8.2.5 ポートレットログの形式と出力内容
ポートレットログの形式および出力内容を次に示します。
番号 | 日付 | 時刻 | AP名 | pid | tid | メッセージID | 種別 | メッセージテキスト |
- 番号
- メッセージの通番が出力されます。
- 日付
- ログが出力された日付が,yyyy/mm/dd形式で出力されます。
- 時刻
- ログが出力された時刻が,hh:mm:ss.sss形式で出力されます。
- AP名
- ポートレット名が16文字まで出力されます。17文字以上を指定した場合,先頭から16文字だけが出力されます。
- pid
- プロセス識別子が出力されます。
- tid
- スレッド識別子が出力されます。
- メッセージID
- メッセージIDが出力されます。メッセージIDはメソッドごとに異なります。ログ出力BeanのメソッドとメッセージIDの一覧を次の表に示します。
表8-6 ログ出力BeanのメソッドとメッセージIDの一覧
メソッド | メッセージID |
---|
debug | KDPF99990-I |
note | KDPF99991-I |
warn | KDPF99992-W |
error | KDPF99993-E |
printStackTrace | KDPF99990-I |
- 種別
- メッセージの種別が出力されます。次のメソッドを使用した場合には,"ER"が表示されます。
- error(Object obj)
- error(Object obj, Throwable t)
- warn(Object obj, Throwable t)
- メッセージテキスト
- ポートレットログの内容が出力されます。