7.2.1 ユーザ属性の設定方法
標準APIポートレットでユーザ属性を定義している場合は,その属性をuCosminexus Portal Frameworkのマッピング情報に追加する必要があります。マッピング情報の追加には,Portal Managerを使用します。Portal Managerの起動方法については,「2.4.1 Portal Managerの起動方法」を参照してください。
ユーザ属性の設定手順を次に示します。
- 標準APIポートレットのポートレットアプリケーションDD(portlet.xml)を開いて,使用するユーザ属性を抽出します。
使用するユーザ属性は,ポートレットアプリケーションDD(portlet.xml)の<user-attribute>要素内で定義されています。<user-attribute>要素内にある,<name>要素に設定されている値を,すべて抽出してください。
なお,ポートレットアプリケーションDD(portlet.xml)の詳細は,マニュアル「uCosminexus Portal Framework 運用管理者ガイド」を参照してください。
- Portal Managerのメニュー部から,[リポジトリの設定]-[マッピング情報]-[ユーザ情報]を選択します。
次の画面が表示されます。
図7-2 [ユーザ情報の設定]画面(標準APIポートレットのユーザ定義項目の設定)
![[図データ]](figure/zu02310.gif)
- [ユーザ定義項目追加]ボタンをクリックします。
次の画面が表示されます。
図7-3 [ユーザ定義項目の設定]画面(標準APIポートレットのユーザ定義項目の設定)
![[図データ]](figure/zu023101.gif)
- ユーザ定義項目を設定します。
設定する内容を次の表に示します。
表7-1 [ユーザ定義項目の設定]画面の設定内容(標準APIポートレットのユーザ定義項目の設定)
項目名 | 設定内容 | 必須 |
---|
項目名 | 手順1.で抽出した,標準APIポートレットで使用するユーザ属性を指定します。 | ○ |
属性名 | [項目名]に入力したユーザ属性の,リポジトリ上での属性名を指定します。 | ○ |
(凡例) ○:必須
- [設定画面へ反映]ボタンをクリックします。
[ユーザ情報の設定]画面に戻ります。
- ユーザ定義項目の[格納時の型],[接続先(ユーザ用)],[オプション],および[接続先(管理用)]を設定します。
設定する内容を次の表に示します。
表7-2 ユーザ定義項目の設定内容(標準APIポートレットのデプロイ)
項目名 | 設定内容 | 必須 |
---|
格納時の型 | 格納時の型を指定します。指定できる項目は次のとおりです。
| ○ |
接続先(ユーザ用) | エンドユーザがポータルにログインする場合に使用する,リポジトリの接続先名称を指定します。登録されているすべての接続先名称を指定できます。 | ○ |
オプション | この属性がマルチバリューの場合,「multivalue」を指定できます。リポジトリにDBを使用している場合は「multivalue=値」で指定します。HiRDBでBLOB型分割送受信を有効にする場合は「multivalue=zip,bufsize=分割バイトサイズ(1~2,147,483,647)」を指定します。 | × |
接続先(管理用) | 管理者が運用管理ポートレットからユーザ情報を管理する場合に使用する,リポジトリの接続先名称を指定します。指定できる接続先名称は次のとおりです。
- 接続先がDBの接続先名称
- 接続先がLDAPの接続先名称
[接続先(管理用)]を指定する場合は,リポジトリに設定されている属性名を,[接続先(ユーザ用)]で指定したリポジトリのものと一致させてください。 なお,指定を省略した場合,運用管理ポートレットからアクセスするときにも[接続先(ユーザ用)]に指定したリポジトリに接続します。※ | × |
(凡例) ○:必須 ×:任意
- 注※
- [接続先(管理用)]の指定を省略した場合,[接続先(ユーザ用)]で接続先がCosminexusの接続先名称を指定しているときは,運用管理ポートレットで,設定した項目をキーにした検索ができなくなります。
- この問題を回避するには,[接続先(管理用)]で,管理者が運用管理ポートレットからユーザ情報を管理する場合に使用する接続先を指定してください。
- [登録]ボタンをクリックします。
設定した情報が登録されます。
- 手順1.で抽出したユーザ属性すべてについて,手順3.~7.を繰り返します。
- 注意
- ユーザ定義項目を追加したあと,[ユーザ情報の設定]画面で[登録]ボタンをクリックしないでほかの画面に移ったり,Webブラウザを閉じたりすると,設定した情報は保存されません。ユーザ定義項目を編集したあとは,必ず[登録]ボタンをクリックしてください。