機能
カスタマイズ機能を使用する画面のJSPから呼び出されるBeanです。
Beanの項目
<jsp:useBean id="databean"
class="jp.co.hitachi.soft.portal.portal.portlets.beans.LayoutCustomizeBean"
scope="session"/>
フィールド一覧
フィールド形式 | フィールドの説明 |
---|---|
Tab | レイアウト形式の「タブ形式」を示します。 |
RowColumn | レイアウト形式の「行列形式」を示します。 |
Grid | レイアウト形式の「グリッド形式」を示します。 |
Flow | レイアウト形式の「フロー形式」を示します。 |
HDMLCard | レイアウト形式の「HDMLカード形式」を示します。 |
CHTMLCard | レイアウト形式の「CHTMLカード形式」を示します。 |
User | レイアウト形式の「ユーザ登録形式」を示します。 |
RowColumnModeRow | 行列種別の「列ベース」を示します。 |
RowColumnModeColumn | 行列種別の「行ベース」を示します。 |
HTML | デバイス種別の「PCブラウザ用画面」を示します。 |
CHTML | デバイス種別の「iモード用画面」を示します。 |
HDML | デバイス種別の「EZweb用画面」を示します。 |
STYLE_TITLE | スタイル種別の「タイトル付き」を示します。 |
STYLE_FRAME | スタイル種別の「タイトルなし・枠付き」を示します。 |
STYLE_NONE | スタイル種別の「タイトルなし・枠なし」を示します。 |
STYLE_COLOR_BACKGROUND | スタイル色の「ポートレット背景色」を示します。 |
STYLE_COLOR_TITLE | スタイル色の「タイトル背景色」を示します。 |
STYLE_COLOR_TAB | スタイル色の「選択中の背景色」を示します。 |
STYLE_COLOR_BORDER | スタイル色の「枠色」を示します。 |
STYLE_SIZE_RULER | スタイルサイズの「ルーラー」を示します。 |
STYLE_SIZE_PADDING | スタイルサイズの「ポートレット間隔」を示します。 |
STYLE_SIZE_BORDER | スタイルサイズの「枠幅」を示します。 |
MOVE_UP | 方向の「上」を示します。 |
MOVE_DOWN | 方向の「下」を示します。 |
MOVE_LEFT | 方向の「左」を示します。 |
MOVE_RIGHT | 方向の「右」を示します。 |
MODE_ADMIN | ポータルの管理者を示します。 |
MODE_SECTION | 部門管理者を示します。 |
MODE_USER | 利用者を示します。 |
ARRANGEMENT_LEFTUP | 配置の左上を示します。 |
ARRANGEMENT_LEFTDOWN | 配置の左下を示します。 |
ARRANGEMENT_RIGHTUP | 配置の右上を示します。 |
ARRANGEMENT_RIGHTDOWN | 配置の右下を示します。 |
MODE_FORCE | 強制編集モードを示します。 |
MODE_FORCETAB | 強制タブモードを示します。 |
メソッドの一覧
戻り値のデータ型 | メソッド | 説明 |
---|---|---|
void | changeForce() | ファイル編集中の場合に,現在編集中のレイアウトを強制表示タブレイアウトに切り替えます。すでに切り替わっている場合は何もしません。 |
void | changeForce(int iForceMode) | ファイル編集中の場合に,現在編集中のレイアウトを指定された強制レイアウトに切り替えます。すでに切り替わっている場合は何もしません。 |
void | changeNormal() | ファイル編集中の場合に,現在編集中の強制表示タブレイアウトを通常表示レイアウトに切り替えます。すでに切り替わっている場合は何もしません。 |
java.lang.String | getApplyURL() | [レイアウト編集画面]でレイアウト情報を更新するときのURLを取得します。 |
java.lang.String | getCancelURL() | [レイアウト編集画面]でレイアウト情報を更新しないで,通常の画面に戻るときのURLを取得します。 |
void | getContents() | 現在設定しているカスタマイズ情報を取得します。 |
java.lang.String | getDefaultURL() | [レイアウト編集画面]で現在のレイアウト情報を標準の設定に戻すときのURLを取得します。 |
DeviceBean[] | getDeviceBeans() | すべてのクライアントの画面構成オブジェクトを取得します。 |
DeviceBean | getEditDeviceBean() | 現在編集中のDeviceBeanオブジェクトを取得します。 |
int | getEditDeviceCode() | 現在編集中のクライアント種別を取得します。 |
java.lang.String | getEditLayoutGroup() | 現在編集中のレイアウトグループ名称を取得します。 |
java.lang.String | getEditPSMLPath() | 現在編集中のポートレット配置情報ファイル(PSMLファイル)のパスを取得します。 |
java.lang.String[] | getErrorMessages() | カスタマイズ操作によるエラーメッセージを取得します。 |
int | getForceMode() | 現在の強制モードを取得します。 |
java.lang.String | getForceTabName() | 管理者が強制表示タブを編集中の場合,強制表示タブを取得します。 |
java.lang.String | getHomeURL() | [レイアウト編集画面]でレイアウト情報を更新し,通常の画面に戻るときのURLを取得します。 |
LayoutCustomizeUtil | getLayoutCustomizeUtil() | カスタマイズで使用するライブラリを取得します。 |
java.lang.String | getLayoutID() | 部門管理者のレイアウトグループIDを取得します。 |
java.lang.String[][] | getLayoutPatterns() | 登録されているレイアウトパターンの名称と表示名称のリストを取得します。 |
int | getMaxColumn() | 表示できる最大列数を取得します。 |
int | getMaxRow() | 表示できる最大行数を取得します。 |
int | getMode() | 現在のモードを取得します。 |
PortletGroupBean[] | getPortletGroupBeans() | ポートレットグループの一覧を取得します。 |
PortletGroupBean[] | getRootPortletGroupBean() | 最上位のポートレットグループの配列を取得します。 |
java.lang.String | getSelectedTabName() | 各利用者のホーム画面で表示しているタブ名称を取得します。 |
