3.9.2 無応答監視のinterruptの通知回数
無応答監視がタイムアウトになったとき,uCosminexus Portal Framework内の無応答監視メソッドは,設定された回数だけ日立APIポートレット内のメインスレッドにinterruptを通知します。interruptの通知回数は,ポートレットを登録するときにポートレット単位で設定できます。
次に,interruptの通知回数の設定方法とinterruptの通知回数によって異なるuCosminexus Portal Frameworkの動作について説明します。
- interruptの通知回数の設定方法
- interruptの通知回数は,デプロイ定義ファイル(hportlet.xml),ポートレット定義ファイルまたはPortal Managerで設定します。
- デプロイ定義ファイルでinterruptの通知回数を設定する場合,<config-param>の子要素(<param-name>および<param-value>)を使用します。次に,デプロイ定義ファイルの設定例を示します。
<portlet-app>
<portlet>
:
<config-param>
:
<param-name>hptl.portlet.nonresponse.timeout.trytimes</param-name>
<param-value>3</param-value>
:
</config-param>
:
</portlet>
</portlet-app>
- 設定例では,interruptを3回通知します。
- ポートレット定義ファイルでinterruptの通知回数を設定する方法については,マニュアル「uCosminexus Portal Framework システム管理者ガイド」の「ポートレット定義ファイル(jetspeed-config.jcfg)」の説明を,Portal Managerでinterruptの通知回数を設定する方法については,マニュアル「uCosminexus Portal Framework システム管理者ガイド」の「日立APIポートレット(PAR形式以外)およびFileポートレットの設定」の説明を参照してください。
- interruptの通知回数によって異なるuCosminexus Portal Frameworkの動作
- interruptの通知回数に設定した値によってuCosminexus Portal Frameworkの動作は異なります。interruptの通知回数とuCosminexus Portal Frameworkの動作について次の表に示します。
表3-9 interruptの通知回数とuCosminexus Portal Frameworkの動作
interruptの通知回数(単位:回) | uCosminexus Portal Frameworkの動作 |
---|
省略時(記述なし) | 1回だけinterruptを通知 |
0以下 | uCosminexus Portal Framework実行時にエラー※ |
1~10 | 指定した回数だけinterruptを通知 |
11以上 | uCosminexus Portal Framework実行時にエラー※ |
注※ ポートレットにタイムアウト時間設定不正時エラー画面を表示します。
- interruptの通知回数に1~10を設定した場合,uCosminexus Portal Framework内の無応答監視スレッドは次に示すタイミングでinterruptを通知します。
- 1回目:ポートレット実行開始から無応答の監視時間が経過したとき
- 2回目以降:前回のinterrupt通知から無応答の監視時間が経過したとき