10.3.2 [ポートレット編集]画面(共通の画面項目)

[ポートレット編集]画面とは,ポートレットの基本情報を編集するための画面です。ポートレット一覧表示画面で,基本情報を編集したいポートレットの編集ボタンをクリックすると,この画面が表示されます。

この画面を使用する操作については,次の個所を参照してください。

[ポートレット編集]画面は,ポートレットの種類によって表示される項目が異なります。ここでは,すべてのポートレットの種類で共通の画面項目について説明します。

ポートレット種類ごとに異なる固有の画面項目については,次の個所を参照してください。

注 Fileポートレットには固有の画面項目がないため,共通の画面項目の説明だけを参照してください。

図10-17 [ポートレット編集]画面(共通の画面項目)

[図データ]

[生成元ポートレットID]
生成元ポートレットの名称が表示されます。
[ポートレットID]テキストボックス <指定必須>
ポートレット名が表示されます。変更する場合は,半角英数字32文字以内で指定してください。記号,全角文字,空白,制御文字(タブおよび改行)は指定できません。
[ポートレットタイトル]テキストボックス <指定任意>
ポートレットのタイトルが表示されます。変更する場合は,全角・半角に関係なく,80文字以内で指定してください。
ただし,次の文字を含む内容は設定できません。
  • 半角カナ文字(JIS X0201での0xa1~0xdf)
  • 半角制御文字(JIS X0201での0x00~0x1f)
  • 未定義文字(JIS X0201での0x7f~0xa0または0xe0~0xff)
[ポートレット英語タイトル]テキストボックス <指定任意>
ポートレットの英語タイトルが表示されます。変更する場合は,半角80文字以内で指定してください。
ただし,次の文字を含む内容は設定できません。
  • 半角カナ文字(JIS X0201での0xa1~0xdf)
  • 半角制御文字(JIS X0201での0x00~0x1f)
  • 未定義文字(JIS X0201での0x7f~0xa0または0xe0~0xff)
[ポートレット説明文]テキストボックス <指定任意>
ポートレットの説明文が表示されます。変更する場合は,全角・半角に関係なく,80文字以内で指定してください。
ただし,半角制御文字(JIS X0201での0x00~0x1f)を含む内容は設定できません。
[初期値に戻す]ボタン
変更した値が,[ポートレット編集]画面を表示したときの値にすべて戻ります。
[完了]ボタン
変更した値が反映されて,ポートレット一覧表示画面に戻ります。
[キャンセル]ボタン
変更した値が反映されないで,ポートレット一覧表示画面に戻ります。

 

参考
日本語および英語以外の言語をサポートしている場合は,その言語のタイトルを指定するためのテキストボックスが[ポートレット英語タイトル]テキストボックスの下に表示されます。