTRLib2¥spool¥
readmeBase_Path¥readme.txt
操作ログ出力機能
  • 操作ログファイル
  • 操作ログ設定モデルファイル
  • 操作ログ定義ファイル
  • Base_Path¥log¥BASE¥base_log[{1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16}].log9
  • Base_Path¥conf¥jp1bs_baselog_setup.conf.model
  • Base_Path¥conf¥jp1bs_baselog_setup.conf
注※1 これらのファイルは使用されません。
注※2 イベントサーバインデックスファイル(index)で別パスを指定した場合は,異なるフォルダに格納されます。
注※3 定義情報の配布機能を使用していない場合には存在しません。
注※4 JP1/IM - Manager用のログファイルです。
注※5 これらのログファイル数は,イベントサーバ設定ファイル(conf)で変更できます。
注※6 jbsplugincomプロセス識別番号を示します。
注※7 これらのログファイル数は,API設定ファイル(api)で変更できます。
注※8 これらのログファイル数は,ログ情報定義ファイル(jevlogd.conf)で変更できます。
注※9 ログファイル数は,操作ログ定義ファイル(jp1bs_baselog_setup.conf)で変更できます。
注※10 Windows XP ProfessionalまたはWindows Server 2003の場合。
注※11 インストール時の環境変数「%ALLUSERSPROFILE%」に設定されている値になります。
注※12 Windows VistaまたはWindows Server 2008の場合。
注※13 実行時の環境変数「%ALLUSERSPROFILE%」に設定されている値になります。

(2) UNIXの場合

表A-2 JP1/Baseのファイルおよびディレクトリ一覧(UNIXの場合)

内容ファイル名・ディレクトリ名
コマンド格納ディレクトリ/opt/jp1base/bin/
ツール関連ディレクトリ/opt/jp1base/tools/
  • 資料採取ツールサンプルスクリプトファイル
/opt/jp1base/tools/jbs_log.sh
  • JP1イベントを発行および取得する関数サンプルソースファイル
/opt/jp1base/tools/event/receiver.c
/opt/jp1base/tools/event/sender.c
  • JP1/IM関数 ヘッダーファイル
/opt/jp1base/include/JevApi.h
  • AR System連携用サンプルスクリプトファイル
/opt/jp1base/tools/helpdesk/register_ars.sh
環境設定ディレクトリ/etc/opt/jp1base/conf/
共有ディレクトリ/jp1base/conf/
イベントサービス
  • イベントサーバインデックスファイル

  • イベントサーバ設定ファイル

  • 転送設定ファイル

  • API設定ファイル
  • /etc/opt/jp1base/conf/event/index

  • /etc/opt/jp1base/conf/event/servers/default/conf2
  • 共有ディレクトリ/event/conf2
  • /etc/opt/jp1base/conf/event/servers/default/forward※2
  • 共有ディレクトリ/event/forward※2
  • /etc/opt/jp1base/conf/event/api
  • jp1hosts定義ファイル
/etc/opt/jp1base/conf/jp1hosts
共有ディレクトリ/jp1base/conf/jp1hosts
  • 通信方式設定ファイル
/etc/opt/jp1base/conf/physical_ipany.conf
/etc/opt/jp1base/conf/logical_ipany.conf
/etc/opt/jp1base/conf/physical_recovery_0651.conf
/etc/opt/jp1base/conf/logical_recovery_0651.conf
/etc/opt/jp1base/conf/physical_anyany.conf
/etc/opt/jp1base/conf/physical_ipip.conf
/etc/opt/jp1base/conf/logical_ipip.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/physical_ipany.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/logical_ipany.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/physical_recovery_0651.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/logical_recovery_0651.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/physical_anyany.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/physical_ipip.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/logical_ipip.conf
イベントデータベース格納ディレクトリ/var/opt/jp1base/sys/event/servers/2
共有ディレクトリ/event/2
イベント変換機能
  • ログファイルトラップ変換用動作定義ファイル
  • ログ情報定義ファイル
  • SNMPトラップ変換用フィルターファイル
  • 任意のファイルおよび任意のディレクトリを指定できます。
  • /etc/opt/jp1base/conf/event/jevlogd.conf
  • /etc/opt/jp1base/conf/evtgw/imevtgw.confおよび
    /etc/opt/jp1base/conf/evtgw/snmpfilter.conf
  • 共有ディレクトリ/jp1base/conf/evtgw/imevtgw.conf※1 および共有ディレクトリ/jp1base/conf/evtgw/snmpfilter.conf※1
イベントサービスの定義情報の収集・配布機能
  • 配布定義ファイル(転送設定ファイル用)
  • 配布定義ファイル(ログファイルトラップ機能の動作定義ファイル用)
  • 配布定義ファイル(イベントログトラップの動作定義ファイル用)
  • /etc/opt/jp1base/conf/event/servers/default/[jev_forward.conf | 任意のファイル]※3
  • 共有ディレクトリ/event/[jev_forward.conf | 任意のファイル]※3
  • /etc/opt/jp1base/conf/[jev_logtrap.conf | 任意のファイル]※3
  • /etc/opt/jp1base/conf/event/[jev_ntevent.conf | 任意のファイル]※3
ユーザー管理機能
  • ユーザー権限レベルファイル
  • /etc/opt/jp1base/conf/user_acl/JP1_UserLevel
  • 共有ディレクトリ/jp1base/conf/user_acl/JP1_UserLevel
  • マッピング定義ファイル
  • /etc/opt/jp1base/conf/user_acl/jp1BsUmap.conf
  • 共有ディレクトリ/jp1base/conf/user_acl/jp1BsUmap.conf
ヘルスチェック機能
  • ヘルスチェック定義ファイル