void | initBean(ServletRequest request,boolean adminmode) | [レイアウト編集画面]以外でBeanを初期化します。 |
boolean | isAdminMode() | 管理者用レイアウトカスタマイズ画面であるかを判定します。 |
boolean | isForceLayout() | ファイル編集中の場合に現在編集中のレイアウトが強制表示レイアウトであることを表示します。 |
void | setChangeLayoutGroup(java.lang.String layoutGroupName) | 現在編集中のレイアウトグループ名称を別の名称に変更します。 |
void | setContents() | 現在設定しているカスタマイズ情報を保存します。 |
void | setDeviceBeans(DeviceBean [] setDeviceBeans) | すべてのクライアント画面構成オブジェクトのリストを設定します。ただし,このメソッドは推奨いたしません。 |
void | setEditDeviceCode(int deviceCode) | 現在編集中のクライアント種別を設定します。 |
void | setEditLayoutGroup(java.lang.String layout) | 現在編集中のレイアウトグループ名称を設定します。 |
void | setEditPSMLPath(java.lang.String path) | 現在編集中のポートレット配置情報ファイル(PSMLファイル)のパスを設定します。 |
void | setRemoveLayoutGroup(java.lang.String layoutGroupName) | レイアウトグループを削除します。 |
void | setSelectedLayoutList(java.util.Vector lv) | このデバイスBeanが取得している選択済みのレイアウトの一覧を設定します。 |
void | setSelectedTabName(java.lang.String selectedTabName) | 各利用者のホーム画面で現在選択中のタブ名称を設定します。 |
メソッドの説明
public void changeForce()
public void changeForce(int iForceMode)
public void changeNormal()
public java.lang.String getApplyURL()
public java.lang.String getCancelURL()
public void getContents()
条件 | 補正方法 | ログ |
---|---|---|
レイアウト形式が[ユーザ登録形式]でレイアウトパターンが無効な場合 | レイアウト形式を[行列形式(列ベース)]にします。 | KDPF33001-W |
選択済みのポートレットが存在しない場合 | ポートレット(PortletBean)は作成しません。 | KDPF33001-W |
選択済みのポートレットに対してアクセス権がない場合 | ポートレット(PortletBean)は作成しません。 | KDPF33001-W |
レイアウト形式が[ユーザ登録形式]で,選択済みのポートレットのサイズとレイアウトパターンの列幅サイズが異なる場合 | ポートレット(PortletBean)は作成しません。 | KDPF33001-W |
一つの行内にポートレットが存在しない場合 | ポートレットが存在しない行(LayoutBean)は作成しません。 | - |
public java.lang.String getDefaultURL()
public DeviceBean[] getDeviceBeans()
public DeviceBean getEditDeviceBean()
public int getEditDeviceCode()
値 | 内容 |
---|---|
LayoutCustomizeBean.HTML | PCブラウザ用画面 |
LayoutCustomizeBean.CHTML | iモード用画面 |
LayoutCustomizeBean.HDML | EZweb用画面 |
public java.lang.String getEditLayoutGroup()
public java.lang.String getEditPSMLPath()
public java.lang.String[] getErrorMessages()
public int getForceMode()
public java.lang.String getForceTabName()
public java.lang.String getHomeURL()
public LayoutCustomizeUtil getLayoutCustomizeUtil()
public java.lang.String getLayoutID()
public java.lang.String[][] getLayoutPatterns()
public int getMaxColumn()
public int getMaxRow()
public int getMode()
public PortletGroupBean[] getPortletGroupBeans()
public PortletGroupBean[] getRootPortletGroupBean()
public java.lang.String getSelectedTabName()
public void initBean(ServletRequest request,
boolean adminmode)
public boolean isAdminMode()
public boolean isForceLayout()
public void setChangeLayoutGroup(java.lang.String layoutGroupName)
public void setContents()
public void setDeviceBeans(DeviceBean [] setDeviceBeans)
public void setEditDeviceCode(int deviceCode)
クライアント種別 | 説明 |
---|---|
LayoutCustomizeBean.HTML | PCブラウザ用画面 |
LayoutCustomizeBean.CHTML | iモード用画面 |
LayoutCustomizeBean.HDML | EZweb用画面 |
上記以外 | 例外が発生します。 |
public void setEditLayoutGroup(java.lang.String layout)
public void setEditPSMLPath(java.lang.String path)
public void setRemoveLayoutGroup(java.lang.String layoutGroupName)
public void setSelectedLayoutList(java.util.Vector lv)
public void setSelectedTabName(java.lang.String selectedTabName)