9.2.1 Webコンテンツポートレットの作成例の内容

uCPF社の社内サイトには,次の図に示す更新情報のページがあります。

図9-8 uCPF社の社内Webサイトの更新情報ページ

[図データ]

また,更新情報ページのHTMLソース例を次の図に示します。

図9-9 uCPF社の社内サイト(更新情報ページ)のHTMLソース例

[図データ]

更新情報の主題にはリンクタグが設定されていて,クリックすると詳細な情報の画面を表示します。このページの主題部分を抽出したポートレットを「更新情報」ポートレットという名前で作成し,ユーザのポータルに表示したいと考えています。

「更新情報」ポートレットは,Webコンテンツポートレットで作成します。

更新情報ページから「更新情報」ポートレットへのデータの流れを,次の図に示します。

図9-10 更新情報ページから「更新情報」ポートレットへのデータの流れ

[図データ]

「更新情報」ポートレットを作成するには,[ポートレット編集]画面(Webコンテンツポートレット)で次の内容を設定します。

また,抽出したリンクタグを表示するためのテンプレートの例を次の図に示します。

図9-11 テンプレート例

[図データ]