  • 共通定義設定用ファイルのモデルファイル

  • 共通定義設定用ファイル(07-10以前からのバージョンアップ用)のモデルファイル
  • /etc/opt/jp1base/conf/jbshc/jbshc.conf
  • 共有ディレクトリ/jp1base/conf/jbshc/jbshc.conf
  • /etc/opt/jp1base/conf/jbshc_setup.conf.model
  • 共有ディレクトリ/jp1base/conf/jbshc_setup.conf.model
  • /etc/opt/jp1base/default/jbshc_com.conf.model
  • 共有ディレクトリ/jp1base/default/jbshc_com.conf.model
JP1/Baseパラメーター定義ファイル/etc/opt/jp1base/conf/jp1bs_param_V7.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/jp1bs_param_V7.conf
拡張起動プロセス定義ファイル/etc/opt/jp1base/conf/jp1bs_service_0700.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/jp1bs_service_0700.conf
プラグインサービス
  • 要求転送設定ファイル
  • プラグイン用フォルダ
  • /etc/opt/jp1base/conf/plugin/reqforward.conf
  • 共有ディレクトリ/jp1base/conf/plugin/reqforward.conf
  • /opt/jp1base/plugin/
ログディレクトリ/var/opt/jp1base/log/
共有ディレクトリ/jp1base/log/
  • JP1/Base起動時ログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBS_START/jbs_start.log[.old]
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBS_START/jbs_start.log[.old]
  • JP1/Base終了時ログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBS_STOP/jbs_stop.log[.old]
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBS_STOP/jbs_stop.log[.old]
  • プロセス管理ログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBS_SPMD{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JBS_SPMD_COMMAND{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBS_SPMD{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBS_SPMD_COMMAND{1|2|3}.log
  • 認証サーバログファイル
/var/opt/jp1base/log/jbssessionapi.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/jbssessionCmd.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/jbssessionmgr{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/jbssessionmgr_trace{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbssessionapi.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbssessionCmd.log{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbssessionmgr{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbssessionmgr_trace{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • 認証サーバ設定コマンドログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBSSESS{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBSSESS{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • SNMPトラップ変換機能ログファイル(監視情報)
/var/opt/jp1base/log/imevtgw.log{1|2|3}.log
  • SNMPトラップ変換機能ログファイル(定義情報)
/var/opt/jp1base/log/imevtgw.conf{1|2|3}.log
  • イベント設定一元管理取得コマンド用トレースログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/jevdef_get.{000|001|002}※2
共有ディレクトリ/event/jevdef_get.{000|001|002}※2
  • イベント設定一元管理配布コマンド用トレースログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/jevdef_distrib.{000|001|002}※2
共有ディレクトリ/event/jevdef_distrib.{000|001|002}※2
  • コマンド実行履歴(ISAM)保存ファイル※4
/var/opt/jp1base/log/COMMAND/actisamlogv8.DAT
/var/opt/jp1base/log/COMMAND/actisamlogv8.K01
/var/opt/jp1base/log/COMMAND/actisamlogv8.DEF
/var/opt/jp1base/log/COMMAND/cmdisamlogv8.DAT
/var/opt/jp1base/log/COMMAND/cmdisamlogv8.K01
/var/opt/jp1base/log/COMMAND/cmdisamlogv8.DEF
共有ディレクトリ/jp1base/log/COMMAND/actisamlogv8.DAT
共有ディレクトリ/jp1base/log/COMMAND/actisamlogv8.K01
共有ディレクトリ/jp1base/log/COMMAND/actisamlogv8.DEF
共有ディレクトリ/jp1base/log/COMMAND/cmdisamlogv8.DAT
共有ディレクトリ/jp1base/log/COMMAND/cmdisamlogv8.K01
共有ディレクトリ/jp1base/log/COMMAND/cmdisamlogv8.DEF
  • 共通定義情報ログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBSCNFCMD/JBSCNFCMD{1|2}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBSCNFCMD/JBSCNFCMD{1|2}.log
  • jp1hosts情報コマンドログファイル
/etc/opt/jp1base/log/JBSCNFCMD/JBSCOMMCMD{1|2}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBSCNFCMD/JBSCOMMCMD{1|2}.log
  • ユーザーマッピングコマンドログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBSUMAPCMD/JBSUMAPCMD{1|2}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JBSUMAPCMD/JBSUMAPCMD{1|2}.log
  • リモートコマンドログファイル※4
