10.4.1 レイアウト一覧表示画面

レイアウト一覧表示画面とは,ポータル管理グループ設定画面の[レイアウト]タブの画面です。この画面で,ポータル管理グループで管理・利用する標準画面レイアウトを登録したり,削除したりします。

この画面を使用する操作については,次の個所を参照してください。

レイアウト一覧表示画面の各項目について説明します。なお,この画面は運用管理者と部門管理者で表示される項目が異なります。

図10-32 レイアウト一覧表示画面(運用管理者の場合)

[図データ]

[追加できるレイアウト]一覧領域 <運用管理者にだけ表示>
現在選択しているポータル管理グループで利用できる標準画面レイアウトが一覧表示されます。
[追加[図データ]]ボタン <運用管理者にだけ表示>
[追加できるレイアウト]一覧領域で,現在選択しているポータル管理グループで管理または利用したい標準画面レイアウトを選択します。そのあと,このボタンをクリックすると,[管理・利用するレイアウト]一覧領域のいちばん下に標準画面レイアウトが追加されます。
[図データ]取消]ボタン <運用管理者にだけ表示>
現在選択しているポータル管理グループで管理または利用するのを取りやめたい標準画面レイアウトがある場合に使用するボタンです。
[管理・利用するレイアウト]一覧領域で標準画面レイアウトを選択して,このボタンをクリックすると,[管理・利用するレイアウト]一覧領域から削除されます。
[管理・利用するレイアウト]一覧領域 <部門管理者の場合は[利用するレイアウト]と表示>
現在選択しているポータル管理グループで管理または利用するポートレットが,登録順に一覧で表示されます。
[管理]チェックボックス <運用管理者にだけ表示>
チェックを入れると,そのポートレットを部門管理者が管理できるようになります。
[利用]チェックボックス
チェックを入れると,そのポートレットを利用者が利用できるようになります。
編集ボタン([図データ]
標準画面レイアウトの基本情報を編集するための,[レイアウト情報設定]画面が表示されます。詳細は,「10.4.3 [レイアウト情報設定]画面」を参照してください。
なお,このボタンは,現在選択しているポータル管理グループで作成された標準画面レイアウトにだけ表示されます。
削除ボタン([図データ]
標準画面レイアウトを削除します。
なお,このボタンは,現在選択しているポータル管理グループで作成された標準画面レイアウトにだけ表示されます。
ポートレット配置設定ボタン([図データ]
標準画面レイアウトにポートレットをどのように配置するかを設定するための,[ポートレット配置設定]画面が表示されます。詳細は,「10.4.2 [ポートレット配置設定]画面」を参照してください。
なお,このボタンは,現在選択しているポータル管理グループで作成された標準画面レイアウトにだけ表示されます。
[表示順序設定]ボタン
標準画面レイアウトの表示順序を設定するための,レイアウト表示順序設定画面が表示されます。詳細は,「10.4.5 レイアウト表示順序設定画面」を参照してください。
[新規レイアウト作成]ボタン
標準画面レイアウトを新規に作成するための,[レイアウト新規作成]画面が表示されます。詳細は,「10.4.4 [レイアウト新規作成]画面」を参照してください。
[OK]ボタン
設定した情報が反映されて,ポータル管理グループ設定画面の[全般]タブに戻ります。
[キャンセル]ボタン
設定した情報が反映されないで,ポータル管理グループ設定画面の[全般]タブに戻ります。