3.6.2 uCosminexus Application Serverの定義ファイルの編集

uCosminexus Application Serverの定義ファイルのうち,編集する必要があるものについて説明します。

ここでの説明はすべて,J2EEサーバに指定したサーバ名称が"ebxml"であることを前提にしています。J2EEサーバに指定したサーバ名称が"ebxml"でない場合,格納場所を示すディレクトリの末尾にある"ebxml"を,指定したサーバ名称に置き換えてください。

<この項の構成>
(1) ユーザープロパティファイル
(2) J2EEサーバ用オプション定義ファイル
(3) セキュリティポリシーファイル
(4) Hitachi Web Server用リダイレクタ動作定義ファイル
(5) 保護区リストファイル

(1) ユーザープロパティファイル

ファイル名
usrconf.properties
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥ebxml
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf/ejb/ebxml
編集内容
ファイルのいちばん下に次の行を追加してください。Windowsの場合,"/"を"¥¥"に置き換えた形式でも追加できます。
  • Windowsの場合

    ejbserver.jta.TransactionManager.defaultTimeOut=1800
    ebxml.install.dirpath=<uCosminexus Message Service for ebXMLインストールディレクトリ>

  • UNIXの場合

    ejbserver.jta.TransactionManager.defaultTimeOut=1800
    ebxml.install.dirpath=/opt/ebxml/msh

また,uCosminexus Application Server Enterprise 07-00以降を使用していて,かつCTMの機能を使用しない場合,ファイルの内容を次のとおり編集してください。

# CTM settings
#ejbserver.ctm.enabled=true
ejbserver.ctm.enabled=false
#ejbserver.ctm.CTMDomain=
#ejbserver.ctm.CTMID=

注意
Windowsの場合,uCosminexus Message Service for ebXMLインストールディレクトリ名に2バイト文字が含まれるときは,Cosminexus付属のJDKのnative2asciiコマンドで変換後の値を入れる必要があります。
【例】
uCosminexus Message Service for ebXMLインストールディレクトリが"C:¥ebXMLディレクトリ"の場合,ユーザープロパティファイルには次の行を追加します。

ebxml.install.dirpath=C:/ebXML¥u30c7¥u30a3¥u30ec¥u30af¥u30c8¥u30ea

(2) J2EEサーバ用オプション定義ファイル

ファイル名
usrconf.cfg
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥ebxml
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf/ejb/ebxml
編集内容
  • Windowsの場合
    ファイルのいちばん下に次の行を追加してください。

    add.class.path=<program files>¥hitachi¥HNTRLib2¥classes¥hntrlibMj.jar

  • UNIXの場合
    ファイルのいちばん下に次の行を追加してください。

    add.class.path=/opt/hitachi/HNTRLib2/classes/hntrlibMj64.jar

    また,次の内容を編集してください。
    HiRDB/Single Serverを使用する場合

    add.class.path=/opt/HiRDB_S/client/lib/pdjdbc2.jar

    HiRDB/Parallel Serverを使用する場合

    add.class.path=/opt/HiRDB_P/client/lib/pdjdbc2.jar

    HiRDB/Run Timeを使用する場合

    add.class.path=/opt/HiRDB/client/lib/pdjdbc2.jar

(3) セキュリティポリシーファイル

ファイル名
server.policy
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf¥ejb¥ebxml
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf/ejb/ebxml
編集内容
ファイルに記述されている内容のうち,JSP/Servletのクラスファイル,およびクラスファイル全体についての内容を次のとおりに修正してください。

//
// Grant permissions to JSP/Servlet
//
grant codeBase "file:${ejbserver.http.root}/web/${ejbserver.serverName}/-" {
        permission java.lang.RuntimePermission "loadLibrary.*";
        permission java.lang.RuntimePermission "queuePrintJob";
        permission java.net.SocketPermission "*", "connect";
        permission java.io.FilePermission "<<ALL FILES>>", "read, write, delete";
        permission java.util.PropertyPermission "*", "read";
};

//
// Grant minimal permissions to everything else:
//      EJBs
//  client implementation classes
grant  {
permission java.io.FilePermission "<<ALL FILES>>", "read, write, delete, execute";
        permission java.util.PropertyPermission "*", "read";
        permission java.lang.RuntimePermission "queuePrintJob";
        permission java.net.SocketPermission "*", "connect";
};

(4) Hitachi Web Server用リダイレクタ動作定義ファイル

ファイル名
mod_jk.conf
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥web¥redirector
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/web/redirector
編集内容
ファイルのいちばん下に次の行を追加してください。

JkMount /ebxml/* worker1

(5) 保護区リストファイル

uCosminexus Application Serverで次の機能を使用する場合に設定します。

ファイル名
criticalList.cfg
格納場所
  • Windowsの場合
    <Cosminexusのインストールディレクトリ>¥CC¥server¥usrconf
  • UNIXの場合
    /opt/Cosminexus/CC/server/usrconf
編集内容
ファイルのいちばん下に次の行を追加してください。

jp.co.hitachi.soft.ebxml.common.trace.*
jp.co.hitachi.soft.ebxml.msh.core.msgdef.MessagingDefinitionManager
jp.co.hitachi.soft.ebxml.msh.core.security.signature.XMLDSignature