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmd_result{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdapi{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdapi_trace{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcmc{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcmc_trace{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcom{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcom_trace{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdexe{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdexe_trace1.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdrouter{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdrouter_trace{1|2|3}.log
/var/opt/jp1base/log/JCOCMD/JCOCMDCMD{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmd_result{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdapi{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdapi_trace{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcmc{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcmc_trace{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcom{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdcom_trace{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdexe{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdexe_trace1.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdrouter{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/jcocmdrouter_trace{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/JCOCMD/JCOCMDCMD{1|2|3}.log
  • プラグインサービスログファイル
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsplugin{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsplugincom_{0|1|2|3|4|5|6|7|8|9}※7_{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsplugincmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbspluginmgrapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsplugincomapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsplugincmdapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbspluginhcshm{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsrmtcmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbspluginremotecmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
/var/opt/jp1base/log/plugin/jbsrmtapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbsplugin{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbsplugincom_{0|1|2|3|4|5|6|7|8|9}※7_{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbsplugincmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbspluginmgrapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbsplugincomapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbsplugincmdapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbspluginhcshm{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/plugin/jbspluginremotecmd{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • インストール時のログファイル
/tmp/HITACHI_JP1_INST_LOG/jp1base_inst{1|2|3|4|5}.log
  • セットアップ時のログファイル
/var/opt/jp1base/log/JBS_SETUP/jbs_setup.log
  • 構成管理ログファイル※4
/var/opt/jp1base/log/route/JBSRT{1|2|3}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/route/JBSRT{1|2|3}.log
  • 構成定義ファイル
/etc/opt/jp1base/conf/route/jbs_route.conf
共有ディレクトリ/jp1base/conf/route/jbs_route.conf
  • ヘルスチェック機能ログファイル(自ホスト監視)
/var/opt/jp1base/log/jbshc/jbshc{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbshc/jbshc{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェック機能ログファイル(他ホスト監視)
/var/opt/jp1base/log/jbshc/jbshchost{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbshc/jbshchost{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェックコマンドログファイル
/var/opt/jp1base/log/jbshc/jbshcstatus{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbshc/jbshcstatus{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェックAPI用ログファイル
/var/opt/jp1base/log/jbshc/jbshcapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbshc/jbshcapi{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
