7.5.2 ポートレット配置情報ファイルのインポート・エクスポート
ポートレット配置情報ファイルをインポート・エクスポートします。
- <この項の構成>
- (1) ポートレット配置情報ファイルのインポート
- (2) ポートレット配置情報ファイルのエクスポート
(1) ポートレット配置情報ファイルのインポート
「7.5.1 ポートレット配置情報ファイルの作成」で作成したポートレット配置情報ファイルをインポートする手順を次に示します。
- ツリーメニュー領域から,編集対象のポータル管理グループを選択します。
- [レイアウト]タブをクリックします。
レイアウト一覧表示画面が表示されます。
- レイアウト一覧表示画面で,ポートレット配置設定ボタン(
)をクリックします。
[ポートレット配置設定]画面が表示されます。
[ポートレット配置設定]画面の詳細は,「10.4.2 [ポートレット配置設定]画面」を参照してください。
- インポートするポートレット配置情報ファイルを指定します。
インポートしたい拡張レイアウト形式のポートレット配置情報ファイルの格納場所を,フルパスで指定します。[参照]ボタンをクリックして,[ファイルの選択]ダイアログで格納場所を指定することもできます。
- [インポート]ボタンをクリックします。
インポートしたレイアウトの[レイアウト編集画面]が表示されます。
(2) ポートレット配置情報ファイルのエクスポート
ポートレット配置情報ファイルをエクスポートする手順を次に示します。
- ツリーメニュー領域から,編集対象のポータル管理グループを選択します。
- [レイアウト]タブをクリックします。
レイアウト一覧表示画面が表示されます。
- レイアウト一覧表示画面で,ポートレット配置設定ボタン(
)をクリックします。
[ポートレット配置設定]画面が表示されます。
[ポートレット配置設定]画面の詳細は,「10.4.2 [ポートレット配置設定]画面」を参照してください。
- レイアウト書き出し対象ファイル選択ドロップダウンリストで,エクスポートするポートレット配置情報ファイルの形式を指定します。
- [エクスポート]ボタンをクリックします。
ファイルのエクスポートが開始されます。