JP1/IM - CMおよびJP1/IM - Viewのプロセスを次に示します。
(1) JP1/IM - CMのプロセス一覧
なお,表内の括弧( )内の数値は同時に実行するプロセス数です。
親プロセス名 | 機能 | 子プロセス名 | 機能 |
---|---|---|---|
jcm_spmd.exe (1) | JP1/IM - CMのプロセス管理 | jcmmain.exe (1) | システム構成管理サービス (プロセス管理表示名:jcmmain) |
jcm_service.exe (1) | JP1/IM - CMのWindowsサービス制御 | - | - |
クラスタシステムで運用する場合,物理ホストおよび論理ホストごとに,上記のプロセスを実行します。同時に実行するプロセス数は,実行している物理ホストおよび論理ホストの数に,上記のプロセス数を掛けた数になります。
表中で,親プロセスがjcm_spmd.exeであるプロセスはプロセス管理が制御しており,jcm_spmd_statusコマンドでプロセスの状態を確認できます。
正常に動作している場合の表示例を次に示します。
c:¥>jcm_spmd_status
KAVB3690-I JP1_IMCM の状態通知処理を開始します
稼働中のプロセスを表示します
プロセス名称 プロセスID
jcmmain 4668
KAVB3691-I プロセスはすべて起動しています
(2) JP1/IM - Viewのプロセス一覧
JP1/IM - View(セントラルインフォメーションマスター・ビューアー)のプロセスを次に示します。
なお,表内の括弧( )内の数値は同時に実行するプロセス数です。
親プロセス名 | 機能 | 子プロセス名 | 機能 |
---|---|---|---|
jcoview.exe(3) | JP1/IM - Viewの画面制御 | jcoview_evt.exe(3) | スレッドダンプ出力イベントの送信 |
java.exe(3) | JP1/IM - Viewの画面制御 |