  • ヘルスチェック共有メモリー削除コマンドログファイル
/var/opt/jp1base/log/jbshc/jbshcshmctl{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
共有ディレクトリ/jp1base/log/jbshc/jbshcshmctl{1|2|3|4|5|6|7|8}.log
ログおよびテンポラリーディレクトリ/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/2
  • イベント転送トレースログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/trace.{000|001|002|003|004}25
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/imses.{log|old}2
共有ディレクトリ/event/trace.{000|001|002|003|004}2※5
共有ディレクトリ/event/imses.{log|old}2
  • イベントサービストレースログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/imevterr.{000|001|002|003|004}25
共有ディレクトリ/event/imevterr.{000|001|002|003|004}2※5
  • イベントサービスエラーログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/error.{000|001|002|003|004}※25
共有ディレクトリ/event/error.{000|001|002|003|004}※25
  • イベントサービス転送エラーログ
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/fwderr.{000|001|002|003|004}※25
共有ディレクトリ/event/fwderr.{000|001|002|003|004}※25
  • イベントサービスAPI用ログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/IMEvapi.{000|001|002|003|004}※8
  • JP1/SES互換用イベントID保存ファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/ereb.backup2
  • JP1/SES互換用定義ファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/jpevent.conf
  • JP1/SES互換プロセスの起動に関するログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/servers/default/result.txt
  • イベント登録/受信プロセスからイベントサービスへの接続時に発生したエラー情報ファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/refuse.txt
共有ディレクトリ/event/refuse.txt
  • イベント登録/受信プロセスによるイベントサービスとの通信で発生したエラー情報ファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/sock.log
共有ディレクトリ/event/sock.log
  • ログファイルトラップ機能エラーログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/logtrap/.errorfile.ID番号
  • ログファイルトラップ機能ログファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/logtrap/jevtraplog/jevtraplog.{000|001|002|003|004}※9
  • ログファイルトラップ機能内部動作ファイル
/var/opt/jp1base/sys/tmp/event/logtrap/conftbl.ID番号
JP1/SES互換用ディレクトリ/usr/bin/jp1_ses/,/usr/lib/jp1_ses/および/usr/lib/jp1_ses/sys/
JP1/SES互換用テンポラリーディレクトリ/usr/tmp/jp1_ses/
JP1/SES互換用メッセージカタログディレクトリ/usr/lib/jp1_ses/nls/
JP1/SES互換用ログディレクトリ/usr/lib/jp1_ses/log/および/tmp/(.JP1_SESで始まるファイル)
  • ローカルサーバエラーログファイル
/usr/lib/jp1_ses/log/.JP1_SES_dmain.log(HP-UX以外)
/var/opt/jp1_ses/log/.JP1_SES_dmain.log(HP-UXの場合)
  • マネージャーログファイル
/usr/lib/jp1_ses/log/.JP1_SES_MNG.log(HP-UX以外)
/var/opt/jp1_ses/log/.JP1_SES_MNG.log(HP-UXの場合)
  • 受信プロセスエラーログファイル
/usr/lib/jp1_ses/log/.JP1_SES_RVC.log(HP-UX以外)
/var/opt/jp1_ses/log/.JP1_SES_RVC.log(HP-UXの場合)
  • 受信プロセスマネージャーエラーログファイル
/usr/lib/jp1_ses/log/.JP1_SES_RVM.log(HP-UX以外)
/var/opt/jp1_ses/log/.JP1_SES_RVM.log(HP-UXの場合)
  • 送信プロセスエラーログファイル
/usr/lib/jp1_ses/log/.JP1_SES_SND.log(HP-UX以外)
/var/opt/jp1_ses/log/.JP1_SES_SND.log(HP-UXの場合)
  • 監視プロセスエラーログファイル
/usr/lib/jp1_ses/log/.JP1_SES_WAC.log(HP-UX以外)
/var/opt/jp1_ses/log/.JP1_SES_WAC.log(HP-UXの場合)
  • 開始コマンドエラーログファイル
/tmp/.JP1_SES_startlogプロセスID
  • 停止コマンドエラーログファイル
/tmp/.JP1_SES_stoperrプロセスID
統合トレースログディレクトリ/var/opt/hitachi/HNTRLib2/spool/
  • jbs_killall.clusterコマンドトレースログファイル※6
共有ディレクトリ/jp1base/log/ jbs_killall.cluster[.{1|2|3|4}].log
操作ログ出力機能
  • 操作ログファイル
  • 操作ログ設定モデルファイル
  • 操作ログ定義ファイル
  • /var/opt/jp1base/log/BASE/base_log[{1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16}].log※10
  • /etc/opt/jp1base/conf/jp1bs_baselog_setup.conf.model
  • /etc/opt/jp1base/conf/jp1bs_baselog_setup.conf
注※1 これらのファイルは使用されません。
注※2 イベントサーバインデックスファイル(index)で別パスを指定した場合は,異なるディレクトリに格納されます。
注※3 定義情報の配布機能を使用していない場合には存在しません。
注※4 JP1/IM - Manager用のログファイルです。
注※5 これらのログファイル数は,イベントサーバ設定ファイル(conf)で変更できます。
注※6 クラスタ運用時にjbs_killall.clusterコマンドを実行すると出力されるログファイルです。
注※7 jbsplugincomプロセス識別番号を示します。
注※8 これらのログファイル数は,API設定ファイル(api)で変更できます。
注※9 これらのログファイル数は,ログ情報定義ファイル(jevlogd.conf)で変更できます。
注※10 ログファイル数は,操作ログ定義ファイル(jp1bs_baselog_setup.conf)で変更できます。