4.2.5 [カスタマイズ対象指定画面]

[カスタマイズ対象指定画面]は,設定変更の対象とするデバイスを変更する画面です。デバイスには,PC(HTML)または携帯端末(CHTML,HDML)が指定できます。操作の手順については,次の個所を参照してください。

[カスタマイズ対象指定画面],および画面の各項目について説明します。

図4-8 [カスタマイズ対象指定画面]

[図データ]

[デバイス]ドロップダウンリスト
設定変更の対象とするデバイスを変更します。次のデバイスを選択できます。
  • PC(HTML)
  • iモード(CHTML)
  • EZweb(HDML)
なお,iモード(CHTML)およびEZweb(HDML)の場合に使用できるレイアウトの形式は,ポートレットを縦に1列に並べて表示するカード形式のレイアウトだけです。
[設定]ボタン
設定内容を反映して,[レイアウト編集画面]に戻ります。
[キャンセル]ボタン
設定内容を反映しないで,[レイアウト編集画面]に戻ります。
[ヘルプ]アンカー
[カスタマイズ対象指定画面]の説明が表示されます。