10.3.4 ExitFuncExceptionクラス

ここでは,ExitFuncExceptionクラスの仕様について説明します。

<この項の構成>
(1) ExitFuncExceptionクラスの概要
(2) コンストラクタの詳細

(1) ExitFuncExceptionクラスの概要

継承

java.lang.Object
|
+-- java.lang.Throwable
   |
   +-- java.lang.Exception
       |
       +-- jp.co.Hitachi.soft.interschema2.UserException
           |
           +-- jp.co.Hitachi.soft.interschema2.exitfunc.ExitFuncException

 

形式

public final class ExitFuncException
extends jp.co.Hitachi.soft.interschema2.UserException

 

説明
出口関数で発生したエラー例外を定義します。Java言語の出口関数で発生したエラーを,この例外をスローしてInterschemaに通知します。
出口関数でこの例外が発生した場合,Interschemaは,異常終了したものとして処理を終了します。この場合,Translator.exec関数にはTranslatorExceptionがスローされます。
コンストラクタの概要
形式機能
public ExitFuncException(int userErrorCode)指定されたエラーコードを持つ出口関数例外を生成します。

(2) コンストラクタの詳細

(a) ExitFuncException
形式

public ExitFuncException(int userErrorCode)

 

引数
引数内容
userErrorCodeエラーコードを指定します。
説明
指定されたエラーコードを持つ出口関数例外を生成します。