10.4.5 レイアウト表示順序設定画面
ポータル管理グループに設定されている標準画面レイアウトの順序を変更するための画面です。ポータル管理グループでの設定順を変更することで,標準画面レイアウトが合成されたときの表示位置を変更できます。
この画面の表示方法,およびこの画面を使用する操作については,次の個所を参照してください。
レイアウト表示順序設定画面の各項目について説明します。
図10-36 レイアウト表示順序設定画面
![[図データ]](figure/z1040505.gif)
- [レイアウトタイトル]一覧領域
- 選択したポータル管理グループに設定されている標準画面レイアウトが,一覧で表示されます。デフォルトでは,ポータル管理グループで管理または利用するレイアウトとして追加した順になります。
- [▲上へ]ボタン
- [レイアウトタイトル]一覧領域で選択した標準画面レイアウトを,一つ上に移動します。この一覧で一つ上に移動すると,標準画面レイアウトを合成したときに一つ左側に表示されることになります。
- [▼下へ]ボタン
- [レイアウトタイトル]一覧領域で選択した標準画面レイアウトを,一つ下に移動します。この一覧で一つ下に移動すると,標準画面レイアウトを合成したときに一つ右側に表示されることになります。
- [戻る]ボタン
- 設定した内容を反映して,レイアウト一覧表示画面に戻ります。
- 注意
- ここで設定した標準画面レイアウトの表示順は,設定後にログインしたユーザの画面に反映されます。ログインしているユーザの画面の表示順は変更できません。