3.6 uCosminexus Application Serverの環境設定

ここでは,uCosminexus Message Service for ebXMLが使用するJ2EEサーバを新しくセットアップし,必要な環境設定をする方法について説明します。uCosminexus Application Serverの環境設定は,ここで説明する手順のとおりに行ってください。

uCosminexus Application Serverの環境設定の詳細については,マニュアル「Cosminexus システム構築ガイド」を参照してください。

注意
uCosminexus Message Service for ebXMLのアプリケーションをインストールしたJ2EEサーバ環境には,uCosminexus Message Service for ebXML以外のアプリケーションを構築しないでください。uCosminexus Application Server上でほかのJ2EEアプリケーションを作成する場合は,uCosminexus Message Service for ebXMLのサーバ名称(デフォルトは"ebxml")以外の名称を使用し,異なるJ2EEサーバ環境で作成してください。

なお,uCosminexus Application Serverの環境設定で使用するJ2EEサーバのコマンドの引数には,サーバ名称として必ずデフォルトの"ebxml"を指定してください。ただし,運用上"ebxml"をサーバ名称に指定できない場合は,任意の名称を指定します。この場合,次に示す定義ファイルおよびコマンドに,指定したサーバ名称を設定する必要があります。

<この節の構成>
3.6.1 J2EEサーバのセットアップ
3.6.2 uCosminexus Application Serverの定義ファイルの編集
3.6.3 HiRDBのクライアント環境変数の設定
3.6.4 J2EEサーバの起動
3.6.5 DB Connectorの環境設定(Windowsの場合)
3.6.6 DB Connectorの環境設定(UNIXの場合)
3.6.7 J2EEアプリケーションのデプロイ
3.6.8 EJBスタブファイルのダウンロード
3.6.9 J2EEサーバの停止